先日プリンタメーカーの営業から粗品を貰った。
キーボードの隙間に入ったゴミなどを取り出すブラシだ、
ブラシの毛がかなり細く、隙間の奥まで入って行くみたいだ。
なかなか試す余裕がなかったが、ようやくできた。
まず、仕事部屋にあるキーボードをそうじすると、
こんなに、髪の毛や小さなゴミが出てくるとは思わなかった。
続いて、自室にある、遊びようのiMacのキーボードを掃除。
仕事のMacよりもはるかにゴミが多かった、
しかも、綿ゴミが驚くほど多い、こんなにあったのか。
なんだか、掃除後のキーボードの動きが軽いのだ。
掃除後、出かけ、再度掃除をすると、
前の半分程のゴミが出てきた、いったいどれだけあるのか…
相変わらず、雨が激しい。なかなか、外で走れない。
午前中、走れそうだったが、睡魔に勝てなかった、
メシを喰ったら、そのまま2時間も寝てしまった。
今月中旬まで忙しかったので、あまり走っていない、
ここ1年で一番走っていない月になりそうだ。
ジムで走るのが苦手だし、ストレスが溜まる一方だよ。
それに、ずっと忙しかったので、
食事をするタイミングがメチャメチャになってしまい、
変な時間に腹が減ったりする、まずいよなぁ…
もう9月だ。少し落ち着くので、色々と立て直ししたい
結局深夜4時過ぎまで仕事をしてしまった。
そのころ、近くで落雷があった、多分…
そんなことより、少しでも早く寝たかったよ。
朝7時過ぎにその出版社からの連絡で起こされた。
ボケながら、作業をし、データを送った、
送った後、電車が落雷で乱れていると知った。
TVやネットでJR中央線がハチャメチャらしい、
朝一で打合せがあるので、行かなくてはならない。
メチャ混みをかくごしていつもの時間に立川駅に向かった。
駅に着くと、ガラガラの中央線が止まっていた。
電光掲示板に発車時刻が点灯していない、
とりあえず、座って早く出る電車を待つことにした。
座ってすぐに、その電車が発車。
国立、西国と停車しても人が乗ってこない、どうしてだ!
武蔵小金井でようやく満席になるほど、人がいないのだ。
電車は、途中駅で時間調整をする、
アナウンスでは、乗車客混雑のためとのこと、
え〜この電車ガラガラじゃんかよ、一体どうなっているんだ!
もしかして、メールを送った後、寝てしまい、
睡魔でボケてしまい、時間を間違えて外出したかもしれない、
思わず腕時計と携帯で時刻をチェックしてしまった。
おかげで、新宿まで約1時間休息できましたよ
マッスル |
地元 | -
| - |
02:26
まだ仕事中です。寝たいです。
明日、朝一番で打合せがあります、
仲間内なので多少の遅刻は許されるが、しないようします。
でも、外は土砂降りで雷ゴロゴロピカピカ。
Macのデータが落雷により、ぶっ飛んでしまうのが怖いです、
作業を一時中断し、MOにバックアップ。
ま、データは問題ないのですが、翌朝どうなることか、
いま動いている仕事が早朝からどう動くかだ。
動きが鈍い担当者なので、早朝の動きはないだろう…
そんなタイトなスケジュールの中、
立川志の輔独演会に行ってきました。
担当には、クライアントと打合せと誤摩化して。
前座志の八の『芋俵』で始まり、志の輔の『猿後家』と続く、
猿後家だよ、先日の落語会と同じネタだ〜
しかも、まくらまでおなじネタじゃないか、とほとほだよ。
しかし、中入り後とういか、トリが大ネタ『柳田格之進』だ。
初めて聴く人情話だが、落語としてかなり有名な噺、
約1時間どっぷり引き込まれました、さすが志の輔だ。
短い期間で、同じ落語家を聴くと、新鮮さがなくなるし、
噺やまくらがダブルとはね…
立川流だよ、そんなこと思わないじゃないですか。
5つ程のネタを廻している阿呆な噺家がいるけどね
マッスル |
エンタメ | -
| - |
03:46
午前中打合せがあり、さんざんしゃべりくりまくり、
自宅に戻ったのが午後、
ちりとてちん総集編のDVDが届いていました。
TVからDVDにやいたが、キレイな画像で見たいので買った。
何度も何度も見返したドラマでも、その回数分感動している、
じつに単純だなと、呆れてしまうのだ。
仕事がちっとも進まない。
毎度のことだ、問題なのが編集担当者が学習しないことだ、
フィードバックしているが、全く成長していない。
そんなんで、今夜も深夜…早朝まで仕事だろうな。
自宅で作業をしているので、
終わって5分以内には寝られるので助かる。
自宅にいると、どうしても夕食が早い。
いつも食するより、4時間も早いのだ、
そうなると、深夜になると腹が減ってくる。
一番近いコンビニに行くと、今月末で閉店すると言うのだ。
数年前まで、自宅から徒歩2.3分5軒あったコンビニが、
この店が閉まることで全滅してしまう。
閉店するコンビニだが、
その物件は、入れ替わりが非常に激しく、3年ともたない。
いままで、様々な店とか塾、事務所が利用したがダメだ。
風水とかで、ダメな場所ってあるじゃないですか、
そんな場所なのかな?
