2008.06.30 Monday
週末なのに、仕事だ。
フリーには、休日がないけど、今回はまいった。
決断力がない担当者なので、なかなか進まない。

担当したページなんだし、いっぱしの編集なら、
イチイチ他のスタッフに相談しないで、自分で決めてくれ。
何度も仕事をしているけど、一向に成長しない。

ずっと、モニタの前にいたためか、目がすごく疲れている。
昨日、走ったときに緑を見ているが、効果があるわけない、
医者から指定されている目薬があるけど、ダメだ。

今朝から、左目が痛く、
昼にコンタクトを装着したが、ますます痛くなった。
視界もわるいので、メガネに戻した。

昨夜、淡白除去をしたさい、よく洗浄しなかった為なのか。
右目はなんともない、右と左を間違えたのかもしれない、
コンタクト屋でチェックしたかったが、行く暇がない。

もしかして、疲れが原因で、左目がすこし変形したかも…
そうだとしたら、装着できないのも分かる。
こまった、明日には治っていて欲しい。

夕方、少し時間が出来たのでジムで発散する。
コンタクトを装着する、痛くはないが、視界がぼやけている。
5キロ走って、自宅に退散、すぐにコンタクトをはずす。

この瞬間、なんともいえない開放感で、幸せを味わった
マッスル | 生活 | -  | - | 00:13
2008.06.29 Sunday
こ忙しくなってくると、
プライベートでやりたいことを次から次へと忘れてしまう。
先日も、古着を捨てることを忘れてしまった。

立川市は古布の回収は月に一回のみ、
先月も出そうと思い、ゴミ袋に入れたが、忘れた。
2ヶ月間、部屋の隅に置いたままだ。

昨日のプリンターインクもだが、日用品も買えないのだ。
この週末に買えばいいのだが、
すっかり忘れてしまい、明日へ持ち越しになってしまった。

iPod Videoの電池が無くなってしまい、充電をしたい。
このiPod、Macが立ち上がっていないと充電できないらしい。
スリープ状態だと充電できないことだ。

PCなしでも充電できるアダプターを買ったので、
この悩み事は、解消できたが、
Podcastを聞くことができないので溜まる一方だ。

いつもは、iPod NANOにいれて、
ジムで走りながら聞くので、溜まることはないけど、
走れないのだよ。ジムでは。

一週間ぶりに、走りに行った。
昼過ぎになったので、暑つかったが、1時間半程楽しんだ。
外なので、iPodは使っていない、自然の音を聞きたいからね。

夕方に買い物をした。気づくとかなり充実した日になった
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:14
2008.06.28 Saturday
明日早い時間に入稿しないと、
ある雑誌が発売日に間に合わなくなってしまう。
数ページ担当しているので、今夜は徹夜になりそうだ。

2.3日まえから、シアンのプリンターインクがなくなりそうだが、
なかなか、買いにいくことができない。
出版社で打合せ後に、買いに行きたかったが、21時を過ぎていた。

どうしよう、仕事ができない…
編集部のバイトくんが、22時までやってますよと、教えてくれた。
そうか、神田小川町にいるので、すぐにアキバのヨドバシに行った。

店に入ると、なんでこんな人がいるの?
それも、あとから、わさわさ人が入ってくる。
2階に昇って、インクを手にレジへ、そこにも数名並んでいた。

なんだか、かる〜いカルチャーショックだ。
早く自宅に戻って、仕事をしたい、
急いで、東京駅に行き、中央線を待つが、ホームは人で溢れていた。

2本見送り、座わることがようやくできた。
向かいに、おじいさんが仲間らしき人に大声でしゃべりまくっていた。
新書を読んできたが、静かな車内にしゃべり声が響きわたっている。

吉祥寺あたりから、妙に気になってしまい、
本を閉じ、iPodで音楽を聞き始めたが、
曲間におじいさんの声が聞こえてきた。

おじいさんは、国立で降りたが、1時間ひとりでしゃべっていたようだ
マッスル | 生活 | -  | - | 01:28
2008.06.27 Friday
少々、忙しい。
まぁ、たまたま印刷入稿日が重なっただけだけど、
打ち合わせをしたり、Macと格闘したり、充実している。

週末、入稿し、月頭に別件のプレがあり、
なんとか、7月上旬は暇ではなくなりそうだけど、
それ以降が、全く見えなかった。忙しい中、ちょっと不安だった。

そんな中、久しぶりに大きな仕事が入った。
お盆まで、暇をもてあそぶことは、なくなりそうだ、
単価は低いけど、打合せが連日あるので、楽しめそうだ。

印刷会社の営業と打合せ時に、
仕事がない、営業としてもうひとつ力が欲しいと話された。
印刷会社が、印刷だけしていたら、生き残れないという。

あたりまえのことだ。
その営業とは、つき合いが長い、そのことは気になっていた、
彼自身のことやない、彼の会社自体のことだ。

受け身の営業でなく、何かを売っていくなら、
おごりになるが、僕ができることがあるはずや。
いくらでもあるゾ。なんでも、相談してくれ〜

僕は、出版社コードを持っている。
講談社や小学館と同じく本を出して書店で売る資格があるのだ、
その力を貸すことだけでも、色々な展開が生まれるで。

ひとりじゃ、できないことがある。僕の力を利用してくれ
マッスル | 仕事 | -  | - | 00:37
2008.06.26 Thursday
この時期になると、何を着ていいのか分かりません。
電車の中は、寒くて、ジャケットを着ないと耐えられないし、
それ以外は、暑くて着てられない。

