『JIN―完結編』が始まり、週末には3回目が放映する。
TVで完結すると思っていたが、映画化に動き始めたという。
えっ?結局映画で終えるの?TVは映画の予告編ってこと?
原作はもう終わっていて、どうなるか知っているが、
TVは原作と設定がかなり違うので、
最後がどうなるのか、予想がつきにくい。
けど、最終回がどうなるか楽しみが半減してしまった。
公式サイトで映画化を否定していたけど、
事実なら最悪だな、興ざめもいいとこだ。
仕事で忙しくなると思い『おひさま』を観てから走った。
身体を休めることもトレーニングというので、
6.7キロ走ればいいやと思っていたが1時間以上走る。
週に2.3回スクールに行き、4.5コマ実技授業をしている。
それだけマッサージを受けていることもあって、
なにげに身体の調子がいいのだ。
そうじゃなければ疲れているのに10キロも走れないな。
でも身体は嘘をつかないので、
マッサージごときで本当に身体を休めたことにならない。
明日、座学の授業を受けたいので朝から出かける。
ジムに行く準備はしない、
そうしないと不安になってトレしちゃうんだよね。
不安というのは、太ってしまうことだ
マッスル |
TV・映画 | -
| - |
00:29
帰宅し、すぐに仕事部屋でメルチェ、
その際にiPodをスピーカーにさしてPodCastを聴く、
ひと通り作業をし、iPodを取り自室に戻った。
iPodの他イヤフォンと携帯電話なども一緒に持ち帰った。
MacBook ProにiPodを同期しようとしたら無いのだ、
どこにもないいくら探してもない、一体何処にいったのだ。
一緒に持って来たモノはある。
1時間以上経過しているので当時の記憶がなくなっている。
何度も何度も部屋を往復し探すが、ない!う〜ん…
先日藤子不二雄全集第2期配本の目玉『仙ベエ』が発売した。
『仙ベエ』とはふたりが共作した最後のマンガだ。
昔コミックを持っていたが、いまはないんだよね。
そのコミックにプレミアがついていて1万円以上もする。
そんなことはどうでもいい、
今回発売されたのは未収録作品が掲載されているのだ。
いま読むとタッチの差が分かり、
コマ毎にふたりが描いた様子がうかがえるのが嬉しい。
もしかすると分かるのは一部の人だけかもしれないけど。
スクールで足首が柔らかいことが分かった。
ベッドにうつ伏せで足を起てて指を掴みながら曲げると、
足の指の付け根がベッドについてしまうのだ。
今日相手になった方が驚いていた
マッスル |
一般日記 | -
| - |
01:01
しかし凄い風だな、ぴゅーぴゅーと聞こえてくる。
雨も降っている、西の方では凄いことになっているようだ、
東京は、いまのとこそんなにひどくないな、明日が不安。
さて、仕事をしながらラジコでFMやラジオを聴いている。
震災後一時的に大阪や名古屋のラジオも配信された。
ラジオっ子としてはこの上ないハッピーな日々だった。
一時的じゃなく、随時そのシステム続けてほしかったが、
やはりスポンサーや音楽の著作権が問題だったらしい。
著作権はそんなに聴かれるならもっと金をだせだ。
明日の正午から全国にの被災県のラジオ7局の放送をする。
が、放送と連動した番組情報や楽曲の情報などはないのだ。
具体的にどうなるかは聴いてみないと分からないな。
なんかケチだな。
何億の義援金だチャリティソングとか声が聞こえるが、
それから発生する印税分くらい義援金と思わんか!
税金を払うくらいなら義援金をだしてイメージアップだ、
そんな心のない義援金すら出したくない連中が少なくない。
僕が世話になった音楽家で億万長者がそうだもんな。
でんこちゃんとこの大将なんか、
それでも何千万の給料が支払われているんだろ、
辞任しても何億の退職金がでるんだもんな。
ホント金持ちって金ださないな
マッスル |
生活 | -
| - |
00:52
GWスケジュールで忙しいはずだが、原稿が遅れている。
毎回のことなので、午後からスクールに行く、
午前中から出かけ、私用を済ませてから授業を受けた。
実技が3コマ分も足踏みし凹んでいたけど、
授業が始まるとすぐに次の押圧に進むことになった。
ついに拇指だ。ぼしだ、いわゆる親指で圧をいれるのだ。
整体のイメージだよね、浪越徳治郎か楽しんごか。
楽しんごは指圧より揉むって感じかな、
急だったので、指の爪のケアをしていなかったのが痛い。
整体って力をこめたりしてはいけないのだ。
身体の体重異動で圧をかける、身体を預けるってかんじ、
拇指圧も同じだが、腕の使い方などにコツがある。
ずっとその練習。
途中腰が痛くなってしまう、ってことは、
フォームが悪いってことだよね…課題が多くなるばかりだ。
帰宅時に読んでいた本が終わってしまた。
次に読む本がバッグのなかに入っているが、
iPod touchiのゲームを立ち上げてしまった。
普段ならゲームをしているオッサンをみると、
軽視するしなんで本を読まないんだと思ったりするが、
頭を使いたくない、ゲームでリフレッシュしたかった。
…そうか、オッサンどもはそんな思いでいたのか
マッスル |
将来 | -
| - |
01:04
第1回大阪マラソンの抽選結果が届いた。
あのな、メールの件名に落選って書き込むなよ、
せっかちなイメージの関西人らしいな。
僕もせっかちだから人のこといねいないけど、
せめてメールを開くまでのワクワク感が欲しかった。
東京マラソンのように遠回し的な文章もいいとは思わんけど。
さて、隣に住んでいるのに久しぶりに王子に会った。
いっちまえに「ひさしぶりです」と仕事部屋に入ってきた、
それもハッピーターンをふたつ持って来た。
いっしょにたべよと差し出すのだ。
こんなかわいいことをするのか、嬉しすぎる!