次に入居する店舗もすぐにダメになるんだろうな。
さておき、一番近いコンビニまで徒歩5分になってしまったな
マッスル |
地元 | -
| - |
02:22
朝と夜の移動時間がもったいないので、
一日中自宅の仕事部屋にこもって仕事をしていた。
ジムにも行けず、メシもおにぎりを喰いながら仕事です。
…と、いいたいのですが、
入るはずの原稿が遅れている、実に60時間もだ。
入稿したら、Macの前から動けなくなるので自宅にいたけど。
横になると、すぐ寝てしまう状態がつづく、
こんなんでいいのかなぁと思いつつ、寝ていましたよ。
いつ連絡があるか分からないので、ジムにいけないのは同じ。
駅の方まで、散歩に行く。
朝駅にむかう中、気にはなっていたが、
タバコを吸う輩が非常に多いのだ、しかも社会人ばかりだ。
あの条例はどうなったんだ。
発令しても無駄だから、余計な金を使うなと思っていたが、
無駄も無駄、吸う輩はなにやっても吸うだから。
そんなことより、驚く情報が目に飛び込んできた!
CanonD50が9月下旬に発売される!画素数が1万510だ、凄い!
販売価格はボディーのみで15万円前後なるという。
D40が発売され、たった1年だ。マイナーチェンジだよな。
D40でも充分楽しめる機種なので、
これで更なる価格が下がると予想する、たぶん10万円ほどか?
もうすぐ、まとまった額が入金される、買っちゃおうかな
マッスル |
趣味 | -
| - |
01:05
なんか、制服を着た学生が目についた。
登校日か、もうすぐ9月なのになんでだろうと思ていたら、
一部の学校がもう始業式を行ったというのだ。
そんなことより、ちりとてちんのイベントを応募するため、
郵便局に往復ハガキを買いに行った。
郵便物を送る手配する方が数名待っていた。
ハガキを買うにも、整理券が必要かと問うと、並べという。
並ぶのは構わないが、他に売っている店があるかと質問に、
ファミマしか売っていないというのだ。
ファミマに行くには、隣の駅前が一番近い、
ローソンは切手しかないというのだ。
ファミマに在庫あるのか疑問だ。行っても無駄だ。
以前自販機があったけど、どうして無くしたと問いつめると、
故障が多いので、全国的に廃止にしたというのだ。
民営化したのに、サービス低下だ、実に飽きれてくる。
立川駅北口にある、スポーツジムみたいだ。
日を追う毎にサービスが低下、廃止になってくる、
収入低下、物価高にサービス業のレベル低下か、アホらしい。
昨日中止になった野球のチケット払い戻しだが、
今日から2週間以内と制限が設けられた。
忙しいと行けないじゃないか、せめて1ヶ月にしてほしい。
あまりにもアホらしさに、怒る気持ちにもならない
マッスル |
生活 | -
| - |
00:44
昨日から、雨、雨…
涼しくなるのは、外で走れるので嬉しいが、
雨が降ってしまったら、嬉しくもなんともない。
24日、この日いろいろなイベントや誘いが重なっていたのだ。
神宮でのタイガース戦、MISIAのツアー初日、
富士吉田市のレース、立川市民会館で三枝の独演会、呑み会。
どれも簡単にチケットを入手できる立場だが、
今年関東で日曜に三塁側で風船を飛ばせるのが二戦だけ、
その一戦が24日だ、タイガース戦を選ぶのが当然だ。
朝から雨なのに、ゲーム中止を発表しない…
どうしてだ。ヤクルトが強行決行する理由はどこにもない。
ヤクルト、タイガース、神宮球場にHPを見ると開催するのだ。
ジムで汗を流し、一緒に行く仲間と連絡し、行くことに。
一旦自宅に戻り、サイトをチェックするが、変化無し…
『アメッシュ』を見ると、都内が晴れているのだ!
