2018.02.07 Wednesday
往復
自宅とクライアント先を3回も往復した。
一度は忘れ物に気づき自宅に戻り、
二度はちゃんとした打合せと印刷入校。
入稿時に訂正の指示をしなかった箇所があった。
なんだよ、そんな程度なら印刷会社に言えよ、
でも完璧な入稿をしたいし、頼むと言われ戻った。
訂正をし、3回目のクライアント先に向かう。
3回とも時間が浅いので座ることができた、
本を読むことができたし睡眠も摂れた。
昨日は4時間移動、今日も5時間移動だった。
お陰で昨年買ってまだ読んでいなかった
「ジョンマン」6巻を一気読みができた。
メッチャ引き込まれる小説なので、
毎巻読むタイミングを選んでいる。
早く7巻が読みたい!
昨日も基本座れた、立っていたのは10分程度だったが、
でもね、スゴい疲労、移動ってこんなに疲れるのか。
そして二日間、充電器が手放せなかった。
久しぶりに王将で炒飯を喰った。
不味い!見た目はキレイだが、駄目だ金払うもんか!
日高屋の方が炒飯しているぜ。
明日は整体師です
一度は忘れ物に気づき自宅に戻り、
二度はちゃんとした打合せと印刷入校。
入稿時に訂正の指示をしなかった箇所があった。
なんだよ、そんな程度なら印刷会社に言えよ、
でも完璧な入稿をしたいし、頼むと言われ戻った。
訂正をし、3回目のクライアント先に向かう。
3回とも時間が浅いので座ることができた、
本を読むことができたし睡眠も摂れた。
昨日は4時間移動、今日も5時間移動だった。
お陰で昨年買ってまだ読んでいなかった
「ジョンマン」6巻を一気読みができた。
メッチャ引き込まれる小説なので、
毎巻読むタイミングを選んでいる。
早く7巻が読みたい!
昨日も基本座れた、立っていたのは10分程度だったが、
でもね、スゴい疲労、移動ってこんなに疲れるのか。
そして二日間、充電器が手放せなかった。
久しぶりに王将で炒飯を喰った。
不味い!見た目はキレイだが、駄目だ金払うもんか!
日高屋の方が炒飯しているぜ。
明日は整体師です