大塚の事務所には、とても暑がりの方がいるので、
冷蔵庫のように寒い。
なので、僕の席は空調が効かないようにしてある。

半袖では耐えられないが、長袖のシャツでいられる。
ひとりで事務所にいるときは、空調をつけなようにしている。
汗をかきまくるが、暑がりがもどると、一気に寒くなる。

そんなんで、体調が悪くなってしまう。
仕事が少々忙しいので、ジムでトレが満足に出来ない、
ストレスが溜まる一方だ。

そんな時には、美味いメシを喰うことにしている。
たまにいく、お気に入りのメシ屋に行くが、
いつもより、量が減っていた。

先日、全メニューが50円も上がったのにだ、
明らかに、お椀の大きさが小さくなっている。
こんな状態なら、また喰いたいなと思わなくなった。

そんな矢先、クライアントから呑みの誘いがきた。
たぶん、払いは相手だと思うが、
土曜日なのだ、しかも場所が埼玉県某市…

嬉しいやら、哀しいやら…
マッスル | 一般日記 | -  | - | 02:19
2008.06.25 Wednesday
月がとっても、赤かった。
不気味なくらい、
そして、低く、大きかった。もう夏なんだな。

月が赤く見えるのは、
大気の影響による現象らくし、
朝日や夕日が赤く見えるのと同じ理由とのこと。

大きな地震の前兆とか言われますけど、
たぶん関係ないでしょう。
めったに見れる現象だらだと思います。

いま動いている仕事がノビノビになるケースが多く、
今月で終了するはずが、来月あまたになりそうだ。
う〜ん、困った!

今月の売り上げがかなり低くなってしまう。
翌々月、つまり8月末に入金額が極端に少なくなる、
9月が更にみじめな生活になるのだ〜

逆に、10月が入ってくることになる。
そうなると、いまから節約生活を始め蓄えないとヤバい。
担当者の怠慢が、僕の生活を苦しめるのだ。

昼間J-WAVEを聞いていると、
同じようなことで、悩むフリーランスの話になった。
メールで悩み苦しむフリーランスの叫び声が永遠と続いた。

せめて、毎日700円のランチくらい喰いたいよね
マッスル | 生活 | -  | - | 00:57
2008.06.24 Tuesday
気になるiPhoneの8Gが23040円だと発表した。
16Gが34560円だって、かなり安いじゃないか。
でも、他機種から変更する場合の価格は別途請求って何?

iPhone用に新設したデータ通信定額サービスと、
ネット接続サービスへの加入が条件となるらしい。
強制的だな、データ通信をしたくない人には、不向きってことか。

「ホワイトプラン」を選ぶと、月額料金の合計は7280円となる。
高い!そんな額、携帯に毎月払えないよな。
笑ったのは「Appleからの供給量が不明」と孫社長が話している。

ガハハだ。孫よ、お前Appleと付き合うのに、何もしらないのか、
Appleがユーザーのことを考えると思っているのか!
Appleは、サードパーティのことなんか屁とも思っていないぞ!

問題は、孫のおごりだな。
今後、恐ろしいほど、Appleにふりまわされるぞ、
ソフトバンクなんかに、金なんか落ちないはずだ。

それはそうと、急に忙しくなってきた。
いままで暇だったので、嬉しい。
ま、止まっていた仕事が動いた、それも一斉にだ。

そんなことは、よくあることだけど、
なにも、納品日まで一緒になるなんて、少々コクだな。
親しい友人と飲みに行く約束していたけど、キャンセルだな。

友人もフリーなので、どたキャンにはお互い慣れているのが幸いだ
マッスル | コンピュータ | -  | - | 01:21
2008.06.23 Monday
なんかヘトヘト、
今週は、あまりトレをしていないが、疲労が溜まっている。
雨が降ってなければ走るつもりだったが、ヤメた。

