2012.02.22 Wednesday
病気
ジムに行くと仲間の一人が、
明日から入院する、当分これなくなると突然言われた。
え〜腰痛の手術をすることになったんですか!
術は明後日とのこと、
笑顔で言われたので益々ビックリ。
腰痛の手術前なのにスカッシュとかやってんだもな。
もうひとりの仲間も先日の青梅マラソンを棄権した。
走ることが誰よりも好きで、生活の中心が走りな輩だ。
そんな仲間が、走ると心拍が高まり走れないと言う。
走れば心拍が高くなるのは当たり前だと思われるが、
ペースが早いランナーは心臓が強いらしく、
ジョギングペースなら100もいかない。
しかし、最近は階段を昇っただけでも逝きが切れるし、
キロ6分半ペースで心拍が140もいくと言うのだ。
そのペースなら僕でも30分走っても100程度だ。
病院に行って検査をしても異常が見つからないと。
前から走っていると咳き込んでいたし、
アレルギー体質なのでそのあたりが原因かもしれない。
走り終えると血尿が出る、元プロボクサーの友人もいる。
病気をしスクールを2ヶ月休んだ仲間もいる。
父もいまは元気だが、年末入院していた。
皆普段から健康管理がしっかりしている人だよ…
明日から入院する、当分これなくなると突然言われた。
え〜腰痛の手術をすることになったんですか!
術は明後日とのこと、
笑顔で言われたので益々ビックリ。
腰痛の手術前なのにスカッシュとかやってんだもな。
もうひとりの仲間も先日の青梅マラソンを棄権した。
走ることが誰よりも好きで、生活の中心が走りな輩だ。
そんな仲間が、走ると心拍が高まり走れないと言う。
走れば心拍が高くなるのは当たり前だと思われるが、
ペースが早いランナーは心臓が強いらしく、
ジョギングペースなら100もいかない。
しかし、最近は階段を昇っただけでも逝きが切れるし、
キロ6分半ペースで心拍が140もいくと言うのだ。
そのペースなら僕でも30分走っても100程度だ。
病院に行って検査をしても異常が見つからないと。
前から走っていると咳き込んでいたし、
アレルギー体質なのでそのあたりが原因かもしれない。
走り終えると血尿が出る、元プロボクサーの友人もいる。
病気をしスクールを2ヶ月休んだ仲間もいる。
父もいまは元気だが、年末入院していた。
皆普段から健康管理がしっかりしている人だよ…