立川がずっと雨なので、局地的な天候ではないはずだ。
仲間と一緒に信濃町で降りると、雨が降っていない、
駅前で食事をし、球場に向かうは雨が激しくなってきた。
それでも、中止にならない。
人ごみのなか、スタンドに入ると同時に中止が決定した。
も〜早く言わんか!新宿に行き、呑んだくれましたよ。
夏の唯一の楽しみが、無くなってしまいました
マッスル |
タイガース | -
| - |
00:03
涼しいためかよく寝られる、よくどころかかなり寝られる。
眠くてしょうがない、二度寝三度寝しても睡魔が襲ってくる、
いつも2分で睡眠できる、これが毎回できる、のび太並だ。
寝るとよく夢を見る。しかもカラーだ。
そして、昔好きだった娘がよくでてくる、嬉しいもんだ。
それと同時に、全身疲れ切っているのか重く感じている。
そんな疲労のひとつに左足裏が張っている。
心配で、ジムのインストラクターに聴くと、
単なる疲労からくるもので、自分もよく張ると言われた。
念入りにマッサージをすると、走れる。
レースのシーズンオフだし、休みながらゆっくり走っている、
トレで疲労が蓄積されていないと思うが、まだヘトヘトです。
そんな休日、Macと格闘しながら五輪野球を観ていた。
TVでは、分け分からない解説が耳障りなので、
音声はラジオにして観たが、微妙なタイムラグが気になった。
予想通りの敗戦。心の底では勝ってほしいと思っていたが、
アマ相手とかなめているようには感じないけど、
ソフトの選手と違い、やる気が感じない。
代表に選ばれても辞退するよなチームだもん。
金メダル獲得を義務だと、世はペナントレース中なんだよ。
星野株は暴落だ。監督が熱くても、他は冷めているんだよ。
たぶん選手が頑張らないと言い訳してんだろうな
マッスル |
野球 | -
| - |
01:06
オリンピックも終盤。
あと、どんな競技があるのかよく分からない、
男子マラソンがあるのかな?野球はどうでもいいや。
各週刊誌で、民放五輪キャスターの五月蝿さを書いている。
松岡修造はともかく、浜田雅功さんなどの騒ぎを紹介、
かなり騒いでるようだ。
自宅に戻って、WBSを観終わると電源を落とすので、
そんな騒ぎがおこっているなんて知らなかった。
NHKの中継は観るけど、騒いでいないからなぁ。
別に騒がなくても、タレント使わななくても、
番組として成り立つはずだけどな。
まして、テーマ曲をわざわざ作らなくてもいいのにね。
作家なのにボキャブラリーのない知事が騒いでいる、
東京に2度目のオリンピックを開催しようと。
北京との時差が1時間なのに、どの競技もLIVEで観れない。
深夜や休日に観るが、それがLIVEかVTRかが分からない。
東京でやっても同じようなことになるだろう、
だったら、時差が12時間以上ある国のほうがいいな。
開催国はともかく、
他の国では、それほど五輪中継に力を入れていないそうだ。
そうだよな、日本も昔は馬鹿騒ぎをしていなかったよな。
ま、全て視聴率が欲しいメディア側が一番いけないんだよな
マッスル |
TV・映画 | -
| - |
01:24
数ヶ月ぶりに、眼底検査を行いました。
目薬で瞳孔を開き検査、結果はその場でわかり、問題なし。
検査はほんの数分だが、しばらく視界が悪くなるので大変。
午後になっても、近い場所の焦点が合わないので気持ち悪い。
夕方前には、元に戻ったが、あまりやりたくない検査だ、
医者からも、あまり酷使しないようにと言われてしまった。
話が変わる。ようやく『まいご3兄弟』を観ました。
BGMが本編と同じだし、全編伏線をはりまくっていたなぁ、
若狭ジュニアは女の子なのね、妄想と同じじゃないか。
四草兄さんは謎のママだし、小草若兄さんは相変わらずで、
草原兄さんの酒癖の悪さにはとほほでした。
草々兄さんの使い方、佳かったですね〜
そんな『ちりとてちん』が東京でイベントが行われるのだ!
『ちりとてちんファンミーティングin東京』だ。
放映終了して半年経つ頃にやるとは思いもしなかった。
内容は、総集編の前後編を上映とふれあいミーティング。
プロデューサーが裏話、質疑応答、意見交換をするそうだ、
285人しか入らない、ふれあいホールで9月13日開催だ。
大阪で行われたイベントの入場券入手率が15倍だったらしい、
初東京なので多分結構な倍率になるじゃないかな?
もちろん、応募します。…行けるかな…
こんな時期にやるとは、驚きの発表があるのかな?
マッスル |
健康 | -
| - |
00:24
運良く、志の輔の落語会を聴けることになり、
仕事を適当に切り上げ、巣鴨のスタジオフォーへ行った。
先日、立川文都さんを聴いた小屋だ。
事務所から15分で行けるのでとても楽だ。
初志の輔だと思っていたが、
移動中、たぶん10年ぶりに聴くことと思い出した。
他誰が出るのか分からない、高座に上がって初めて分かる会。
4月に真打になった生志をこの小屋で披露したいとのことで、
2ヶ月連続で、生志の真打披露口上を聴くことになった。
でも80名しかはいれない小屋なので、
普段なら5名は並ぶのが、志の輔ひとりの口上になった。
前座は志の八『看板のピン』志の輔は新作落語だった。
またもやの主役生志は奇しくも『船徳』だった。
前回と同じネタだ、なんたることだ、
こんな思いをしたのは、この中で僕だけだろうな。
志の輔のマクラの時事ネタはエキサイティングで面白い。
実は、志の輔独演会を来週聴きに行く予定なのだ、
この夏は立川流三昧になってしまった。
この日、テレビ東京『ソロモン流』の取材があり、
志の輔が国立演芸場と80名の会を演るという内容だ。
これで、スタジオフォーでのチケットが取りにくくなるな。
ちなみに全く同じ企画で5年前『情熱大陸』でやりました
マッスル |
エンタメ | -
| - |
01:11
日本銀行は、景気判断について「停滞」していると発表した。
停滞の判断は、98年前半以来、約10年だそうだ。
日銀はボケていると思っていたけど、やっと分かったようだ。
景気は、停滞どころか後退している。
ずっと前から僕が言っている、景気は悪い!良いわけがない!