例年なら富里スイカロードレースだが、
エントリーできなかったし、
雨だからそもそも行かなかったかもしれないもんな。

いつものことだが、脚がパンパンだ。
筋肉痛で気持ち悪いくらいだ、
そんなでも、昼をすぎるころ、痛みがなくなってきた。

何ヶ月か前ならサンデージャポンを見ていたが、
最近ずっと、早朝から用事があったので、見ていなかった。
その為か、見るのも忘れ、ちりとてちんのDVDを見ていた。

印象的なシーンが多く、台詞もけっこう覚えていた。
それだけ、毎日真剣に観ていたんもんな、
ゆっくり、じっくり楽しむことができました。

B子が入門してからビデオで保存したので、
それ以降は、何度も見返している。
でも市販のDVDは綺麗だし画面比率が6:4だもんな。

雨の中、休めばいいのにジムに行った。
LSDとじっくりストレッチをするのも、
脚のパンパンさは、あまりほぐれなかった。

夜、仕事の連絡があった。なんか嬉しかった
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:14
2008.06.22 Sunday
朝から、父親が騒いでいる。
シャワートイレが使えない、操作パネルの液晶が薄い、
コントロールができないという。

怒り始めると、誰が何を言っても聞かない性格なので、
殆どスルーしていた、怒りの矛先を業者に向けた。
まだ8時30分、業社に連絡するが出ないと怒っている。

電池が切れたんだろ。
症状を聞けば、誰もが最初に行う対処方法だが、
それを聞くと、更に怒りを増してきた。

すぐに、自室も戻り、掃除やメルチェなどを始めた。
一旦外に出て、11時ころに戻ってくると、
業者が、父にそんなことで呼び出すなと怒っていた。

案の定、電池が切れていただけだったのだ。
あまりにものバカらしさに、何も言えなかった。
そういえば、エアコン掃除を発注しないと思い出す。

これからの時期、エアコンが効きすぎる場所が多くなるので、
ジャケットや長袖が手放せなくなる。
濃い色の長袖が欲しくなり吉祥寺まで探しに行った。

立川では売っている店がない、
店の数は豊富だが、店内の品数はどこも少ないので困る。
さすがの吉祥寺はどの店にも長袖がいくつも売っていた。

薄手のジャケットも欲しいが、まぁ…次回…かな?
マッスル | 一般日記 | -  | - | 01:30
2008.06.21 Saturday
非公認の機種変をし、
手がすいた時間を利用して、データ関係も移行した。
これで、お財布ケータイとしても使えるようになった。

何故、機種変し、Edyを移行すると105円徴収するのだ、
納得できない。手間ひまを書けるのは、僕らだ。
この105円、いったいどれだけの方からぼったくるのだろう。

この機会に、ストラップも新しくした。
いままで使っていたLIFEGUARD社製で携帯の色と合わせた、
iPodといい、携帯端末機が全て白になってしまったなぁ。

ちょうど昼前に吉祥寺でアポがあり、
いいチャンスなので、西荻まで行き、
『はつね』でラーメンを食べることにした。

仲間から教えてもらい、以来お気に入りの店になった。
客の半分はたんめんを注文している、
そのことを気づく前に、普通の醤油を注文してしまう。

タンメンの注文率が高いので気になっている。
材料がなくなると、夕方でも閉めてしまう人気店なので、
なかなか食べるチャンスがないのだ。

一度、わざわざ食べに行くことをしないとダメかもしれない。
それも、タンメンだとかなり意識しないとだ、
でも注文する時に忘れて、ラーメンって注文するんだろうな。

だって10回くらい行っているけど、いつも忘れるんだもん
マッスル | 喰いモン | -  | - | 01:27
2008.06.20 Friday
月に一回の眼科検診。
何故、土曜でなく、平日に行くかと言うと、
木曜の担当が院長であり、週で一番空いている曜日だからだ。

今回は、視野検査。
2度目なので、前回よりも緊張せず操作が出来たが、
続けて、目の写真を撮ることになった。

何かあったのか、急に不安になるじゃないか〜
すぐに院長との診断が始まるが、もうドキドキ。
なんら問題がなく、2ヶ月毎の検診にシフトした。

先日、ヤフオクでGETした携帯が届いた。
D903iの新品だ、1世代まえを使用してきたので違和感はない、
カラーが黒から白になったので、機種変した感じは100%だ。

いろいろ設定をしないと、面倒だが、楽しい作業だ。
スピードセレクターが快適に動く、
D902isの動きが鈍くなってきたことを改めて分かった。

正規ルートで購入した訳ではないので、
故障した際に、修理してもらうことができないけどね。
壊れたら、D902isに戻せばいいんだから。

iPhoneが2万円で販売するらしい、
他のメーカーは5万円以上だ、
この差額からくる価格破壊が起こったらいいな。

そうなると、僕でも正規ルートで機種変ができるかも
マッスル | 生活 | -  | - | 00:31
2008.06.19 Thursday
スポーツニュースでとんでもない映像を見てしまった。
交流戦で、ソフトバンクがレトロユニホーム企画として、
南海ホークス時代のユニホームを着ているのだ。

