2009.09.09 Wednesday
忘物
仕事が少ない、あっても大したことがない。
今日はトレーニングを休むから荷物を軽くして出かけた、
いつもなら、色んなモンが入っているが重いバックが軽い!
何せ、メガネケースと雑誌『yomyom』、手帳だけだ。
yomyomは文芸雑誌だけあって、結構大きいし重い、
文庫本にして4冊分もあるからね。
そんな手抜きをしている時に限って、
自宅に置いてきたモノが必要になるんだよね。
いつも持ち歩いているペンケースがそれだ。
ペンケースにボールペンが3本、シャーペンが2本、
蛍光ペン、カッター、ダーマト、トランサー、ペンホルダー、
スケール、電卓、消しゴム、付箋、USBメモリが入っている。
シャーペンなんか芯の太さが0.9ミリだし、
大多数の方が何だこれと思う馴染みのないモノがあるしね、
ま、デザインで使うモノなんだけけどね。
そんなデザイナーの手といえる仕事道具を置いてきたのだ。
バックが軽い何て喜んではいけない、
仕事の途中、どうしても必要なモノがでてきて困った困った…
悩んでいるヒマはないので、池袋まで行って買った。
う〜ん2000円も使ってしまった…なんたる不覚…
他にも悩み事が多いのに〜もう〜!!!!!!!
でも、帰宅時に装丁の仕事が入ってウキウキ!
今日はトレーニングを休むから荷物を軽くして出かけた、
いつもなら、色んなモンが入っているが重いバックが軽い!
何せ、メガネケースと雑誌『yomyom』、手帳だけだ。
yomyomは文芸雑誌だけあって、結構大きいし重い、
文庫本にして4冊分もあるからね。
そんな手抜きをしている時に限って、
自宅に置いてきたモノが必要になるんだよね。
いつも持ち歩いているペンケースがそれだ。
ペンケースにボールペンが3本、シャーペンが2本、
蛍光ペン、カッター、ダーマト、トランサー、ペンホルダー、
スケール、電卓、消しゴム、付箋、USBメモリが入っている。
シャーペンなんか芯の太さが0.9ミリだし、
大多数の方が何だこれと思う馴染みのないモノがあるしね、
ま、デザインで使うモノなんだけけどね。
そんなデザイナーの手といえる仕事道具を置いてきたのだ。
バックが軽い何て喜んではいけない、
仕事の途中、どうしても必要なモノがでてきて困った困った…
悩んでいるヒマはないので、池袋まで行って買った。
う〜ん2000円も使ってしまった…なんたる不覚…
他にも悩み事が多いのに〜もう〜!!!!!!!
でも、帰宅時に装丁の仕事が入ってウキウキ!