どうしてそんなこと分からないのか!世間を知らないのか!
仕事が落ち着き、走れなかった分ジムで汗を流しているが、
ほどほどにしないから、左足裏に張りを感じてきた。
この体重で走っているから、痛くもなるか。
それに、お盆の頃、普段食する店が休みになので、
ヘビーな店で食べてしまった。
この手の店は、どうも食べ過ぎてしまうんだよね。
1.2回半ライスのおかわりを注文したり、
普段より油っこいモノで、量を多く食べてしまった。
腹が重たくて、重たくて。時間経っても気持ち悪いし。
朝起きると、身体が重いのだ。
2.3食喰わなくてもいいかと思ってい、
今日の昼飯は、パン1個とオレンジジュースにした。
夕食も少なめにしたが、腹が重たく、
ホントに喰わない方がいいかなとマジで思い、
明日は、腹が減ってしょうがないまで喰わないようにしよう!
マジだよ。夜迄は食べずにいられると思うけど、後は分からん
マッスル |
健康 | -
| - |
00:30
午後から事務所に行った。
どうせ、仕事なんかはいらないだろうと、
普通に起きたが、TVを見ながら11時前までのんびり。
それで、みのもんたさんが3週間も休んでいることを知る。
そんなに休んでも仕事を失わないのだろう、
同じフリーランスとして羨ましいかぎりだ。
平日3日間も休んで、音信不通にしたら、
間違いなく仕事がなくなるし、信用もなくなるだろう。
僕の数10倍ギャラを貰っているくせに休めるなんて。
昼にメルチェをすると、仕事があった。
今日は一日暇だと思っていたけど、
嬉しい限りだ、ありがたい。
2.3時間で仕上げ、後はプライベートのデータを作成をする。
数年手掛けているコンピュータ誌の表紙のデータを入稿しに、
出版社にデータを遊びがてら持って行く。
編集のふたりと雑談中に夏休みの話題になった。
3人とも、土日完全休養だったというのだ、
それも、仕事のことを全く考えなかったと異口同音。
世間では、たんなる土日でも、僕らにはありがたい休暇だ。
頭の中しか休めなかったけれど、
気分的には、みのさん並に休めたと思う。
今週末、仕事が入ったし、やはり土日が夏休みだったのだろう
マッスル |
生活 | -
| - |
02:14
オリンピックですが、
時差が1時間しかないのに、いい時間帯で放映しませんよね。
水泳なんか早朝だもんな、選手も大変だよな。
野球も試合開始遅いよね、プロ野球もあれくらい遅いなら、
仕事が終わっても球場に行って、見られるけどな。
マラソンなら9時スタートでも違和感ないけどね。
先日ダウンロードしたPODCASTで言ってました。
アメリカが9億ドルで放映権を買った関係らしい、
その関係で開始時間をアメリカに合わせているのだ。
ロス五輪からサマランチの独裁政権によって、
莫迦らしい大会になってしまったよな。
会長退任後も名誉会長として、独裁ぶりを発揮しているのか。
大リーガーもでないし、やる気がない日本代表の選手、
気合いがあるのが監督とマスコミだけの野球がなくなるのが、
サマランチの唯一評価ができるのかもしれないな。
だいたいこの大切な時期に、ペナントを無視するなんて、
ファンに対する冒涜だ。何を考えているのか分からない。
オリンピックの基本的精神をわすれたのか!
そんな今日も、Macと格闘せず、のんびりしていました。
涼しいので、多摩川を走ろうかなと思っていたが、
脚の張りがひどいので、止め、アクアで気分展開。
8週間ぶりに土日休めました
マッスル |
一般日記 | -
| - |
00:21
故郷や行楽地で過ごした人らのUターンラッシュが始まった。
お盆の風物詩だな。鉄道や高速、空港は家族連れで混雑だ、
帰る田舎がない東京生れなので、毎回映画を見ているみたい。
気づくと、て言うか、すっかり忘れていたが、
第90回全国高校野球選手権大会が準々決勝だって?
ブラジル人が3人も試合に出ていたんだって、知らんかった。
久しぶりの休みだ。Macと格闘しなくてもいいのだ。
起床時にメルチェをしなくてもいいし、
携帯をきにしなくてもいいのだ、実に3週間ぶりだよ。
いつも通りに起きてしまったが、二度寝。
二度寝はたびたびやるが、後悔しない二度寝はいいもんだな、
暑そうなので、Jazzを聴きながら雑誌をまったり読んだ。
夕方に本屋に行って、ふらふらと店内をふらつく。
新書を4冊買い、文庫やマンガを物色する余裕がなくなり、
後ろ髪を引きながら、ジムに向かった。
外食したくないので、1時間汗を流して、
家電量販店や3つのJR資本の駅ビルに行くことを止めた、
明日も休みだ、明日行けばいいのだとワクワクしながら帰宅。
どの競技を見るか、買ったけど見ていないDVDを楽しむかと、悩んでいるうち、疲れたのでベッドに横になる。
気づくと、3時間も仮眠してしまった。
それでも、明日も休めるんだ!こんな嬉しいことはない
マッスル |
一般日記 | -
| - |
01:11
11時に仕事を始めることになあったので、
普通に起き、仮眠というか二度寝をしたり、まったりとした。
そういえば、ビデオチェックをしていないことを思い出す。
再生ナビ一覧をみると、3週間も録画した番組を見ていない、
オリンピックや高校野球のため、何本も中止になっていた。
しかたがないし、まとめて見ることもないので助かった。
楽しみにしていた『ちりとてちん』の特番と外伝だ。
特番は、深夜3時すぎ開始だったので、
リアルタイムで確認したので、ばっちり録画できていた。
しかし、外伝が、なんと7分も開始時間が遅くなっていた!