食べたいけど、喰えないじゃんか!ま、喰ったけどね。
しばらく遊んでからMacBook Proを立ち上げろと言う、
立ち上げると、壁紙が変わったことに驚いていた。
よくそんなことまで覚えているな。
目に優しい色にしていたが、
最近目に優しい色でジャキリの壁紙に変更したんだよね。
特徴ある手書きのチームロゴが並んでいるデザインだ。
立ち上げたり文字を入力することは出来ないが、
マウスを目的の場所まで動かしクリックはお手の物。
YouTubeでシンケンジャーやプラレールを楽しんでいる。
早く一緒にキャッチボールをしたいな
マッスル |
マラソン | -
| - |
00:50
朝からスクール。
立川駅まで昨日の突風で壊れた傘が何本も捨てられていた。
みんなビニル傘だ、処分は誰がするのだろう。
今週スクールとのスケジュールがうまく合わなかった。
今日は座学と実技を1コマづつ、
交通費や食事を考えると効率が悪いよ。
いままで順調すぎるくらい進んでいたけど、
肩背部の押圧でつまっている。もう4コマも足踏みだ。
時間の最後になると巧くなるが、続かないんだよ。
今回相手になった方の圧のかけかたが弱かった。
ハッキリ言えば、全く圧を感じなかった、
今回僕もそんな感じだったかもしれない。
だいぶ進んでいる方でも、きかないことがある。
そんな方と再度組むと、メチャ巧いことが会った。
たぶん調子がわるかったんだろうと思う。
次回実技の授業に参加したら、クリアしなとな。
こんなとろころで、つまづいていられない。
…でも、凹むなぁ…
しかし、昨日突風にやられたが、今日は雨だよ。
降るって言っていたか!?
なんかスッキリしないねぇ。
スクールや仕事が巧く行けば全てが変わるんだけどな
マッスル |
将来 | -
| - |
00:08
今日は荒れると天気予報で言っていたけど、
そんなに雨降らないし、日が射してくるし、
一体なんでや〜とほざいていたら、風だけは強かった。
夜帰宅するときに、雨が少し強くなってきたから、
傘をさしたらあおられ、傘の骨が3本も折れてしまった。
なんとか濡れないが、一度閉じたら二度と開かないだろう。
う〜ビニル傘だからいいのだけど、
ビニルもめくれてしまうし、
情けなくなった傘をさすしかなかった。
信号待ちしていたら、
またあおられ骨がもう一本おれてしまった。
なんて弱い傘だ、ビニル傘だが600円もしたんだぞ。
話が変わるが、最近街が少し明るくなった感がある。
慣れてきたのか、日が長くなった為か分からんが、
店内のアナウンスやBGMの音量が大きくなった。
立川駅構内は東京内でかなり暗いらしい。
しかしアナウンスの音量は相変わらずで、
携帯がかかってきても気づかないもんな。
夏頃にはすっかり元に明るさ戻っているかもしれない。
ネットなどの調査で暗くても大丈夫の意見が大半だが、
商人には問題なんだろうな。
自分の利益しか考えない、デン子ちゃんと同じじゃんか
マッスル |
一般日記 | -
| - |
00:52
驚愕するニュースが飛び込んできた。
情報誌『ぴあ』が7月21日号で休刊すると発表したのだ。
ぴあがなくなるのだ!エンタメのありかたが変わったんだな。
ぴあを熟読しまくり始めたのが28年ほど前。
映画、音楽、演劇、美術…情報収集に没頭し、
とにかく血眼になりながらマーカーでチェックをした。
高校時代は自宅で、大学のときは学食で調べまくり、
友人らと情報の漏れがなかったか話し合い、
たくさんのイベントやライヴなどを楽しんだ。
はみだしYOUとぴあに笑い、コアな上映会を発見したり、
10代20代はぴあと共にすごした。
情報収集力だけはメチャ自信をもっていたな。
『シティロード』という情報誌があって、
通はこっちを見るんだよ、ぴあは邪道だと言われていた。
そんなシティロードもなくなったときもショックだった。
ネットの出現でぴあが売れなくなった訳ではない。
お気に入りの店からのフライヤーで情報を得たりしている、
若い人の情報収集エリアが狭くなったのだ。
それに、個性的な街がなくなり、
どこに行っても同じ店があるようになったのがいけないのだ。
渋谷しかない店、新宿に行かないと駄目なんてないのだ。
ライフスタイルの激変がぴあを殺したのだ
マッスル |
生活 | -
| - |
00:17
立川志の輔がこっそり密かに行う落語会に行ってきた。
この会は今年初、通算で100回を越えていて僕は11回目。
志の輔の生声で聴けるのはここだけじゃないかな。
立川志の太郎『狸の札』。
久しぶりに聴いたが、大分うまくなった感があるが、
