2006.05.25 Thursday
恋に迷ったらこれかもね
食事の時に本屋によった。
欲しかった本を持ってレジにいくと、
『小さな恋のものがたり』第40集が置いてあった。
そうだ、毎年この時季に発売されるんだよな。
みつはしちかこ作の超ロングセラーの少女マンガだ、
44年間続いているチッチとサリーのほのぼのラブ・ストーリー。
44年だと親から子どころじゃない、親子三代かもしれない。
女の子だったら、誰もが読んだことがあると思うし、
女きょうだいがいる男なら、一度は読んだことがあるはずだ。
コミックで150巻近く発刊しているマンガが2作品あるが、
横浜の佐々木がセーブポイントを獲得していた時のように、
ただ単に数字だけ増やしているだけで、中身がないように思う。
『小さな恋のものがたり』も同じパターンといえば、そうだが、
両さんやゴルゴとは根本的に違うような感じだよね。
商業マンガの匂いがあまりないのだよ、チッチとサリーは。
妹が読んでいたので、借りて読んだことがある、
たぶん20集くらいまでかな?あとは、読んでいない。
彼女が出来て、その子が読んでいれば、読みたいと思うけどね。
よくマンガや楽曲のタイトルを略すことが少なくないが、
この作品と『マカロニほうれん荘』は略して欲しくない!
まだ何も分からなかった頃に蘇らせてくれる作品だからね。
ちなみに、サリーの本名と僕は同じ名前です
欲しかった本を持ってレジにいくと、
『小さな恋のものがたり』第40集が置いてあった。
そうだ、毎年この時季に発売されるんだよな。
みつはしちかこ作の超ロングセラーの少女マンガだ、
44年間続いているチッチとサリーのほのぼのラブ・ストーリー。
44年だと親から子どころじゃない、親子三代かもしれない。
女の子だったら、誰もが読んだことがあると思うし、
女きょうだいがいる男なら、一度は読んだことがあるはずだ。
コミックで150巻近く発刊しているマンガが2作品あるが、
横浜の佐々木がセーブポイントを獲得していた時のように、
ただ単に数字だけ増やしているだけで、中身がないように思う。
『小さな恋のものがたり』も同じパターンといえば、そうだが、
両さんやゴルゴとは根本的に違うような感じだよね。
商業マンガの匂いがあまりないのだよ、チッチとサリーは。
妹が読んでいたので、借りて読んだことがある、
たぶん20集くらいまでかな?あとは、読んでいない。
彼女が出来て、その子が読んでいれば、読みたいと思うけどね。
よくマンガや楽曲のタイトルを略すことが少なくないが、
この作品と『マカロニほうれん荘』は略して欲しくない!
まだ何も分からなかった頃に蘇らせてくれる作品だからね。
ちなみに、サリーの本名と僕は同じ名前です
トラックバックURL
http://shimamura.tblog.jp/trackback/89936
コメント
コメントする