HPで確認すると、直前に延期することを予告していた。
五輪があるので、怖いから5分予約を延長していたのに…
地デジにしていれば、ちゃんと対応してくれるが、
アナログなので、予約時間を修正しないとダメだもんな。
そのためか、20日に再放送することが決まっていた!
連続ドラマ小説は、終了するとすぐにサイトもなくなるが、
ちりとてちんは、簡易サイトになったが続いている。
しかも、掲示板がまだ熱く、容量オーバーし新しくなった。
現放映中の作品に人気がないのか、
オフィシャルやYahoo!掲示板の書込み数が延びない。
様々なドラマ評論で最低ランクの評価が相次いでいるもんな。
私の青空、ちゅらさんに続く、続編を期待してしまう
マッスル |
TV・映画 | -
| - |
00:35
世間はホント夏休みのようで、
大塚の飲食店が殆ど休みだ、個人店はまずやっていない。
経営者とバイトでなりたっている店で食べるのかよ。
こんなダラダラな日に、さくら水産なんかで喰いたくない、
巣鴨まで電車で移動し、駅前の居酒屋に行った。
巣鴨時代によく通った店で、いまでも月に2.3回いく店だ。
昼から飲める労働者向けで、ランチメニューが安いのだ。
客なんか1組しかいない、こんな光景はめったに見れないが、
タバコの匂いがしない嬉しい空間で、美味しく喰えました。
明日は休むんだ〜と、懸命に作業をし、
同居人に、何もなかったら、明日休むからねと伝え、
独り残って、懸命に作業を終えて、ジムへ向かった。
いつもより空いている電車に乗り、居眠りもできた。
立川に着き、まだなにも連絡がない、やすめるぞ!
しかし、そんなに甘くなかった。
ジムで着替えていると、クライアントから連絡があり、
明日、急ぎの仕事をしてほしいというのだ。
簡単だからとのこと、簡単でも仕事は仕事だよ。
明日も仕事になってしまった〜
フリーだからね、しょうがない、
でも、明日の仕事、ほとんど金にならないのだ。
せめて、メシくらいはおごって欲しいな
マッスル |
仕事 | -
| - |
00:53
夏になると、JRで『ポケモンラリー』を開催している。
各駅にあるポケモンのスタンプを台紙に押し、景品をもらう、
暑い中、おかぁちゃんが子どもに振り回されている。
先日終了し、子どもが走り回ることがなくなりホッとしたが、
今度は、夏休みのお父ちゃんが振り回されている、
電車に慣れているはずなのに、思うのに動けないようだ。
いつもと違った雰囲気の電車だった、
空いているし、ネクタイをしめている人がすくない。
おかげで、余裕で座れて、新宿まで熟睡できましたよ。
いままで忙しかったのは、いろいろな仕事が重なっていた。
ひとつが、ある出版社が創刊した新書の装丁をしていた、
新書の表紙は単純だが読者に印象を与えないといけない。
毎月出版される出版の表紙が僕のデザインが基本になる。
なんか嬉しい。沢山出版し、本屋で平積みされると、
僕の作品がその数ぶん並ぶのだよ。
もうひとつが、某巨大団体のシリーズ本に関わることに。
別に政治ではありませんよ、
あんな時代を逆行する阿呆な団体でない、もっとマトモです。
まだ、公にすることはできませんが、
ハーフマラソンが気持ちよく走れるようになる頃には、
もっと具体的に、言えると思います、お楽しみ。
これが、ちゃんと金になれば万々歳なんだけどね
マッスル |
一般日記 | -
| - |
00:17
最近、食事のタイミングがバラバラ、
かんたんにおにぎりだったり、肉料理を奢ってもらったり、
冷凍食品のときもある、この内容に腹の調子が悪い。
好きな魚や、野菜が全く摂れないし、
もう若くないのだと実感させられる。
明日から余裕ができるので、定食を楽しむ時間があるかもな。
薬局や安売り店で烏龍茶や十六茶の2リットルサイズを買い、
事務所で仕事時に喉を潤している。
自宅では、麦茶を作り、ポットに入れ冷やし飲んでいる。
毎日1リットルは最低でも飲んでいる。
麦茶、烏龍茶を毎日飲べば、腹立つ程飽きてくる、
ジャスミン茶で変化つつけても、味の差があまり感じない。
昨夜、仕事していて、ストレスが溜まるので、
味に刺激があり、遠縁のコーラを買って来てしまった。
こんな状態なら、コーラでも身体にいいかもしれないな。
事務所では、午後ティを買ってくる。
1リットルなのに200円以上もする高価な飲み物だが、
そんなことは言ってられない、ストレスをためたくないのだ。
ちなみにジムでは、ペットボトルに冷水機の水を入れている。
スポーツドリンクは、甘いし、なにより金をかけたくない、
ケチっているのでなくトレ時間が短いので飲み干せないのだ。
1週間で4本は2リットルサイズを飲むので、大変なんだよ
マッスル |
生活 | -
| - |
01:19
笑点でおなじみの三遊亭楽太郎が6代目・円楽を襲名する。
おどろいたね〜楽太郎が円楽だよ、
ホントに馬面の円楽が引退ってことだな。
円楽は、大名跡だ。そして円楽党のトップでもある。
落語芸術協会の会長は歌丸。上方落語協会が三枝。
落語協会が、鈴々舎馬風だ。
この3つが落語家の団体である。
これに反して脱退したのが、円楽党と立川流だ。
この2派は、協会所属していないので寄席に出られない。
だが、5つの中で実力人気があるのが立川流と言われている。
立川流だけで落語会を月に15回ちかく各地でやっているし、
同日に、違う小屋でやることもある。
残念だが、円楽党にそんな力がない。
楽太郎は2010年春の襲名披露を予定。全国ツアーを行う。
そのとき、還暦だって、そんなに年だったのか!
