2011.05.31 Tuesday
先日ネットで注文した、こたつの高さを上げる足が届いた。
自室の真ん中にこたつを外したこたつテーブルがある、
MacBook Proを置いているが少々高さが低いのだ。

前は旧iMacなので、低いこたつでも首は疲労がなかった。
これが直接の原因じゃないが、
肩が凝りまくって、首が動かない状態。

スクールで組んだ相手が肩の施術をすると驚く。
もうガチガチで人によっては、えらく心配されてしまう…
テーブルを高くすれば、少しは首の負担がなくなるはずだ。

実際、6センチほど高くしたら、
首が楽になった感じがする。
もう少し高くできるけど、まずはこの高さで様子をみよう。

最近食べる量が多かったり少なかったり疎ら。
ストレス解消とかで食べたりじゃないん、
美味いもんとか好きなもんが目の前にあると食べちゃう。

ダイエット中とは明らかに違うし、その前とも違う。
ここ何日かは、好きな食い物を選ばないようにしている、
そうしたら、体重が少し減って来たな。

ダイエット中に寝る前になると、
腹がずっと鳴っていたが、いま同じように鳴っている。
この感じがしばらく続けたいが、大丈夫かな…

目標体重まであと3キロ!
マッスル | 生活 | -  | - | 01:29
2011.05.30 Monday
ホントなら山中湖ロードレースを走ったが、
先日クライアントから縛りがきて、走れなくなった。
仕事だし仕方がないよな。

昨日からの雨。放射線がたっぷり含んでいるはずだ、
仕事がなくてもそんな雨中で走りたいとは思わない。
山中湖って毎年雨なんだよね、晴れたことがない。

一緒に走る予定だった仲間も仕事になった。
毎年エントリーしているが、
どうもこのレースは雨や仕事で走れないことが多い。

ンで、仕事だが、縛られたが動きがない。
予定では31日朝に印刷入稿の予定だが、
まだ僕が担当する10ページ分一文字も入稿していない。

たぶん間に合わない。
おそらく火曜日中Macの前に座っていると思う、
ジムにもスクールにも行けないはずだ。

ジムはいいが、スクールに行けないのは痛い。
他の仕事や縛りで一週間ほど休んでしまう、
これでは久しぶりの授業はカンを取戻す時間になっちゃうな。

スクールの6月予定表をもとにスケジュールをくんだが、
一週間に1回しか行けないことが2週もある。
予定が見えない仕事もあるし、6月はあまり行けないかも。

仕事で行けないと嬉しい悲鳴ならいいんだけどな
マッスル | 一般日記 | -  | - | 01:06
2011.05.29 Sunday
勝てませんな。
横浜より弱ってどういうことよ。
怪我人が出ているのは分かるが、それだけじゃないよな。

今季まだ映像で試合を観ていない。
ニュースじゃ短いし、良いとこだけなので分かりようがない。
真弓監督の采配だけじゃないはず、何がいけないのだろう。

ネタがないので、ちょっとした話。
雑誌ランナーズでレースが中止になり参加費を返金せず、
心のない義援金になることが記事になっていた。

それに触発されたか、板橋Cityマラソンから報告書が着た。
せっかく忘れていたのに、また怒りがこみ上げて来た。
義援金の多さに驚いた訳ではない。

昨年もこのレースは悪天候のため中止になった。
今年の純利益が約45000万円なので、
たぶん同等の利益をえていたと思う。

大会を行っていないのに、その金額はどうしたんだ。
実行委員会の腹に暖かいものが収まったのか、
荒川区か板橋区にマッサージチェアが増えたかもしれない。

そんな政治家みたいなことをしている実行委員会。
ふざけんじゃない!金かえせ!
もしくは心のない義援金にしてくれ!そう方がマシだ!