眼鏡をかけて古典はないだろう。朗読口調は変わらず。
立川志の春『はんどたおる』『メルシーひな祭り』。
まくらは、震災関連ネタを演った。二題とも何度か聴いたネタ、
新鮮みはなかったが、はんどたおるが楽しかった〜
会後、急いで帰宅し仕事に戻る。
急ぎの仕事なのに全く動いていないのに驚いた。
他の仕事をこなし22時前だったのでジムへ行った。
1時間もトレができない、そんなときは走るしかない。
午前中スクールで相方が脚の圧をしてくれたので、
調子よく走れたが、5キロほど走ったら異変が起きた。
大きな揺れが起ったので、クールダウンしろという。
ま5キロ走ったからいいかとミルを終えた。
何が起ったのか全く分からなかった。
地震なのでトレを止めろとのアナウンス。
なんでもメチャ揺れたという、
ジムが9階にあるからなぁ、そりゃぁ揺れて当然だよな。
フロントのおねぇちゃんがビビリまくっていたな
マッスル |
落語 | -
| - |
00:38
相変わらず仕事がなかなか思うように進まない。
僕にもスケジュールがあるので、予定通りに動くと、
なかなか進まないクライアントが怒りだす。
この仕事はどうするのだ、遅れるじゃないかと。
遅れている原因はあなたです、
それに徹夜はお手ものなので、納品は間に合いますよ。
いつもの担当者は、生活や仕事環境が変わらないようだが、
スクールが始まり生活も仕事環境が大分変化してきた。
一ヶ月先の優先するスケジュールが埋まるようになった。
外出先から仕事メールの確認をすることがありそうだ。
明日そんなことが出来たら気短な担当者が和らぐかな、
スマフォがあればいいなと思ったりする。
iPod touchで出来るが、受信エリアが限られているし、
キーボードが使いにくい。
世間ではスマフォ需要が右肩上がりだし、気になり始めた。
安いプランもあるようだが、まだ高いよな。
バリバリ使う場面はまだないし、まだ贅沢品だよ。
でも視野にいれておかないといけないかもしれないな。
また目が痛くなってきた。
スクールでクビ周りのモミまで進んでいる人が少なく、
肩や脚のように楽になることはないだろうな。
あ〜明日は一日出ズッパだ、忙しいそうだ
マッスル |
仕事 | -
| - |
00:20
通院している整骨院に行った。
スクールに通っているのに、金を払ってまでいかなくとも…
そう思うのが普通だが、学習とは違うのだ。
金を払えば、張っている部位を揉んでくれるのがプロだが、
スクールは相手が学習する部位や術をやるのが当たり前。
張っている部位と相手の学習が合えばいいのだけどね。
いつも院長先生にしてもらうが、
タイミングが悪いと別の整体師になることがある。
今日はそんな日。それも初めて目にする女性だった。
これが最悪で、身体を整えることもしないし、
タオルの掛け方が雑だし、要望どおりに行わない。
力加減も疎ら、圧をかけたと思えばすぐ終えるのだ。
前にふたり行っていたが、それより早く終わった。
通常15分は必ず行うが10分弱だぜ、あきれてきた。
電気も最悪、パットを適当に貼るし、強さの確認もしない。
気づいたら、その女性着替えて出かけてしまった。
院長に文句を言いたかったが、世話になっているし、
まだ整体師の卵にもなっていないので、文句は止めた。
ま、勉強になりましたよ。あんな接客ならご免だ。
整体師として、いや社会人として最悪な人だ。
院長が居なければ、もう二度と行くことはないだろう。
そんな人には絶対にならないぞ!いやなるわけない
マッスル |
一般日記 | -
| - |
00:08
朝からスクール。
しかも初めて3コマ連続で実技授業を受けた、
ふたり一組90分授業、交互で実技を習うのだ。
45分間マッサージをするのだが、
あっという間に終わってしまう。
時間が足りないと思うことも少ないくない。
今回中四日あけたが、感覚が良くない、あけ過ぎなのか。
先生はちょっとあいちゃったねという、
感覚戻るまで時間がかかることを考えるとあけ過ぎだ。
以前に組んだ方と再度ペアになった。
前回は荒れた感じだったが、今回はすごく丁寧だった。
たぶん僕は荒れていたと思う、整体はメンタルなんだな。
先生のレクチャーが専門用語や骨の名称などが出てくる。
スケジュールがうまく合わなく、座学が一度しか出ていない。
座学を出るためには、バイオリズムを変えないと。
嬉しいことに、顔見知りと雑談ができるようになってきた。
実技中相手と話をすることも整体師としてのスキルなので、
休憩時間でも話が絶えないから、メチャ嬉しい!