でも、楽太郎はホントに円楽の名が欲しかったのかな?
楽太郎の名が大きいし、あえて襲名する必要があるのか、
たぶん、その機に、落語芸術協会に復帰したいからだろうな。
話が変わるが、朝の電車、普段と変わらないな、
世間は夏休みじゃないのかな?
昼間打合せ時の移動の電車内は、いつもより空いていたな。
明日は、もう少し空いているかな?座れるかな?
マッスル |
趣味 | -
| - |
03:15
起床したけど、目がショボショボし開かない、
少しづつならしながら、目を開けることが出来た。
効果があるのかわからんが、タオルで目を冷やしMacの前に。
早い時間から、携帯が鳴る。
少しは寝ていて欲しいな、でもそんな余裕がないか、
早く仕上げて、余暇の時間をすごしたいもんな。
打合せ前に、新宿の紀伊国屋書店で書籍の表紙を見に行く。
アイディアがなくなると、沢山の作品を見て刺激にするが、
これだ!とかビビッってくるもんがないんだよな。
よく、ジャケ買いとか言って、
内容に関係なく、表紙のデザインで選んでしまうことだが、
数100冊以上みても、そんな衝動が起こったことがない。
仕事で見ているときと、感覚が違うけど、
好きな漫画家が描いた小説の表紙でも心が揺れないんだよね。
いつも思うのだが、デザイナーとして、どうよって感じだ。
ホントにジャケ買いなんて、あるのかな?
30分ほど店内を歩くが、好きなデザインすら少数だ。
美術品を描くのでないので、あるわけがないだけどね。
打合せは、御苑のキンコーズ。
クリエーターが自由に作業する店だ、
休日なのに、店内は同業者や編集者でいっぱいだよ。
外に浴衣のおねぇちゃんが歩いている、嫌なGAPだった
マッスル |
仕事 | -
| - |
02:56
世間はオリンピックで一色だ、
TVを見ないし、興味のない競技を見てもしゃぁないと思っているが、
気になってしまうし、日本が良い得点をだせば嬉しい。
時差が1時間。リアルタイムで楽しめるけど、
テレビの前でゆっくり見る時間がなかなかない、
さっき新しい仕事がはいって、めちゃ喜んでいる。
そんな嬉しい日に、
『ちりとてちん』DVD BOX3が届いた!
それに、もうすぐ順ちゃんホストの特番だ。明日は外伝の放映日だ!
僕にとって週末はちりとてちん三昧なのだ。
オリンピックどころじゃない。
夕方、仮眠をとり、仕事をするときずっとDVDを楽しんだ。
何度もながい連絡があり、その都度ながい時間の打合せになった。
打合せ中は、DVDが見られないので、ストップをかける、
なかなか進まないが、それが妙に楽しい。
DVD BOX全巻購入し、各巻についている応募券を送ると、
抽選で3000名に徒然亭の扇子がもらえる。応募数が、すげぇだろうな。
全巻買うと、3万5000円〜4万5000円もするけど、メチャ売れている。
なんで、金額の差がそんなにあるかと言うと、
店によって割引額が違うからだ。
僕は、かなり安く新品をGETできました。
来月は、総集編が発売だ。もう買うでしょう、絶対に買います
マッスル |
一般日記 | -
| - |
02:23
朝から、中央線が事故で遅れているとか、
山手線が人身事故で3時間以上不通になっているとか、
やじうまワイドを見ていて知った。
僕が電車に乗る頃には、解消されているだろうと思い、
いつもと変わらない時間に自宅を出た。
中央線の遅延はいつもと変わらないので問題がなかった。
問題は、山手線だ、埼京線が動いているなら大丈夫だ。
新宿に着いたら、少し前から動き始めたらしく、
いつもより、車内がすいていたので、仮眠ができた。
事務所に着き、1時間後から打合せに出る。
ひとつ目が終わり、次の場所が新宿だった。が、
再度山手線が止まってしまい、アポが10分程遅れた。
遅い昼食をとり、夕方再度新宿で打合せだ。
今度は大丈夫だろうと思っていたが、また止まった、
今日は、無駄な時間が多いので、ウンザリしてきた。
新宿で簡単な打合せ後、撮影に向かった。
久しぶりのカメラマン仕事、1カットだが、2時間も費やした、
気づくと21時過ぎ、夕食を摂っていないことを思い出した。
クライアントとメシを喰って、急いで立川に戻る。
今週、トレをしたのが1回。走りたくてしょうがない、
ジムに行けたが、終了時間まで20分、あきらめて風呂にした。
明日こそ、トレするぞ、でも暑そうだから、室内で走るかな
マッスル |
一般日記 | -
| - |
02:41
毎年、音楽CD、書籍、マンガの気に入った作品を選んでいる。
公表したりしないが、3作品選び、手帳に記入している。
いまのとこ、書籍は『赤めだか』。マンガはまだない。
昨年、ダイヤのA、金魚屋古書店とプルートゥを選び、
ベストエピソードがあれば、それも記録している。
3日前に買ったマンガに現時点のベスト作品に出会えた。
金魚屋古書店7巻『白い漫画本』だ、これは佳かった!