いずれにしても、そんな大会は絶対走らない!
マッスル | マラソン | -  | - | 00:08
2011.05.28 Saturday
俳優の山本太郎さんが、原発問題に関する発言で、
決まっていたドラマを降板させられたらしい。
発言だけでなく、脱原発の活動もしているようだ。

正しい行動をしているのに、
スポンサーからの金が大切なのだろう。
デマを報じるTV局らしい判断だ。

最近ますますTVを観なくなった。
そういいながら、レコーダーで数番組録り、
暇な時間に観ているけれどね。

一週間前に手根で眼鏡をつぶしてしまい曲がってしまった。
買った店に行って調整をすることがようやくできた。
調整中に眼鏡を物色したが、なんかチト違和感。

メタル系がなくセル系でボリュームがあるフレームが多い、
しかもレンズが大きいのだ。
なんか高校時代こんな感じだったなと思い出す。

店員に聞くと最近こんな感じですよと、
時代が巡って一周したのかな。
流行かもしれないが、僕に言わせれば流行遅れだな。

レンズが小さいのがいいとは思わない。
フレームが細い方が視界が広がって見やすいだけど、
そんな機能的なフレームが好きなんだけどな。

そんな昔フラットレンズの眼鏡があったな
マッスル | ファッション | -  | - | 01:14
2011.05.27 Friday
代々木にランニング専門ショップがある。
5.6年前に開店して、その頃何度か訪ねたことがあったが、
高価なシューズやシャツが買えないので行かなくなった。

スクールから数分の距離だが、ようやく今日行ってみた。
僕の足に一番フィットするニューバランスが少ない、
少ないけど、ランニングシューズは数種類並んでいた。

体重があったので、靴底が厚いMR960シリーズを履いていた。
やせてからは、3センチと厚く走っていると、
かかとが沈んでいくので、走りにくくなってきた。

ニューバランスのRT1100を試し履きし、
店内のトレッドミルで1分走ってみた。
靴底がMRより1センチほど薄く軽いので走りやすかった。

トレーニング用が1500キロ以上走っているし、
レース用は200キロほど走っているので、
そろそろレース用を買い、現役をトレ用に回そうと思う。

未払い金の一部が入金されていた。
税金や年金、保険金、通信費などが引き落とされると、
僅かしか残らないが、その中から捻出できるかなぁ…

スクールに行く交通費とその際の食事代がかかる。
だいたい月に2万円は出費してしまうので、
チト難しいな、我慢するしかないな。

明日から仕事が忙しくなるのでスクールに行けなくなるな
マッスル | マラソン | -  | - | 01:42
2011.05.26 Thursday
鳥谷が右手人さし指爪を裂傷し、
手薄になった内野手補給の為江草が西武にトレードされた。
鳥谷のため江草が被害にあった。

なんか『べしゃり暮らし』的に考えると複雑だな。
鳥谷が江草の行為に腹を立て勘違いし、江草が被害にあう。
なんのこっちゃ、分からん人には絶対に分からない話。

連敗しまくり、故障者続出しているもうひとつチームが、
お前誰やねん的選手が活躍している。
故障者が復帰しても簡単に交代できない勢いだ。

負けてもファンにとって、嬉しい誤算だ、
なんでトレードだ、二軍から引き上げてこないのかよ、
こんなチャンスないぜ、頑張らないと一軍に上がらないぜ。

どうでもいい金本や城島を放出して赤松取り戻せよ!
なんで移籍した選手の方が活躍しているんだよ。
横浜と同じじゃんか、相変わらず進歩しない球団だな。

純正なタイガース選手がどんどんいなくなる。
そのうちドラフト2.3年目しかいなくなるんじゃない、
そんなチームになったら応援する気なくなるな。

さて少し前にある本をコンビニネットで注文したが、
商品到着まで凄く時間がかかり、
その本を古本屋で買ってしまった。

やっと今日コンビに届いたとメールが、どうしよう…
マッスル | タイガース | -  | - | 00:35
2011.05.25 Wednesday
朝からスクール。
初めて2日連続実技授業を受けた。
話を聞くと、数名が週に何度も来ているとのこと。

今月は暇だけど、それなりに仕事や用事があったので、
週に頑張って3回行くのがやっとだった。
それにそんなに急いでいないから、週に2回がベストかな。

先週休憩時間にキャッキャキャッキャの輪に入ったが、
昼に弁当を買ってくると、野郎がいれば一緒に食べるが、
教室に女性軍しかいなかった。

おねぇちゃんたち一緒にメシを食べることになった。
男数名と女性数名で食べることがあったが、
ハーレム状態で食べるなんて数年ぶりのことだ〜!!!!!

