2015.03.05 Thursday
決意
パックご飯を買いに行ったがいつもの3パックがない、
仕方がないので5パックを買った。
開けてビックリ200グラムの大盛りだった。
そんなに喰いたくないと思いつつ、
自宅から持ってきた青椒肉絲と麻婆豆腐のセット、
豪華なおかずともに昼食を楽しんだ。
そんな余裕のときを過ごしたってことは、
院は暇だった、電話が鳴らない、飛び込みも来ない、
夜になって続いたが、最後のもがきって感じ。
さて、どのMacとソフトを買うことを決めた。
現状のバージョンでは仕事を流せないと言われた、
なら急がないといけない、今月中に買わないと。
ヤフオク中心にチェックしまくり、
ネットでも市場調査し、前から目星をつけた、
2010年製のMacに狙いを定めた。
つまり筒型MacProになる前のタイプ。
OSは10.6だが10.7〜9まで使用できるらしい、
そんなOSまで余裕があるけどね。
CCは年間6万円弱かかる。そこまで余裕がない、
なのでCS6で勝負を望む。
2年くらいは耐えられるかもしれない。
明日は整体師です
仕方がないので5パックを買った。
開けてビックリ200グラムの大盛りだった。
そんなに喰いたくないと思いつつ、
自宅から持ってきた青椒肉絲と麻婆豆腐のセット、
豪華なおかずともに昼食を楽しんだ。
そんな余裕のときを過ごしたってことは、
院は暇だった、電話が鳴らない、飛び込みも来ない、
夜になって続いたが、最後のもがきって感じ。
さて、どのMacとソフトを買うことを決めた。
現状のバージョンでは仕事を流せないと言われた、
なら急がないといけない、今月中に買わないと。
ヤフオク中心にチェックしまくり、
ネットでも市場調査し、前から目星をつけた、
2010年製のMacに狙いを定めた。
つまり筒型MacProになる前のタイプ。
OSは10.6だが10.7〜9まで使用できるらしい、
そんなOSまで余裕があるけどね。
CCは年間6万円弱かかる。そこまで余裕がない、
なのでCS6で勝負を望む。
2年くらいは耐えられるかもしれない。
明日は整体師です