企画自体は悪くないんだが、
王監督がホークスのユニホームを着ている…
なんかめっちゃショック。見てはいけないものを見た感じだ。

V9時代、日本シリーズで死闘を繰り広げた相手チームだ。
トラキチがなにをいうのか、と言われるかもしれないが、
王監督は、子ども時代のスーパースターだよ。

掛布がヤクルトのユニホームを着てグランドにたったら…
想像つかんだろ、見たくないだろ、
SFよ、企画の段階で気づかないのか、見たくないだろ。

それ以上に見たくないのが、わがタイガースだ。
毎年、交流戦で、目の前が真っ暗になるデザインでもんな、
横浜といい、少しはセンスをみがけよな。

話が変わるが、最近食べたいモノがない。
最近でなく、ここんところずっとだ、
食欲がない訳ではないが、料理写真を見ても食い気がない。

昼食時に、食欲があまりなく、
腹が減ったら食べようと思い、空腹を感じたのが15時ころ。
弁当屋に行って、ほっけほぐし弁当を注文した。

久しぶりに、あぁ美味いなと思わせる食いもんだった
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:51
2008.06.18 Wednesday
D902isを使い始めて1年10ヶ月。
スピードセレクターという、
ジョグダイヤルとあまり変わらない独自のシステムがある。

そのスピードセレクターの動きが鈍ってきた。
親指でクルクル操作をするが、動かないのだ。
何回も操作するが、反応が悪く思うように動かない。

数十回廻すと、なんとかいつもの通りに動いたが、
いつもより動きは鈍い。
メールの着信音が鳴らないことがあるしな。

マジで携帯電話自体限界がきたかもしれない。
2年も使用していないのに…
こんな端末に高い金払ったと思うと悔しくて。

前から、ヤフオクでDの新品の白ロムのリサーチをしていた。
平均落札額より低い金額で入札をし続けた、
勿論、その額ではGETできるはずがなかった。

携帯が使い物なる前になんとかせなアカン。
そんなこと思っていたら、
入札していた物件が早く終了し落札してしまった。

出品者からのメールで、
希望額に達したので、早めに終了したと言うのだ。
おかげで、平均落札額より若干低い額でGETできた。

痛い出費だ、いいのか悪いのかわからんなぁ
マッスル | コンピュータ | -  | - | 01:36
2008.06.17 Tuesday
先日注文していた『ちりとてちん』DVD BOX 1が届いた。
送料込みで1万1400円、もち、初版の新品だ、
定価より、4560円も安かった!

早速開封し、収録内容を確認する。
B子が草若師匠に弟子入り志願を認められるまでだ、
いくつも名場面があるが、最初から見た。

B子がとうちゃんとじいちゃんを仲直りするようにと、
焼鯖と酒を用意するが、失敗し号泣するシーンだ、
もう一度見れて嬉しぃ。このシーンは1週目3回目にあった。

こんな早い回数だったとは思わなかった。
このシーンから、はまったんだよな、
まだ見ていたいが、楽しみはとっておきましょう。

ドラマが終わると『ただいま修行中』のショットまであった。
ほんの数秒だが、これにも小ネタがあるので、
嬉しい収録だ。

最終回まえの回が終わり、ニュースが始まるが、
キャスターが「明日の最終回楽しみですね」と、
異例なコメントが放映された。

このコメントが発せられたとき、どよめきが聞こえた。
ニュースキャスターがアドリブをしたのだ。
伝説の一言まで収録してほしいな…

BOX2は25日発売。そろそろ発注しないと
マッスル | TV・映画 | comments(0)  | - | 00:07
2008.06.16 Monday
朝、4時半に起きて、仲間と西湖に向かう。
初めて参加する『SAIKOロードレース』だ、
山中湖より、観光地していないところが気に入った。

天気いい風が気持ちいい、山の緑がストレスを癒してくれる。
最後の約1キロの登坂がキツいが、また走りたいレースだ。
帰りに吉田うどんを食べ、温泉に行くことにした。

大月市街より少し郊外の笹子川を渡り国道20号沿いあった。
カーナビで検索できるし、
鉱泉と同じバス停まである、もちろん看板もだ。

初め、マジかよ、こんな所に風呂があるのかと心配でした。
昭和初期に建てられたと思う木造の一軒家だ、
電話に出たと思われるおじいさんがでてきた。

入っている人がいるから待っていてと居間に案内された。
古い板が反っている縁側を歩き、居間へ、
こたつがあった。民宿のようでもあるけど、民家だよな。

しばらく待っていると、わりかし若い女性が声をかけてきた。
風呂どうぞ、どうやら先に入っていた客のようだ、
男女交互利用となる風呂に入って驚いた。

しきいがない脱衣所と3人が限界の浴槽がひとつ、
湯は無色透明、鉱泉なので温度が低いので、
おじいさんが薪で加熱利用しているようだ。

料金は700円。風呂としては高いが、
ネタ、思い出としては非常に安い。
もう一度行きたいかの問いは、もういいかなって感じ。

でも、山中湖のそばにある温泉より、いい湯でしたよ
マッスル | マラソン | comments(0)  | - | 03:18
2008.06.15 Sunday
原宿にあるニューバランスショップに行ってきました。
走るときのシューズがニューバランスを履いている、
脚の幅や甲の高さやクッションが気に入っている。

