久々のレース。「巨峰の丘マラソン」だ。
高低差348メートルの過酷なクロスカントリー、
昨年同様にのんびりと楽しく走ってきた。
スタートから雨が降ってきた。
弱雨と予報だったが本格的に降ってくるし、
下り坂が雨で濡れている、怖くて走れない。
まぁなんとか仲間4人揃って完走をした。
汗と湿布の匂いにまみれた体育館で着替え、
Tシャツや靴下を絞る、こんなに濡れていたのか。
下り坂を抑えて走ったので四頭筋が痛い。
明日以降どれだけ影響しているかが不安だが、
昼食昨年入った食堂にて甲州ワインでカンパイ。
餃子と青椒肉絲、モツ煮込をシェアした。
レースの消費カロリー以上は喰ったかも、
ワインは二杯しか呑んでいないがヘロヘロ。
帰りの普通列車に運良く座れたので、
約1時間眠れたが、
腹がパンパンで広背筋がメチャ痛かった。
ここ3日間あまり寝ていない、
風呂にも入ったので早く寝よ。
明日も仕事だ、休んでいる暇がない。
明日は整体師です
マッスル |
マラソン | -
| - |
22:19
昨夜は眠れなく5時ころまで起きていた。
昼間協力な睡魔に襲われ、
夜眠れなくなってもいいと思って仮眠に入った。
後悔はしていない、
幸せな昼寝ができたからだ。
居眠りができない職場、昼間に寝るのは最高だ。
さて、両さんが今週号のジャンプで幕を下ろす。
数年ぶり、いや数十年ぶりにジャンプを買った、
最後に買ったことを思い出せない。
ドラゴンボール全盛期は、
毎月曜朝京王線に乗換時に拾えたので、
買っていない、たぶん30数年ぶりかもしれない。
連載1回目のジャンプの表紙が掲載されていた。
覚えている、買ったよ、
吉沢やすみの新作が載っていた、懐かしい〜
先日買ったれんげを使って昼食を喰った。
またセブンの冷凍ピラフだったが、
せこいスプーンより安いけど、れんげのほうが良い!
100円で6個のれんげだが、リッチ感がある。
なんでだろう、炒飯やピラフはれんげだよね、
拘りかな、福神漬けがあればもっといいのかな。
明日はランナーです
マッスル |
喰いモン | -
| - |
00:41