2009.09.25 Friday
日常
世間で言うシルバーウイークが終わって通常になった。
GW、お盆、年末年始があるのに無理やり連休を作りやがって、
子ども以外に喜んだ人はいるのだろうか?
この連休中、好きな番組が世間と同様休んでいた。
TBSラジオ『小島慶子のキラキラ』とTV『5時に夢中』だ。
両番組とも「言論の自由」をテーマにしている番組なのだ。
小島慶子さんは遅い夏休みだった。
愚痴というか、延々と喧嘩を売り続ける発言がウリで、
同僚アナからは『小島慶子のイライラ』と言われている。
『5時に夢中』は、MXTVのためかキラキラ以上に過激だ。
そんな2大番組を楽しむことができなかったが、
連休明けの今日から、再開したが、まだ楽しめていない。
ある程度分かっていたが、忙しくなってきた。
それも、かなりだ、
連休中に取材や原稿確認のやりとりが出来なかったからだ。
印刷会社や取次店は業界よりだというが、
連休を暦通りなので、一般企業そのものだ、つまりカタギだ。
ヤクザな僕たちとは住む世界が違うので、合うわけがない。
印刷会社がそんな短時間では出来ないと言ってきたり、
取次店がこの日に納品しないと書店に卸さないぞと脅すのだ。
クライアントの方が立場が弱いのだ。
ホント、もう連休なんかつくらないでくれ
GW、お盆、年末年始があるのに無理やり連休を作りやがって、
子ども以外に喜んだ人はいるのだろうか?
この連休中、好きな番組が世間と同様休んでいた。
TBSラジオ『小島慶子のキラキラ』とTV『5時に夢中』だ。
両番組とも「言論の自由」をテーマにしている番組なのだ。
小島慶子さんは遅い夏休みだった。
愚痴というか、延々と喧嘩を売り続ける発言がウリで、
同僚アナからは『小島慶子のイライラ』と言われている。
『5時に夢中』は、MXTVのためかキラキラ以上に過激だ。
そんな2大番組を楽しむことができなかったが、
連休明けの今日から、再開したが、まだ楽しめていない。
ある程度分かっていたが、忙しくなってきた。
それも、かなりだ、
連休中に取材や原稿確認のやりとりが出来なかったからだ。
印刷会社や取次店は業界よりだというが、
連休を暦通りなので、一般企業そのものだ、つまりカタギだ。
ヤクザな僕たちとは住む世界が違うので、合うわけがない。
印刷会社がそんな短時間では出来ないと言ってきたり、
取次店がこの日に納品しないと書店に卸さないぞと脅すのだ。
クライアントの方が立場が弱いのだ。
ホント、もう連休なんかつくらないでくれ