閉店時間が早いのでなかなか行くことが出来ない。
先日スパッツを購入したが、他に物色したいが時間なかった、
休日に行くのが面倒だったが思い切った。

原宿駅から表参道まで、人人人…
それに、彼女に合わせているのか、みんな歩行が遅い!
ぬって歩くと、何人もの男ににらまれた。

ニューバランスショップで目的のモノを購入したが、
レジで定員の高いところからの接待を受ける。
相変わらずだ、僕の姿を見て、莫迦にしているのか。

交差点で、副都心線のことを思い出し、
初日だし、ネタ作りもあるし、乗ってみることにした。
地上からホームまでの時間を計るため、エスカレータを使う。

階段だと、早く降りてしまため、正確に時間が計れなからだ。
人があまりいないホームまで2分34秒かかり、
すぐに電車が来たが、ガラガラだった。

初日からこんな乗車率でいいのかよと思っていると、
新宿三丁目で降りると、上り電車はラッシュ並みだ。
地上まで3分6秒。意外に浅いところを走っているんだな。

いずれにしても、使用しない路線だな
マッスル | 生活 | comments(0)  | - | 00:15
2008.06.14 Saturday
明日、池袋、新宿、渋谷を結ぶ副都心線が開業する。
大きな大きな風呂敷を広げているようで、
1日の利用客を初年度15万人、3年後21万人と想定している。

どんな狸が計算したんだ?ホントに乗るのか?
東武東上線沿線の住民にとって、便利だが、
ウチらのJR中央線沿線や京王線、小田急線は関係ないよな。

それに、東上線から西武有楽町線経由で池袋に行くと、
東上線で池袋に行くより、料金が高いし、時間もかかる。
副都心線は、既存の地下鉄より深い位置にあるもんな。

笑ったのは、『WBC』の取材で、
新宿伊勢丹から高島屋まで徒歩で6分強かかるが、
副都心線の通路を使うとどうなるかを検討していた。

互いの店と地下通路が直結しているが、
通路までたどりつくまで3分もかかることが分かり、
その場で検証が終わった。あとは、何も言わない…

ずっと悩み、苦しみ、考え抜いた末、
『ちりとてちん』 DVD BOX Vol.1をネットで購入した。
っていうか、初めから買うって決めていたんだろ。

某大手ネットショップで購入した。
家電量販店で買ってポイントがつくより、安く入手できる、
3セット購入すると、1BOX分くらい得するようだ。

届くの週明けかな?徒然亭のみんなに会えるのは〜
マッスル | TV・映画 | comments(0)  | - | 01:08
2008.06.13 Friday
よく、カラーの夢を見ます。
目が覚めて、なんとなく見たな、と覚えがあるとき、
徐々に身体から記憶が消えてゆく感じが殆どです。

今朝、久しぶりに悪夢を見ました。
戦争です。近所の防空壕に隠れていて、
一旦攻撃が止み、自宅に非難具を取りに帰ると攻撃が始まる。

それが、メチャリアルで、航空機から爆撃弾が発射され、
自分に向かってドンドン迫ってくるのだ。
そんな感じの夢を度々見ます。もう怖くて怖くて。

前世というのがホントにあるなら、
何かの戦争の最戦線にいたか、かっこうの的だったのか。
ま、爆撃で戦死したとしか考えられない感じです。

枕はこのへんで、
結局、仕事を早く終え、西武ドームへ向かった。
やはり外野自由席が完売していたので、外野指定席を買った。

3000円もするので、ためらったが、
ここで、帰宅するのは、タイガースに失礼だ。
席に着くと、もう3回を終わろうとしていた。

西武との交流戦は毎年行っている。
昨年、涌井を攻略することができず負けたことを思い出す。
今年も、見せ場無しかよ…金本の本塁打だけかよ…

タイガース観戦4連敗、夏の神宮は、勝つぞ!
マッスル | タイガース | comments(0)  | - | 00:36
2008.06.12 Thursday
『ちりとてちん』のDVDボックスが17000セットを販売した。
朝ドラ77作のうちDVD化された13作中、
2位の『おしん』(少女編)の9000セットを大幅に上回った。

視聴率が関東地区歴代最低だったけど、DVDは最高記録だ!
『おしん』は見たことがないが、
『ふたりっこ』と並んで、三大名作だとういうことだろう。

しかし、僕は、まだ、DVDボックスを買っていない。
悩んでいる。高いんだよ、それに全3セットだ、4万円もする。
なにかを我慢するか、だ。

だ、としても、普段から我慢しているので、
なにかを贅沢している訳ではない、情けない話だ。
はやく、未払いが入金すれば、いくらでもい買えるけどな。

これから、外伝や特番もあるし、
7月には、ちりとてちんオシシャルファンブックが発売する。
若狭はいいから、続編を是非観てみたい。

今日もアホなクライアントの担当者がボケてくれた。
仕事が動いているのに、急いでいるのに、
疲れたと言ってから帰ってしまったのだ!