作品を見る目がないことに悩む美術学校生の話だ、
その中に、久しぶりに心をガーンとうつ台詞があった。
クリエーターが他人を啓蒙してどーすんだよ。
誰にも負けないすばらしい作品なんてものはこの世にないし、
そんなものは要らないんだよ。
そうなんだよ、僕らデザイナーが一番悩む問題を、
一気に解消してくれる台詞だ。
ちなみに啓蒙とは、人々に正しい知識を与え、導くこと。
好きなマンガや音楽の話をすると、昔から莫迦にされた。
何故そんなこと言われるのか分からなかったし、
自分の考えを改めようとはしたことなかった。
改めないことに批難されたことも少なくない。
iPodに批難される楽曲やアーティストが収録しているし、
カバンに入っている本は、売れない作品だもんな。
このマンガを読んでから、それらが誇らしく見えてきた
もうすぐお盆なので、忙しさも佳境かな?
ジムに行けないのが痛い、
風呂を利用することもできない、水風呂で身体を冷やしたい。
22時すぎに打合せがあり、立川に戻れたのが24時頃、
自宅まで涼しく、これなら走れるか、と思っていると、
妙に警察官が多いことに気づいた。
何故だ、なにかあったのか。
最近、寝る頃になると、外からしゃべり声が聞こえてくる、
それも結構大きいし、笑い声が続いてくる。
ベッドに横になり、2.3分で気を失うから気にならないが、
近所で気になる人がいて、通報したので警官が多いのかな。
警察がそんな市民の為に働くとは思わない、関係ないか。
残暑が厳しいと言葉にする時季になったとはいえ、
深夜24時過ぎにデブが走っているなんて怪しすぎるよな。
もめたくないので、ジョギングは諦めた。
先日、友人から自転車の面白さを教えてくれた。
けして本格的とはいえないが、ハンズで買ったらしく、
休日になると30〜50キロほど走るというのだ。
3.4時間乗っていれば、その程度は余裕で走れるという。
根性がないは、暑いと0キロジョギングするのもしんどい、
夏は、自転車で身体を動かすのもいいかもしれないな。
昔は、チャリンコで奥多摩湖や津久井湖に行ったことあるよ
マッスル |
一般日記 | -
| - |
01:17
毎日、Macに迷惑メールが100通以上くる。
これが多いのか、少ないのか分からない、
一日に3.4回処理するのが面倒だし、苛ついてくる。
最近のメーラーなら受信毎にはじいてくれるが、
MacOS9.22対応に、気が利いた機能はないので大変だ。
今朝、友人からメールが、迷惑メールの記号が付いている。
不思議に思いながら、クリックすると迷惑メールだった。
うわぁ〜これで2名目だよ、まいったなぁ、
これは、偶然なのかな?意図的なら凄い情報力だよな。
Macを使っているので、ウィルスは怖くない。
何故なら、Macのウィルスを作るマニアな輩はいないし、
世にMacユーザーは10%程度だからだ。
昼間の豪雨、すごかったな。
あれだけ降ると、気持ちがいいもんだ、
集中豪雨でなく、長い時間をかけて沢山降って欲しいな。
おかげで、中央線がまた乱れた。
総武中央線が中野で折り返すので、ラッシュ並みに混んだぞ、
何故、あんなにもろい路線なんだ、迷惑ってもんじゃない。
新宿で待っていると、10分近く到着が遅れるというので、
上りに乗り、四ッ谷駅まで行き、遅れている下りに乗換えた。
なんとか本が読める場所に立つことが出来た。
新宿で10分も待っていては、こんな場所確保できないもんな
マッスル |
地元 | -
| - |
00:57
大学時代からの友人に会いに行った。
友人の母親に、夏休みはとれるの?と基本的な質問がきた、
たぶん、無理ですよ、とれても、土日に1日くらいかな?
