2018.08.13 Monday
交換
昼すぎにスクールでJavaセミナーに参加した。
基本の基本、しかも1時間なのでなめる程度だったが、
jQuery(ジェイクエリー)の説明だった。
jQueryを使ってナンボだという。
ワードプレスはどうなると突っ込みたかったが、
この内容で不明な点が解消できた。
初歩も初歩すら理解していなかったのだ。
どんだけ情けないのか、
でも、これでいま作成しているサイトが出来上がる。
食事をして買い物をして帰宅。
帰宅してすぐにチャリのチェーンの錆落としをした。
買って来た556やクリーナーを使ってみた。
ブラシでゴシゴシするが、なかなか落ちない。
茶色だったが黒に近い色にはなったが、錆は落ちない、
YouTubeだと落ちる動画が満載だけど。
やっているうちチェーンが外れ取れなくなった。
近くのチャリ屋でチェーンをつけなおしてもらい、
ブレーキシューも交換してもらった。
錆は落ちないですよ。交換した方が早いよ言われた。
わかった。今度交換しよう、
ペダルが回しやすくなりブレーキが効くようになった。
明日はデザイナーです
基本の基本、しかも1時間なのでなめる程度だったが、
jQuery(ジェイクエリー)の説明だった。
jQueryを使ってナンボだという。
ワードプレスはどうなると突っ込みたかったが、
この内容で不明な点が解消できた。
初歩も初歩すら理解していなかったのだ。
どんだけ情けないのか、
でも、これでいま作成しているサイトが出来上がる。
食事をして買い物をして帰宅。
帰宅してすぐにチャリのチェーンの錆落としをした。
買って来た556やクリーナーを使ってみた。
ブラシでゴシゴシするが、なかなか落ちない。
茶色だったが黒に近い色にはなったが、錆は落ちない、
YouTubeだと落ちる動画が満載だけど。
やっているうちチェーンが外れ取れなくなった。
近くのチャリ屋でチェーンをつけなおしてもらい、
ブレーキシューも交換してもらった。
錆は落ちないですよ。交換した方が早いよ言われた。
わかった。今度交換しよう、
ペダルが回しやすくなりブレーキが効くようになった。
明日はデザイナーです