さて、スケジュールといえば、GWは目前だ。
そろそろ忙しくならないと間に合わなくなってしまう、
スクールに行く時間なんかないくらいじゃないとだめだ。
明日は仕事があるので、スクールは行けません
マッスル |
将来 | -
| - |
00:03
先週桜が満開だったがすっかり葉桜。
お花見なんか洒落たことをしている人なんかいないが、
走っている人があふれるほどいた。
ずっと前からジャケットが欲しかった。
減量するまえに着ていたのがブカブカなのでみっともない、
昨年友人の結婚式用にスーツを新調したので買えなかった。
Mでも着られたが、少しきつい感じがした。
最近ピッチリと着るのが流行らしいが、
オッサンは理解できないので、Lサイズにした。
だいぶサイズがあった服がそろってきたが、
パンツ類がだめなんだよ。
いまのとこジーンズが一本あるだけだ。
少し余裕があるジーンズもあるけど、
チノパンやカーゴがない。
ユニクロでいいから欲しいので物色した。
試着するためにかなり並ばなくてはいけなかった。
もうすぐ高島屋で巨大なユニクロが開店する、
東京最大級だしセールが期待できると思い買うのを止めた。
22日にオープンだ、その日は出っぱなしだから行けないが、
週末長蛇の列をかくごするしかないかな。
…ユニクロごときで気合いを入れるのは、寂しいな。
せめてGAPが買える身分になりたいな
立川流が毎年5月に国立演芸場で一門会を開催している。
3日間行い、志の輔や談春、志らくなど25名が上がる、
発売日に完売してしまう人気落語会だ。
発売時間自宅で仕事していたが、忘れてしまい、
出先からチケットを電話予約した。
初日と三日目が完売していたので、二日目を予約した。
この二日目は、メジャークラスが高座にあがらないので、
毎月10日間ほど上野と日暮里で行う一門会と変わらない。
3000円と交通費、時間的に外食費を出す価値は正直ない。
さて、天気が良かったので自転車を洗車した。
ブレーキをかけると、キーキー音がするので、
ブレーキシューとリムを磨き音がならぬようにした。
先日、スピードメーターの表示が点滅していたので、
電池が無くなったと思いいじっていたら、データが消去した。
いままでの走行距離が全て消えてしまった!ショック〜
洗車後、昭島方面に自転車を走らせた。
ぽかぽか陽気だし、キーキー発しなったし、気分がいい、
烏龍茶を買って飲むが、あまり冷えていなかった。
話が変わるが、今週録画したTV番組を一部観た。
観たふたつの番組で緊急地震速報が流れていた、
生なので番組が中断するし、スタジオは揺れているしな。
録画でも、いい感じはしないよな
マッスル |
趣味 | -
| - |
01:30
金本の連続試合出場記録が止まった!
これはタイガースにとってビックニュースだ、いいことだ。
しかも出場記録にならなかったといい結果で終わったのだ。
これで、タイガースの躍進が期待できる。
目の上のたんこぶだった金本の出場記録がなくなり、
真弓監督が気兼ねなく金本を外すことができるじゃないか!