さて、スクールや仕事で出かける毎本を買いまくっている。
今日は3冊も買ってしまった。
今月発売した新書で読んでみたいなと思った本だ。

その新書は、読みたいと思うが買うまでに至らなかった。
内容や装丁から考えると3時間あれば読了できる、
それに750〜800円も払う価値は残念だがない。

そんな新書が月に数冊発売されるので、
ブックオフとかで店頭に並び、それが初版本だと買うのだ。
数ヶ月でないこともあるし、数日で店頭にでることもある。

良いことがあったら、店頭でみつけること多いんだよね
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:48
2011.05.24 Tuesday
昨日、一昨日とハードトレをしたが、
筋肉痛にはなっていない、
ストレッチ不足だが、スクールでの施術のお陰かな。

そんなスクールを午後から参加した。
なんか調子がいいのか、ファームがばっちり決まっている、
立ち位置の指導後体重移動が凄く楽になった。

いま頸部の拇指圧の実技練習をしている。
3人連続女性と組んだので、頸部を触るのが怖い。
頸部とは首、女性の細い首に圧をかけるだもんな。

最後に男性と組んだので、だいぶ緊張感から解放された。
苦手の肩背部、頸部がようやくコツを掴んだって感じ、
そんな様子をみてか、次回から揉みに入ることだ。

さて、ブログをみた友人からメールで、
ジェットストリームはロフトで売っていることが分かった。
早速行ってみると、目的の1000円のボールペンがあった。

しかし、4色とシャーペンとの多機能型だった。
たしか1色だったはずだがと思いつつ試し書きをするが、
チト重いな、1色分無ければベストの重さなんだけど。

書き具合は良い、ホントに良い!
オリオン書房に行くと1色1000円があったが、
グリップが柔らかすぎるし、少し軽いから僕には合わない。

多機能型は妥協点が低いので買いかもしれない…かも…
マッスル | 将来 | -  | - | 00:25
2011.05.23 Monday
昨日激しく長い時間トレーニングしたが、
疲れが残っていないので、走りに行った。
深緑がキレイだが、どんよりとした空いまでも雨が降りそう。

昼ころだったが結構走っている人が多かったな。
毎日電車に乗っていた頃、自宅前を通勤ランの人がいた、
どこからどこまで走っているかしらないが毎朝走っている。

昭和記念公園周辺を走ったら、その人とすれ違った。
まだ走っているんだ、
そういえば前もすれ違ったなと、思い出した。

ジムに戻りストレッチしながら水分補給。
走っているときも補給したが、
飲める飲める、ストレッチ中に1リットルは飲んだ。

さて、20数年以上、いやもっとかもしれない長い間、
手にフィットするボールペンとシャーペンを探している。
何10本と買ったり貰ったりしたがまだ出会っていない。

シャーペンは妥協点が低いモノに出会えたが満足していない。
『三菱ジェットストリーム』が良いと情報を入手した、
1000円するが、その価値があるというのだ。

それから立川駅周辺の文具店を回っているが、
まだ出会っていない、どこにも売っていないのだ。
売れているのか、メーカーの営業が怠けているのか…

僕の要望って何処にも声が届かないんだよね…
マッスル | マラソン | -  | - | 00:06
2011.05.22 Sunday
試合連続完封負けって……
打線の組み替えも機能せず、久保は相変わらず崩れぱなし。
良かったのはアニキを出さなかったことかな。