普段の休日すら休みがまともにとれないことを知っている、
まぁいろいろ商売があるけど、大変よね〜
友人同様、好きなことを商売にしているから、苦じゃないよ。
でも、休みたいでしょう、遊びたいでしょう。
遊びたいけど、同じタイミングで休める友人がいないし…
暑いし、あんまり無理しないでね、ちゃんと休むのよ。
40を越えたふたりと話す会話じゃないよな、
20歳ころから僕のことを知っているし、
息子をみているような感覚なんだろうな。
友人にいに行く移動中は、特選街という雑誌を読んでいた。
旬な商品を分かりやすく客観的に紹介する内容だ、
前は、オッサン向けだなと小馬鹿にしていた。
最近、これが面白く、大変に役立っている、が、
デジモンになると、専門用語が次から次と出てくる。
うわぁ〜半分以上何をいいたいのか分からない。
専門用語の解説がほとんどない。
この雑誌ってこんなレベルが高かったかな?
それとも、僕に常識がないにかな、不安になってきた。
友人に見せると、オレも分からんわぁ〜
マッスル |
おともだち | -
| - |
01:00
赤塚不二夫さんが亡くなった。
数年前から植物人間状態だったから、
それほどショックがなかった。
おそ松くんが連載しているころから、
ペン入れは長谷さんがおこなっていたことは有名で、
酒浸りで、スタッフが離れてしまったようだ。
酒で身も仕事も滅ぼしてしまった、横山やすしさんのようだ。
晩年のやっさんの話を聞くと、寂しくなってくる、
終わりよければ…の格言からだと、これ以上言えんな。
休みなのに、仕事の連絡が入る、
どうでもいいけど、あんたらのペースに合わせると休めんわ。
ジムに行っても、平日とトレ時間が変わらないじゃないか!
打合せに行ったが、相手がサイフを忘れたと言ってくる、
いい大人が仕事に行くのに、サイフを忘れるかぁ〜
それも今回が初めてじゃない、もっとしっかりしろ!
もうひとり!
仕事の話はじっくり聞くし、相談があれば解消するが、
上司への愚痴は、飲んだ時だけにしてくれ!
立川はよいと祭りをやっていたようだ。
毎年、2日間なのに今年は1日だけだ、
不景気のためか、客足がないからか、気合いがないのか。
明日は気合いをいれて、睡眠をとるぞ
マッスル |
仕事 | -
| - |
00:53
『ちりとてちん正平・順子のふるさと福井を旅しよう』が、
8月10日3時から放映が決定した!
ちりとてちん外伝、放映の7時間前だぜ!
順ちゃんに会えるのだ!福井や大阪では放映されたが、
ようやく拝見することが出来る!深夜なのが残念だけどね。
これで4本ある特番が全てDVDで保存できる〜嬉しい!
ちなみに、4本とは、『ちりとてちんファン感謝祭』
『小草若のもっと知りたい ちりとてちん』、
『ちりとてちん落語ワールド』『それぞれのちりとてちん』。
それに『ちりとてちん外伝・まいごの3兄弟』が加わる。
四草兄さんなんか、ホントに高座にあがったみたいだし、
まだまだ、熱がさがっていないようだ。
そういいながら、まだDVD BOX3をまだ買っていない。
フリーはもちろん給料日がない、あるのは入金日だ。
末日、5日、7日、10日…と会社によってちがうのだよ。
なかなか、まとまった金額が入らないし、
税金、各保険、カードなどの引落しが27日に設定なので、
末日の入金額がほとんど残らないことが少なくないしね。
愚痴ついでに。夕方某クライアントから阿呆な連絡があった。
早く帰りたいから、急いでゲラ(文字校正紙)を持ってきて、
僕に、休まずやれと言う輩だぜ、なに考えているんだよ!
納品日に間に合わせる為には、遊ばず、速くする努力をしろよ
マッスル |
TV・映画 | -
| - |
00:18
青山ブックセンター(ABC)が再度破産した。
母体の洋販ブックサービスが、民事再生法の適用を申請した。
書店の営業は通常通り続けるという。
アート本や写真集を店頭に多く置いてくれたので、
一度目の破産前には、よく通っただよね。
新宿や仕事で六本木に行くと絶対足を運んだ。
新宿から撤退してからは、
仕事・生活圏にABCがなくなってので、
立ち読みをすることもしないから、ショックはなかった。
本ってマジ売れないのが分かったよな。
いま売れている血液型の本があるじゃないですか、
あの本買っている人の殆どが、本なんか読まない人たちだよ。
そんな本、売れたって、出版業界の救世主なんかなれない。
起爆剤にもね、マンガさえ読まなくなった時代だもんな。
1日に5社印刷会社が倒産しているんですよ、怖い時代だ。
ABC再生に向け、ブックオフが浮上しているらしい。
本を本と思わない会社だよな、イメージだけどね、
もう個性的な本屋は、現れないだろうね。
昼メシもゆっくり喰えないし、本屋にも行けないんだよ、
いま読んでいる本がもうすぐ終わりそうだ、
なんとか週末に本屋に行ける時間をつくって行きたいな。
暑いし、また走れないから、時間があるか