僕は、重量打線野球より機動力野球が好きだ。
いまのタイガースでは機動力なんか期待できない、
走れない守れない一昔いやふた昔の野球をしている。
スタメンをみて違和感を覚えるトラキチは少なくないと思う。
好きな打線はカープだ、機動力を重視しているし、
何より守備力は球界一だ、タイガースも見習ってほしい。
さて今日も仕事が動かなかった。
できないなら始めから見栄を張ったことを言わないでくれ、
スクールに行きたくても、行けないじゃないかよ。
昨日のカロリー過多を消化するためジムに行く。
連日のハードトレだが、マッサージを受けているためか、
幾分トレが楽なんだよね。
親しくしていたインストに久しぶりに会った。
時間が浅かったし人も少ないのもあって、結構長話ができた。
トレに関しても話ができたのも嬉しかった。
明日もトレしてカロリー消費だ
マッスル |
タイガース | -
| - |
00:43
朝から新しい仕事が動くはずだったが、
遅れるという連絡だけきた、しかもメールでだ。
想定内だけど、メールですませるなよな。
夜に飲み会があるので、
昼食を軽めにして、
仕事の予定だった時間にジムで走ってカロリー過多対策。
スクールで下半身のマッサージをしているのでいい感じだが、
疲れがまだ残っているのか、
満足できるペースでは走れなかった。
ンで、飲み会。
高円寺の安くて美味いと評判の店に行った。
4人で思いっきり焼き鳥を喰いまくった。
4人とも、酒が弱いのでそんなに呑まなかったけど、
揚げ物とかも喰ったので、すげぇカロリーだろう。
酔っているので計算できないが、ちゃんと計算しらた恐ろしい。
いやぁでも美味かったな。
仕事の愚痴やマニアックなマンガの話で熱くなった。
互いのマニア度を競い合いになってしまった。
10年ほどの付き合いだが、
ふだんあまり話さない話題ばかりだったので、
互いに知らない面を知るなんて、薄い付き合いだったのか。
さぁ明日は思い切り走ってカロリー消費に励まないとな
マッスル |
おともだち | -
| - |
01:27
緊急に開催が決まった『チャリティ落語会』に行ってきた。
チケット発売の14日後の開催だが、満員って感じだ、
しかもシブコーだぜ、2階席を開いているかはしらんけど。
豪華メンバーで、出順と題目は、
柳家三三『釜泥』、柳家喬太郎『天失気』、三遊亭圓楽『馬のす』
春風亭小朝『扇の的』林家たい平『湯屋番』柳家花緑『初天神』。
すごいメンバーだが、みんなマクラいれて10分程度。
時間が短すぎる。寄席だよな、寄席噺だし、チト残念。
初天神なんかオチまでやらないし…う〜ん
花緑はヒザで、トリはサンドウイッチマンだった。
おなじみのネタを2本やっただけ、
東北出身のふたりだからもう少し頑張ってほしかったな。
さて、話が前後する。
時間の調整がついたので朝からスクールに行った、
実技だけど、さすがに平日の参加数が8名とメチャ少なかった。
昼食後座学を受け、再度実技を受けたが、
今度は20名以上も居た、こんなに激しいんだな。
けど、手根の押圧を進めることができた。
スクール後ロッカーに手帳を忘れたことに気づき。
スクールに連絡したが、ロッカーにはないと報告された。
自分で納得するまで探そうと、落語会後よってみた。
行くと、生徒数名で探し見つけてくれたのだ嬉しい!
マッスル |
落語 | -
| - |
00:29
プロ野球が開幕し、われらのタイガースが勝った!
優勝まで一歩近づいたってことだ、
先頭打者マートンのホームランには驚いた。
開幕がエース能見が嬉しかったが、
城島が開幕に間に合ったのは残念でならない。
あんなタカミーがいる限り優勝できないぞ。
スタメンに虎育ちが3名しか居ないのがショック…
若手が育たない、金で勝利を買う姿勢には賛成できない、
藤川俊介がスタメンなのが嬉しい限りだ。
祝杯をあげたかっので、ジムでいつもより長く走り、
駅前の大きな交差点にオープンしたコンビニで、
小盛りのパスタとビールを買って帰宅。
ニュースのスポーツコーナーを見ながら祝杯。
夕食を少量だったが、少しカロリー過多になったかな、
開幕したことだし、いいことにしようかな。
しかし、また余震というか地震が多くなってきたな。
震度3クラスに慣れてきたというか、
それほどビビらなくなってきたな。
なんでも誘発地震というらしい。
関東、中信越、長野で震度6強の地震が相次いでいる、
マグニチュード6以上の地震が100回弱もあったという。
明日もあるのかな、明日は出っぱなしなんだけどな
マッスル |
タイガース | -
| - |
00:30
スクール後、近くの古本屋によって物色していたら、
なんか揺れている感じがしている、
あれ?疲れているのかな、めまいなのかな。
それが強くなってきて地震だとわかった。
店内に客が2.3人いて同様におろおろするだけだった。
外を見ると信号が思いっきり揺れていた。
そのまんま店内にいていいのか、
本屋なので余震があったら本の下敷きなったらどうしよう…
しばらく物色したけど、落ち着いてきたので別の店に行った。
東京が震度4。福島は6弱、マグニチュードは7.0だって。
スマトラ沖地震の3ヶ月後大きな余震が起ったけど、
たった1ヶ月でM7クラスが何回起ってんだよ。
さて、都知事が節電のため自販機を止めろと言っている。
スクールの最寄り駅から自販機数を数えたら、
たった300mほどの距離に23機もあった。
コンビニが3店もあるし無駄以外なにものでもないな。
自販機の激戦地らしく100円や80円で買えるのだ、
そんなにあおらなくてもいいと思うのだが。
ネットで調べたら、いまの自販機はエコベンダーといい、
午前中に商品を冷やし、午後は冷却運転を止めるらしい。
知らなかった〜東京は100%エコベンダーだって。
今夜も余震がないことを祈ります
マッスル |
地球 | -
| - |
00:30
桜が満開、お花見RUNだ!