昨夜なかなか寝付けず、4時ころまで意識があった。
7時半頃起床、二度寝しないで部屋の掃除、
トレーニングを励まないと今夜も寝れないかも。

午後仲間と神奈川県大和市にあるジムの店舗に遠征。
目的は2月に異動したインストラクターに会うこと。
内緒で出向いたので密航と言った方がいいか。

大和市までJRと小田急を乗り継いで行く、
電車に乗っている時間だけで1時間もある。
乗り継ぎが悪るく1時間半もかかってしまう、疲れた〜

通常の筋トレメニューとトレッドミルで5キロ走る。
これだけで帰宅したかったが、
目当てのインストのスタジオを出るので2時間も待つ。

久しぶりのスタジオだったが、
充分付いて行けたし、コアトレがメチャ楽に感じた。
あ〜そんだけ筋トレを頑張ってきたんだな。

終わってすぐ汗を流し、電車を乗り継ぐが、
立川に戻って、遅〜い遅い夕食を楽しんだのが、
もうテッペンを越えようとしていた。

大和はやっぱ遠いよ
マッスル | 一般日記 | -  | - | 01:33
2011.05.21 Saturday
中止になると思っていた隅田川花火大会が、
例年は7月末の土曜日でしたが、
8月27日土曜に開催することになったそうだ。

本来花火は慰霊のため行うもの。
被災地のことを思い自粛しては真逆になるのだ。
ま、花火に特別思い入れがないのでどうでもいいけど。

花火というと、志らくの『たまや』を思い出す。
映画「天国から来たチャンピオン」の落語版です。
志らくのシネマ落語で最も得意ネタだそうだ。

一度だけ聴いたことがあるが、
映像が見えるんだよね、すごい話術だよ、
これが志らくだ!って感じの高座だったな。

そんな志らくが出る落語会が立川で開催するので、
予約したチケットを市民会館に受け取って、
ロビーでくつろいでいたら落語会のチラシを見つけた。

志らくの弟子ふたりが立川市の施設で落語会をするのだ。
しかも無料!平日だし告知もロクにしていないので、
見られると思うが、頑張ってスケ調整をして行こうと思う。

大きな小屋で聴く落語ってあまり好きになれない、
アンプラグドな落語が大好きだ。
志らくも談春も小さな小屋でやってほしいな。

買った落語会は小ホールだ、充分小さいか
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:15
2011.05.20 Friday
整体のスクールに週2〜3回通っている。
ホントはもう少し頑張りたいが、そう巧く行かない。
スクールは毎日朝からよる21時ころまで授業がある。

僕は朝から16時30分終了の授業で次の予定に入る。
よく顔を合わす同志たちも同じスケジュールのようだ。
話を聞くと、みんな夜の授業に出たことがないと云う。

夕方になると知らない顔が次々と現れる。
たぶん彼らは夜の授業をメインメンバーだろう、
そして昼に通う僕らの顔を知っている方はいないと思う。

互いの身体をモデルにし鍛錬する同志だし、
実技授業中に話をするのも実践に活かすプロの技になる。
だからか互いの間が自然と近くなってくる。

でも仲良く話をするのはスクール内だけで、
一歩外にでると、とたんに他人になってしまう感じだ。
半年以上通っている人たちは呑みに行った話をしていた。

僕らもそんな機会ができるのだろうか。
入学してまだ二ヶ月も経っていない。
最近やっと余裕ができ、周りと話し始めたばかりだ。

ほぼ同期がどれだけ進んでいるか気になっていると、
お互いが思っていることを最近知った。
もう少し時間が経てばもっと近づくんだろうな。

夏になる頃呑みに行ったりするんだろうね
マッスル | 将来 | -  | - | 00:37
2011.05.19 Thursday
DoCoMoが夏商戦向けモデルを発表した。
なんかスマートフォン9機種、データ通信端末3機種が出る。
売りがSIMロック解除機能をサポートしているという。

