処理
2017.04.24 Monday
ガラケーに搭載しているオサイフアプリを処分している。
Edyb残金がなくなったので、次はSuicaだ。
仕事が終わってすき家にて残金をなくそうとした。
今日は頑張ったので鰻丼を注文したが、出てこない。
オーダーする前から店員同士が話し合っている、
なんかのトラブルがあったようだ。
そんなコトは関係なくモノが出てこないどころか、
厨房からスタッフが出て来て他のスタッフと話し始めた。
睨みつけたら目が合ったが伝わらなかった。
この店は5回に1回は注文した喰いもんが出てこない。
いつものことだと諦めて店を出た。
当然、ありがとうございましたの声が聞こえなかった。
どうしても鰻丼が喰いたくなったので、
一番近いすき家に行ったが今度もアホな店だった。
レジが故障したのが懸命にレジを修理している。
呼び鈴をならしても返事だけでレジから離れない、
どいつもこいつもアジア圏の外国人だ。
どうしてすき家は日本人を採用しないのか!
最後にセブンでnanacoを処分しようと思い、
Amazonギフトを持ってレジに行ったが店員いない。
業者が搬入に来たがそれでも店員が出てこない…莫迦な店だ。
明日はデザイナーです
Edyb残金がなくなったので、次はSuicaだ。
仕事が終わってすき家にて残金をなくそうとした。
今日は頑張ったので鰻丼を注文したが、出てこない。
オーダーする前から店員同士が話し合っている、
なんかのトラブルがあったようだ。
そんなコトは関係なくモノが出てこないどころか、
厨房からスタッフが出て来て他のスタッフと話し始めた。
睨みつけたら目が合ったが伝わらなかった。
この店は5回に1回は注文した喰いもんが出てこない。
いつものことだと諦めて店を出た。
当然、ありがとうございましたの声が聞こえなかった。
どうしても鰻丼が喰いたくなったので、
一番近いすき家に行ったが今度もアホな店だった。
レジが故障したのが懸命にレジを修理している。
呼び鈴をならしても返事だけでレジから離れない、
どいつもこいつもアジア圏の外国人だ。
どうしてすき家は日本人を採用しないのか!
最後にセブンでnanacoを処分しようと思い、
Amazonギフトを持ってレジに行ったが店員いない。
業者が搬入に来たがそれでも店員が出てこない…莫迦な店だ。
明日はデザイナーです