2009.09.05 Saturday
無料
イオンは、アナログテレビ用に、
地上デジタルチューナーを9月19日より4,980円で販売する。
おお!安いじゃないか!ビンボー人にとってありがたい。
自宅は、線路沿いの某ビルが出来た際に電波障害地域になり、
立川のマイテレビを無料で使用できるようになった。
居間にあるテレビはマイテレビ経由でデジタル放送に換えた。
テレビ自体も三重県亀山市産にしたので、
自室の画面とは雲泥の差になってしまった。
あの美しさを観てしまうと10年も使っている画面は見れない。
こんな安価で、デジタルになるし、少しは画面が綺麗になる!
やった〜嬉しい〜と喜んでいたが、ふと我に返った、
アンテナはどうするんだ、チューナーっていっているもんな。
ネットでチェックするとUHFアンテナが必要とわかった。
なに喜んでいるんだろう、あほらしい。それに、
ビデオデッキにチューナーが付いていることを思い出した。
マイテレビにデジタル受信を契約すると、
2台目になるので、月約3000円となる。
2011年7月24日以降、無料でデジタルが見れるだろうか。
なんでテレビを見るのに金を払わないといけないんだろう、
無性に腹が立つんだよね。
あのビル、この機会に契約を解除するんだろうな。
鳩山サン、なんとかしてくれれない
地上デジタルチューナーを9月19日より4,980円で販売する。
おお!安いじゃないか!ビンボー人にとってありがたい。
自宅は、線路沿いの某ビルが出来た際に電波障害地域になり、
立川のマイテレビを無料で使用できるようになった。
居間にあるテレビはマイテレビ経由でデジタル放送に換えた。
テレビ自体も三重県亀山市産にしたので、
自室の画面とは雲泥の差になってしまった。
あの美しさを観てしまうと10年も使っている画面は見れない。
こんな安価で、デジタルになるし、少しは画面が綺麗になる!
やった〜嬉しい〜と喜んでいたが、ふと我に返った、
アンテナはどうするんだ、チューナーっていっているもんな。
ネットでチェックするとUHFアンテナが必要とわかった。
なに喜んでいるんだろう、あほらしい。それに、
ビデオデッキにチューナーが付いていることを思い出した。
マイテレビにデジタル受信を契約すると、
2台目になるので、月約3000円となる。
2011年7月24日以降、無料でデジタルが見れるだろうか。
なんでテレビを見るのに金を払わないといけないんだろう、
無性に腹が立つんだよね。
あのビル、この機会に契約を解除するんだろうな。
鳩山サン、なんとかしてくれれない