SIMロックはどうでもいいが、
ワンセグとかカメラはどうでもいいのだけど、
電子マネーが使えるようになったのが嬉しい。

Mac対応のデータ通信端末が発売するのは嬉しいが、
MacOS10.5以降なんだよね、
Apple社特有のOS切りってやつだな。

タッチパネルのお陰でジョグダイヤルの必要性がなくなり、
スマートフォンに興味がわいて来たが、
まだ通信費が高すぎ、まだ携帯を捨てることができないな。

さて、ニコ動の『田原総一朗 談論爆発!』で、
漫画家や出版社側が開催した「アニメフェア」が、
大震災で中止になったことについて「ざまあみろ」と述べた。

大手出版社に対しての発言だが、
どうしてそんなことを言うのか、
知事になれば何やっても許されるのか。

前回の「天罰」発言と同様、怒りとか唖然のレベルじゃない、謝罪しても、それは単なるポーズってことだ。
しかしこの事件をTVが報じないってどうしてなんだ。

報じないってことは、TVは無視しているってことか
マッスル | TV・映画 | -  | - | 01:05
2011.05.18 Wednesday
スクールの休憩時間になると、
女性軍がお菓子を喰いキャッキャキャッキャしている。
オッサンにとって実に微笑ましいし。

そんな情景は勤め人時代以来なので10数年ぶりだ。
いま流行の女子高生見学クラブ的な感じなのか、
一歩間違えば、たんなる変態になっちゃうな。

そんなキャッキャキャッキャの輪に入ってしまった。
昼メシを喰いながら、すっかり顔なじみ連と話していたら、
いつの間にか女性軍からお菓子を貰って話をしていた。

普段仕事以外の話をしたことがなく、
ジムでのトラブル以来ひとりトレに励んでいるが、
こんな体験をするとは思わなかった。

ブログでこんなことをカキカキするとはオッサンらしいが、
毎日ストイックにMacに向かっているクリエータにとって、
何気におねぇちゃんたちと雑談できるなんて天国だぜ。

さて、東京都でも局地的に強い雨が降ったらしい。
スクールの合間でも雨が降っていたとスタッフから聞いた。
帰宅すると同時に立川でも降ったようだ。

深夜ジムの帰りに道路などあちこちに雨あとがあった。
タイミングが良かったので、傘を全く使っていない、
けれど、ずっと持ち歩いていたんだよね。

これが良いととるか悪いととるかだ
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:31
2011.05.17 Tuesday
今年2回目立川志の輔のシークレットな落語会。
80名ほどのキャパ、生声で噺をしてくれる。
そんな小屋で毎回2席以上の高座が聴けるのだ。

立川志のぽん『長屋の花見』
久しぶりの志のぽん、まだ調子が悪いんだよね。
演じ分けよりも、もう少しリズムよく噺て欲しいな。

立川志の輔『ハナコ』
マクラは焼肉店のユッケについて。前回聴いたときは、
食品偽造だったな、世間は何も反省していない。

立川幸之進『家見舞』
最悪のデキ。調子が悪い上、何度も拍子をするので、
その度に噺が止まる。もう苦行以外何ものでもない。

立川志の輔『五貫裁き』
大岡裁き政談だが、談志がアンハッピーで終わらせる。
お熊と徳力屋のやり取りがエキサイトするのが楽しい。

立川流の人情噺系は談志を始め各人かなり違うので、
談春や志らく…みんな聴きたくなる。
今年暫定的ベストワンの高座でした。

さて、2日前から腹の調子が良くない。
便じゃなく、スッキリしないのだ。
重たいし、ずっと音が鳴っているし、気持ちが悪い。

でも食欲があるんですよ
マッスル | 落語 | -  | - | 00:33
2011.05.16 Monday
暑いと予報しているが、風が強すぎる。
多摩川河川敷を走ったが、強風で帽子が飛ばされそうだ、
ペースをアップしないと気持ちよく走れないんだよな。