実際の仕事を動かすのは現場の僕たちだ、
悪い見方をすれば、単なるトラフィックだもんな、
だからと言って、仕事を投げて帰るのはどうかと思う。

それでいいならら、あんたの存在はいらないじゃないか
マッスル | TV・映画 | comments(0)  | - | 00:54
2008.06.11 Wednesday
今日、ジョブズから新型のiPhoneが発表された。
価格は予想通り8GBが199ドル約2万円だ。
ホントにこの価格で販売するようだ。

iPod touchの半額だよ。
でも8GBしかないのだ、それじゃぁ使えないもんな、
それにタッチパネルが受け入れられるか否かだ。

それに日本語OSは大丈夫なのかな?
iPOD程度なら問題ないが、
携帯の設定などの細かい日本語は対応できるのか?

面白そうな機能が多数搭載されているけど、
多分そんなモン絶対に使わないと思うしな。
おサイフ機能もないのが致命的だ。

まぁAppleが携帯会社からの指示に従うわけない、
まして、ユーザーからのニーズに応える会社じゃない。
問い合わせは殺到するが、売れないと思うな。

それはそうと、髪の毛を切りたくて。
これから湿度が高くなると天然パーマにとって苦しい季節だ、
くるくる回るのでまとまらないし、暑苦しい。

明日から西武ドームでタイガース戦が行われる。
見に行きたいんだよな、行けるかな?
今年、休日に東京でのタイガース戦ってないんだよね。

なんとか行きたい、でも、髪を切らないと精神的につらいな
マッスル | コンピュータ | comments(0)  | - | 00:50
2008.06.10 Tuesday
仕事で非常に腹立たしいことが起こった。
先日訂正をし提出したデータが、
前々回に訂正したデータで直したとクレームがついた。

アホな担当者が僕に、前々回のデータを使えと指示したのだ。
その時に、このデータでいいのかと確認したのだが、
勘違いしていたのか、何も考えていない状態だったのだろう。

仕事ができる人なら、
ホントにやり直さないといけないところを探すはずだけど、
ビビっていたのか、全てやりなおせと指示。

より無駄な行為をしないよう考えるのが普通だろう。
できる人は、無駄な動きはしない、
必要最小限、最短でよりよいものを創るのだよ。

もちろん、相手に責任があるので、今日の分は請求する。
ま、暇な時間を過ごすよりマシだろう、
肯定的に考えればいいのだ。

データを渡し、メシを喰って帰宅する。
東京駅に着くと、中央線が遅れているとこを知った。
いつものことだと、軽く考え、座って本を読み始めた。

新宿に着く前に読み終え、
iPODを立ち上げると、いつもより混んでいることに気づく、
音楽を聴いているうちに寝てしまった。

立川で下車。1時間20分も乗車していたことが分かった
マッスル | 仕事 | comments(0)  | - | 01:06
2008.06.09 Monday
ネットのニュースサイトを眺めていると、
驚きのニュースが目に飛び込んできた!
某ネットショップサイトの首謀者が逮捕されたのだ。

PCのソフトをコピーしたモノを販売していたのだ。
以前ならヤフオクで違法コピーしたCDRがよく出品していた、
フリーランスにとって、とてもありがたいものだった。

でも、コピーはコピーなのだ。
結局ヤフオクなどで、正規版ソフトをGETしてきた。
払える額で入札するが、そんな額では落札できない額だった。

めげずに時間をかけ、その額で数10回も入札し続けると、
1〜2年くらいかかるが、かなり少ない額で落ちるのだ。
もう偶然と言ってもいい、ラッキーだと思う。

それで、仕事で使うソフトは全部正規版だ。
それも権利まで僕のモノになっているから、
バージョンアップは、堂々とソフト会社に申し込んでいる。

しかし、MacOSXになってから、
主要ソフトが信じられない価格になってしまった。
バージョンアップでも払える額ではないのだ。

違法なのは分かっている。
でも、そんなことが言ってられないほどの額だ、
弱小企業にとっても、ダ。40万円もソフトに払えるかよ!

40万が2000円で買えるなら、そっちがいいのに決まっている
マッスル | コンピュータ | comments(0)  | - | 00:03
2008.06.08 Sunday
久しぶりに土曜が晴れたし、
明日、雨が降るとの予報なので、走ってきた。
ホントはエアロをしたっかが、走りを取った。