何人か誘ったけど、ひとりで哀しく楽しみました。
昭和記念公園は賑やかで、人が溢れていた。
けど、その脇の南北道路の桜並木は人気がない、
延々2キロ以上も続くのに誰も楽しんでいない。
たまにすれ違う若干上を向いて走るランナーがいるだけ。
コース中に残堀川沿は花見を楽しんでいる人が多かった。
ガスボンベでBBQしているけど、
酒をあまり呑んでいないんだよ、自粛しているのかな。
疲れてヘロヘロなのにカロリー過多だし、
走ったのだけど、気持ちよかったからマジペースになった。
ま、ホントは甲府でレースだったからいいのかな。
走る前に都知事選挙を投票した。
選挙も自粛ムードだから投票率が低いのかと思ったが、
投票会場に人がいたし、会場に来る人をたくさん見た。
僕が投票した人は落選する感があるので悔しい。
顔面神経痛的立候補者が、
自販機やパチンコを止めさせると吠えていた。
立川駅周辺に無数にあるパチンコ屋が撤退するなら、
また暴れてもらってもいいのかな。
ついでに東京マラソンも中止にしてほしいな。
走るのに数万円も払うレースなんていらない
マッスル |
一般日記 | -
| - |
00:14
最近だんだん分かってきた。
原発問題でTVは信用できない、嘘ばっか、真実を言わない…
などなどそんな声がよく聴こえてくる。
TV、週刊誌、ラジオで言っていることが違う、
真実はどれなんだ、ハッキリしろとの声もある。
どれもチト違うと思っている。
ラジオで、同じ局でも言っていることが違うことがある。
東電発表をバッサリ斬ったと思っていると、
次の番組で発表を肯定しフォローをしているじゃないか。
分けわからん!なんて思っていたけど、違うんだよ、
A局を信用し、B局を少し信用し、C局は駄目ではなく、
何曜のどの局この時間の番組であの人の話を信用せよだ。
上杉隆氏、山口一臣氏、神保哲生氏、宮台真司氏…
僕はこの方々は信用できるけど、あとは信用できない。
出演者の他にも番組の姿勢も観察していないと駄目だ。
こんなことを思っていたら、
大好きな作家の小林信彦さんが同じことを言っていた。
小林さんが誰を信用しているかは分からなかったけど。
さて、MISIAのライブに行ってきました。
NHKホールの前から3列目の真ん中!
緊急ライブレコーディングがあったり楽しめました。
その後の酒がうまかった、明日はカロリー消費だ
マッスル |
TV・映画 | -
| - |
00:56
月に数回ノートPCを持って出かける。
バッグにノートや周辺機器を詰め込むと数キロになる。
ジムでの着替えや本、手帳などをディッパックに入れる。
これを持って歩くと、ヘロヘロになってくる。
仕事が終わってジムで走ったが、
もうヘロヘロどころじゃなくなる…しんどい…
よくノートPCを持ち歩いている人を見るが、
重くないのかなと不思議でたまらない。
MacBookAirで仕事できれば少しは軽くけどな。
昨夜、これを作成中に強烈な睡魔に襲われ、
なにもせず、ベッドに横になったら朝まで寝てしまった。
いまシリアルを食べ終わってから、続行した。
トレはいつもと同じメニューをこなしている、
だからこんなに疲れるはずがないが、
スクールでの披露がかなりのウエイトかもしれない。
いままでやったことのない新しい動きだし、
生身の人間を直接ふれるので、気の使い方が半端じゃない。
慣れてくれば、変わってくるかもしれないけどね。
最後に、親しい編集のひとりが退社することになった。
超ド級ワンマン社長のしたよく耐えたと思っている。
編集の仕事はしないらしい、残念思うのは僕だけじゃない。
さて、今日も忙しいんだよな
マッスル |
一般日記 | -
| - |
00:20
大地震後最大の余震だよな。
東京は震度3だと報じた、結構長かったから、
まだ余震が続くのかと不安が積もる一方だ。
計画停電も行われないし、新聞のラテ欄も戻ったし、
生活も災害前と変わらなくなってきた感があったから、
これで改めて気をしめていかないと怖いよな。
東京は桜が満開状態。
中央線が高架になったので景観が上からになったので、
ちょっと違う桜を楽しめるんだよな。
週末は桜見ジョギングができると思っているんだけど、
なんか怖くなってきたな…
ジムが高層階にあるから、どっちが安全なんて言えないし…
さて、スケジュール帳を買いなおした。
さすがに年末期より並んでいる数はすくないが、
書き込みやすい手帳をみつけることができた。
近くにタリーズがあったので、
コーヒーを飲みながら買った手帳にスケジューリングした。
チト不満点があるが、大満足できる手帳なんかあるわけない。
次の予定まで1時間ほどあったので、
そのままくつろいでいたが、
独りでコーヒーを飲みながらまったりするのは数年ぶりだ。
なんかこの手帳のおかげでそんなことが増えそうだ
マッスル |
TV・映画 | -
| - |
02:03
いままで仕事とプライベートのスケジュール帳を分けていた。
4日からスクールが始まり、
出席したい授業を手帳に書かないと計画がたたなくなった。
スクールの授業予定表は毎月変わるので、覚えてられない。
手帳をひとつにしないと、ダブルブッキングしてしまうし、
予定の時間は当然だが、終わる時間も重要になってきた。
一日にいくつも予定があるのはよくあるが、
予定と予定の間が空いたり、カツカツになったりした。
つまり時間の使い方がものすごく悪いってことだ。
どちらかの手帳に両方のスケを書けばいいと思うが、
それでは、細かい時間割りができないし、
紙面が小さいので予定を細かく書き込むことができない。
ずっと一週間レフティタイプだったけど、
一週間パーティカルタイプがベストだな、
ちょうど4月始まりの手帳が売っているので、買うしかない。
明日プライベート、仕事、スクールと予定がいっぱい。
時間をきっちり割ってみたら、結構余裕があるのが分かった。
パーティカル手帳に書き込めば毎日が楽になるかもな。
iPod touchやPCでスケジュールが管理できるけど、
書きこむが面倒だし、細かいことできないもんな。
使いこななしている人はいると思うけど、使いづらそう。
明日空いた時間に手帳を買いに行こう
マッスル |
一般日記 | -
| - |
00:34
ネタがないので最近腹がたったことで憂さ晴らしを。
まずは、いくつかのレースが中止になったこと。
中止になったこと事態は、腹がたたない、災害だもん。
怒りは返金してくれないことだ!
体よく義援金にまわすかとぬかしやがる。
全員に返金するなんてめんどくさいとしか思えない。
主催者側の一方的な判断での義援金なんか、
決して心のこもった義援金とはいえないはずだ。
だいたい荒川マラソンなんか2年連続中止で返金もしない。
この災害でライヴも軒並み中止になってしまったが、
チケット代は全て返金されるし、
忌まわしい東京ドームの開幕戦も返金された。
つまりイベントのプロは、プロとしての仕事をしている、
中止だろう開催を強行しても手は抜かないし、
お金を出した方々に信頼を失うことは全くしていない。
金がないので義援金を出すことはできないよという方は、
好きなタレントなどがライヴやTシャツを販売するなら、
お金を出してもいいかなと思うはずだ。
災害で極わずかだが仕事が無くなった。
仕事は無くなるし、金も無理矢義援金にされた。
被災者じゃなくても金に困っているんだよ!莫迦野郎!
もう二度と板橋city(旧荒川)マラソンは走らないぞ!
マッスル |
マラソン | -
| - |
00:07
今日から整体・総合手技スクールが始まりました。
始まったといっても、入学式はありませんし、
教習所的スケジュールなので、学校側に始まり感はない。
早速実技の授業を受けました。
ふたり一組90分間交互で実技を学ぶシステム。
初回なの基本中の基本のみの手技を学びました。
終わるともう昼メシだ、10数年ぶりに代々木で昼メシだ。
懐かしい個性的な弁当屋で日替わりを食べたが、
メチャヘビー20台後半の頃と違うよな。
午後からも実技、座学もあるがまずは実技だよな。
手技を新たに学び、初めて女性を相手にした。
何度もフォームチェックするがあっといまに時間が過ぎた。
緊張しまくりだけど、フォームはいいそうだ、
実技でペアを組んだ相手からも押された感がないという。
ま、初回としては合格ということらしい。
実技の授業に出た10数名の生徒の半数が男性で、
オッサンが殆どなので、なんか安心。
始めはあまり日にちを開けない方がいいとのこと。
次は木曜日かな…?