1時間半ほど走って、ジムの風呂に入る。
買い物をしに、立川駅周辺を散策すると、
『ごくせん』の撮影をしていた。

ドラマのスチールをしたことがあるので、
ロケスタッフの中にいた経験がある。
粋がっているので、撮影のやじ馬にはなりたくない。

横目で見ながら通り過ぎて、自宅に戻った。
母親も見学したらしく、
仲間由紀恵を見たと自慢していた。

このドラマでどの程度立川が出てくるか気になり、
3シリーズ目にして初めて観た。
1時間ドラマをリアルタイムで観るのは久しぶりだ。

内容は昭和の学園ドラマのような感じだ。
ゆうひが丘やあさひが丘の得意な展開だしな。
イケメン揃いだと、あんな内容でも数がとれるんだ。

そんなことより、
ロケで撮影したと思うシーンの殆どが立川だ。
あそこまで多いとは思わなかった。

あのなんとかロードは、景観がいい場所だしね
マッスル | TV・映画 | comments(0)  | - | 00:46
2008.06.07 Saturday
昼間、出かけた際に携帯電話の相場をリサーチした。
SO905csがどれだけ安くなったか、楽しみにしていたが、
全く安くなっていない。

安くなった機種もある。
でも、なぁ…これじゃ機種変なんて出来ない、
店員に聞くと、たぶん安くならないとそっけない返事。

ヤフオクで同機種の白ロム平均落札額は3万3000円だ。
機種変するより、かなり安い、
カメラが余計なんだと、カメラが売りの機種に文句を言う。

だったら、Dのスピードセレクターにこだわるか。
904や903tvなら2万円で入手できる、う〜ん…
いま使っている携帯を修理に出すかな、その手もあるな。

一日しかもたない電池パックも新しく購入すればいいのか、
なんだか寂しいが、仕方がないか。
だいたい携帯電話のくせに高すぎるんだよ。

くせにというのは、
電話機能とメール、imodeだけでいい、
それでは、らくらくフォンじゃないか!

でも、らくらくフォンには、ジョグダイヤルがない。
ジョグダイヤルがついていれば、
らくらくフォンでもいいんだけどな。

まだまだ使うか、D902is!
マッスル | コンピュータ | comments(0)  | - | 01:12
2008.06.06 Friday
時間が守れない人が少なくないと思います。
なるべく早くデータをクライアントに渡すために、
昨夜、深い時間まで作業をしたんだよ。

昼頃に受け渡す時間を決めたのだが、
その時間ギリギリになって、キャンセルを食らった。
ドタキャンだよ、仕事だぜ、ありえるかよ!

昨夜の頑張りはなんだったんだよ、
しかも、代わりのアポが明日の昼だ、
このデータどうするんだよ、20時間も眠らせるのか。

時間のコントロールが出来ない原因は、
前頭葉が小さいことらしい、医学的に、だ。
この話をすると本一冊書けるので省く。

悪口を書きたくないが、ストレスが溜まるので許してくれ。
このタイプ、時間やほかの約束も守れない、
打合せをした内容をほとんど忘れるアホな奴だ。

アホな奴と言えば、歩きタバコをしている連中が多い。
駅に向かうまで、いままでと変わらない、
そんな条例を作ったら責任もて、遂行しろ!

それが出来ないなら、条例そのものをヤメろ!
タバコを吸っている連中がアホと言っているのではない、
作って責任をとらない連中がアホなんだ!

ホント、自分の財布が傷まない連中って…
マッスル | 仕事 | comments(0)  | - | 00:42
2008.06.05 Thursday
iPhone発売が、ソフトバンクモバイルに決まった。
ついに、だ。DoCoMoと争いに勝ったという訳だ、
これで、DoCoMoのシェアが下落するだろうな。

携帯電話がかなり高額だ、iPhoneはいくらになるのか?
iPhoneに携帯電話機能を省いたiPod touchの価格は、
8GBで約4万、32GBだと約6万円もする。

もうすぐ発売されるiPhone2.0が199ドルという。
今日の1ドルは日本円で105円だ、換算すると、約2万円。
iPod touchより安いじゃないか!

ソフトバンクの携帯電話がいくらするのか分からないが、
Apple Japanがそんな安値で販売するとは思えない。
iPhone1.0が7万円くらいだったから、そのあたりか。

ま、DoCoMoから発売だとしても、たぶん買わないと思うな。
高いからじゃありません、
仕様OSが10.5以上になるからだ。そんなOS使えません。

そんなことより、携帯の機種変だ。
906発売に伴って905が安くなったのか、まだ確認していない。
SO905csは製造をしていない、在庫のみなので時間がない。

ヤフオクで何点も出品されている。
落札額が4万円弱、機種変より安い!
週末にリサーチをして、判断したいと思っている。

ちょっと忙しくなったので、トレができなくなった
マッスル | コンピュータ | comments(0)  | - | 02:22
2008.06.04 Wednesday
仕事がなくなってしまい、
今日は自宅でいままで作業したデータを整理した。
他にもやることがあったが、20枚のCDRに焼いた。

昼ころまで、作業もせず、休んでいた。
その甲斐があったのか、頭がスッキリしてきた、
頭が重く感じたのは寝不足だったのかな?

スッキリはしたけど、
ストレスはいままで以上に溜まってしまったみたい。
まぁ明日小さい仕事が入るのけど、ストレス解消にはならん。

奈良で開かれる『平城遷都1300年祭』のキャラクターに、
市民団体が公募した結果「まんとくん」が選ばれた。
不評だった主催協会の公式キャラ「せんとくん」はどうなる。

TVでは賛否両論だが、キャラの出来ばかり話している。
なぜ、せんとくんを選んだ責任者のセンスを疑わないのだ。
間違いなく、最終決定者はセンスがない!

この様なケースを体験しているデザイナーは少なくない。
まんとくんを描いた「クリエイターズ会議・大和」もそうだ、
この団体のデザイナーは、何度も経験しているだろうな。

決定者がセンスがないと、
担当者と懸命にいいものを作っても、無駄になることがある。
初案から最終形が180度変わってしまうこともあるもんな。

そんな拳に力が入り震える仕事でも、あるなら幸せ者です
マッスル | 仕事 | comments(0)  | - | 00:15
2008.06.03 Tuesday
近畿や関東甲信、東海地方が梅雨入りしたらしい、
平関東は、年より6日早く、昨年より20日早い。
梅雨明けが早くなるとは思えないけど、憂鬱な日々が続くな…

新しく書籍の仕事が入る予定だった、
装丁のアイディアなども決まっていたが、無くなった。
困った〜かなり期待していただけに、ショック。

5月、6月とあまり仕事がないので、
これから、より苦しい生活が続く…どうしたらいいのか、
どこからか、なんでもいい、あたらしく仕事を入れないと。

でも、突然なくなったので、都合よく入るワケない。
これで『ちりとてちん』のDVD BOXが買えなくなった、
未入金がまだまだ沢山ある、早く振り込んでくれないかな?

落込んではいられないと思い、
ずっと食べてみたかったラーメン屋に行ってみることにした。
王子駅付近にある『みのめんた』という屋号のふざけた店だ。

10年程前から知っていたが、なかなか行けなかった。
夕方、近くあるクライアントと打合せが終わってからよった。
結構人が入っている、つけめんがメインの店のようだ。

つけめんが苦手なので、普通のラーメンにした。
かなり味が濃いが、麺が太いところが気に入った。
味が薄ければ、もう一度食べてもいいかなと思わせる店だ。

けど、元気になれなかった。誰か仕事くれ!
マッスル | 仕事 | comments(0)  | - | 00:50
2008.06.02 Monday
元ビジーフォーのウガンダ・トラさんが、
昨日5時30分、東京都内の病院で亡くなった。
つい最近まで舞台にたっていたみたい、ショックです。

今日から、立川駅を中心とした半径250mの特定地区内での、
歩きタバコ、吸殻のポイ捨てが禁止となる。
指定場所のみ吸えるらしいが、本音として反対だ。

僕は、たばこを消滅してほしいほど大嫌いだが、
この条例に罰則に関しては、大反対だ。
何故なら、この条例に罰則はない、注意をするだけだ!

毎日23時ころ立川駅を後にするが、
相当数の若者がたむろっている、
彼らが去った後は、タバコやペットボトルなどゴミだらけだ。

それに、夜遅く、誰が取り締まるのだ。
ボランティアが危険な行為をするとは思えない、
罰金刑くらいしないと、マナーアップは期待できないしな。

同日。京都市は、11月に施行した歩きタバコ禁止が強化した。
禁止区域で喫煙したら、指導員がその場で1000円を徴収する。
それくらいやらないとダメだ、立川市は軟弱すぎる。

街で吸えないなら、飲食店で吸うことが多くなるはずだし、
吸える店が増えるかもしれない。
そうなったら、立川でメシが喰えない、それだけは勘弁だ。

なら、タバコそのものを早く絶滅してほしい
マッスル | 地元 | comments(0)  | - | 00:56
2008.06.01 Sunday
昼前、部屋で休んでいると、王子がやってきた。
最近王子にあっていないとぼやいていたので、
父親が連れて来た。父親とは、僕からみてだ。

王子が遊べるミニカーがあまりないが、
コレクションしているミニカーが置いてある棚に直行する。
取り出して、手にするが、そのまま眺めるだけ。

開けないでねと、冷たい言葉をかける非常な叔父だ。
すぐに、下に降りて行き、
出かける時には、王子の姿はなかった。

なんか、寂しそうだったよと言われ、
買い物に言った際に、ミニカーを見に行った。
黄色のジープと、トーマスが描かれたバスを選んだ。

自宅に戻ると、王子が迎えてくれた。
早速、2台のミニカーを渡すと、開けてくれとせがむ。
久しぶりに、ミニカーを開けて王子に手渡した。

王子は、破いたパッケージも大事そうにし、
黄色のジープを手に走り回る。
なんだか、王子より嬉しくなってしまった。

王子パパが帰宅すると、王子が、
「おにかいのおじちゃんにもらったの」と、報告。
ちゃんと分かっていたのが驚いた。

義弟曰く、トーマスバスは既に2台あるとのこと
マッスル | 王子 | comments(0)  | - | 00:55