久しぶりに紀伊国屋新宿南店で物色。
デザイン本が思いのほか少なかったな。
木曜日はどこでメシを喰おうかな
マッスル |
将来 | -
| - |
00:01
昨夜酔いつぶれて寝たのに4時頃に起きてしまった。
異常に喉がかわいている、
我慢してまた寝ようかと思うが水分補給。
部屋の電気を点けると部屋中脱ぎ捨てた衣類でいっぱい、
片付ける気なんかあるわけがない、
冷蔵庫から麦茶を出して飲み干した、美味かった〜。
そのまんま寝るが5時半、7時に目を覚ましてしまった。
寝ると朝まで起きないのが自慢だったがどうしたんだろう。
少し興奮しているのか、寝ててもテンションが高いのか。
ほんの少し酒が残っているようだ。
朝シリアルを喰う気がなく、ぼ〜とTVを見た。
なんか無駄な時間の使い方だなぁと思いつつぼ〜とした。
昼過ぎからカロリー消費に励む。
13キロを1時間12分でそこそこのペースで走った。
それでも1000キロ弱しかカロリー消費してないな。
ジムのシャワーを浴びるが、
ジムで仲間と会えず、また誰とも言葉を交わせなかった…
昨日たくさんしゃべったのでストレスはあまりない。
たいていしゃべりすぎると声がガラガラになるのだが、
声を出していないので、確認なんかできやしない。
その上、少し仕事をした、ストレスをためない為だ。
仕事を全くしないのもストレスなんだよね
マッスル |
一般日記 | -
| - |
00:18
酔っぱらっています。
いやぁ〜最高の気分ですよ。
いままで雑談できなかったし、酒も呑めへんかったもんな。
いまキーボードうつのも結構つらいんだよ。
はよ寝たいんだけど、
ブログを毎日更新するって決めたので休むわけできん。
こんなにヨッパケだのはいつ以来だろう。
二件目のバーのカウンターで寝てしまった…
撃沈してしまったなのは5年ぶりくらいかな。
そんだけ呑みに行っても遠慮していたし、
粋がって大人ぶっていたんだよな。
呑みに行ってもストレスが溜まっていたってことやんか。
かなり喰って呑んだので、
想像絶するほどのカロリー過多だ。
こりゃぁあかん、今日7キロ走ったけんどあかんな。
明日は12キロくらい走ってカロリー消費せなあかん。
けんど、走れるかな。
二日酔いになっていたらどうしよう。
ま、起きる頃サンデージャポンが始まる時間かな。
カーツ張本の激励が聴けないのは残念だけ、
もうどうでもいいや、酔っぱらっているんだもん。
むちゃくちゃな内容だけんど、寝ます寝かして〜
マッスル |
一般日記 | -
| - |
00:42
先日行った市の検診の結果を受け取った。
特に問題点がなかったが、
コレステロール値が高いことがわかった。
高いって言ってもそんな大げさではない値だ。
減量中で結果を出しまくりなときに比べて、
値が増えただけだけど、気のゆるみからくるのかな。
最近食が増えているし、体重が500g増えたし、
若干であるが血圧も少し高くなっている。
運動量は変わっていないから、食べているってことだ。
コレストロール値を下げ方だが、
食べ過ぎない、食事はゆっくり、お酒は飲みすぎない、
甘いものは程々、ストレスをためない、煙草を吸うな、だ。
あとは、コレステロールの多い食品は控えめにする、
コレステロール値を下げる食品を摂ろう!とかだな。
肉より野菜を喰え、ヘルシーな食事にしろだよ。
美味いモンを喰っちゃいけないってことだよな。
最近納豆を喰ってないし、ひじきも食べいない、
このままじゃ昔に戻ってしまうじゃんか!あかんな!
昼から気を引き締め、食事の量を減らして、
最近間食をしてしまったので、やめることにした。
少しつらい感があるので、気がゆるんでいるだな、やっぱ。
がんばって夏まで3キロ落とすぞ!
マッスル |
健康 | -
| - |
00:22
新宿末広亭特別興行『三派連合落語サミット』昼席に行った。
年に一度のスペシャルな落語会だ、
三派とは落語協会、落語芸術協会、立川流の三派だ。
噺家の出順と題目は、らく兵『出来心』、一之輔『初天神』、
彦いち『知ったかシゲちゃん』竹丸『漫談』小朝『こうもり』
桃太郎『金満家族』、歌之介『竹の水仙』とつづいた。
そして談笑『堀之内』、志らく『反対車』、談幸が出た。
イロものは正二郎、東京ボーイズ、ボンボンブラザースが、
いつもと同じネタ。そしてナイツが出てきた。
寄席での噺家は出演する20分前に楽屋入りをして、
前に噺した演目がだぶらないようネタ帖で確認をとるので、
演目はもちろん、同じようなネタも噺さない。
つまり、他の噺家が長屋モノを演じたら長屋モノは噺さない。
基本中基本だが、マクラの内容までは期さない、
マクラは話への導入フリートークだからだ。
しかし、今回驚くことが起こった。
談笑と志らくのなんとマクラがだぶったのだ!
出演時間が2時間の差があったので話を聞いていないモンな。
どんな内容かというと、雲仙普賢岳の火砕流慰安興行で、
家元談志と客のやり取りをふたりが話したのだ。
全く同じ内容なのに志らくの方が受けていたな。
13組の芸人が出てきたが一番うけていたのも志らくだった
マッスル |
落語 | -
| - |
00:37