浅川に移ると不思議に風が全くなくなった。
浅川から湿度が低いのか5月では珍しく富士山が見えた、
土方歳三の生家があり、彼もここから富士山を見たはずだ。

浅川を走るたびにそんなことを思いながら、
土方歳三記念館の前を通るのだが、
いつも休館していて静かだが、館前に何人も溜まっている。

何故だ、誕生日は過ぎたばかりだし、命日はまだ先だ。
館の庭に出店が出ているし、人がどんどん集まってくる、
最寄り駅から『誠』の文字の Tシャツを着た人もいた。

近くの墓地に行ってみようかと思ったが、
ランニングスタイルなので大顰蹙をかうのは必至だ。
そんなことを気にしないであと6キロほど走り帰宅。

すぐネットでチェックすると、
佩刀・和泉守兼定の刀身を公開してるとのこと。
みんなチェックしているんですな。

マイランニングコースのひとつに、
井上源三郎資料館と新選組資料館の前を走るコースもある、
今度そのコースを走ろうかな。

新選組が歩いた道を走る、乙なもんですよ
マッスル | 地元 | -  | - | 00:42
2011.05.15 Sunday
久しぶりの朝からスクール。
午前中実技授業を終え、1時間の昼休みだ。
ちゃんとした昼休みなんか10数年ぶりかもしれない。

授業を終え財布を持って外出するまで10分程度、
午後の授業が始まる5分前まで教室に入らないと駄目。
実質45分で昼食を食わないといけないのだ。

スクール付近にランチをやっている店が結構あるが、
800円くらいするんだよ、なので500円程の弁当か、
近くの立ち喰いそばで小丼付きも500円程度だ。

弁当もいいが、少々ヘビー。
カロリー過多必至なので、いつもそばと小丼を食べる。
僕の計算だと850キロカロリーくらい、憶測だけどね。

いままで巧く出来ていた施術がよろしくない。
癖が出て来ていると云うのだ。
誰でも癖がでてくる時期があるらしい。

癖を出ないよう、正しい体重の預け方を習得しないと、
今後苦労するとレクチャーされるので、
頑張っていかないと、目標を失ってしまうかもしれない。

話が少しずれるが、スクールの近くに気になる店がある。
野菜カレーを提供する店だ、
1000円弱もするので、入金がないと行けないな。

今月も一部入金されませんでした…困ったもんだ
マッスル | 将来 | -  | - | 00:27
2011.05.14 Saturday
前から見たかった『ポスターに見る戦中・戦後展』に行った。
昭和初期から戦中・戦後にかけての政策や広告ポスターだ、
当時のデザインや紙質などを感じたかった。

けれど、どれもキレイなんだよ。
どのポスターも保存状態が以上にいいのだ、
破れもヤケもない昨日納品したたてって感じなのだ。

複製かな?いや絶対複製だろ、
野球体育博物館で昭和初期の職業野球のポスターはボロボロだ。
保存状態が悪いとリアル感が増すので、なんか白けるよな。

出口に誕生日の新聞をコピーしてもらえるサービスがあり、
誕生日の翌日の一面と誕生日のラテ欄をコピーした。
A3に縮小しているので、チト見にくいが読めなくはない。

なぜ誕生日の翌日かと云うと、
誕生日の新聞の価値って日付だけだと思う。
誕生日に何があったのかを知るのは翌日の新聞だもんな。

サービスの提供が読売新聞。これがスポーツ紙だったら、
色々な出来事を報じている一面記事が欲しくなる。
ジョン暗殺、3者連続本塁打、85年優勝…読んでみたい!

最後に、今日は暑いと天気予報で言っていたが、
そんなに暑くなかったよな。
あれで29度?違うだろ、もう少し低いよね。

明日は久しぶりにスクールに行きます
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:21
2011.05.13 Friday
昨夜眠れなくて完全徹夜…
まったく寝ていません、気づいたら朝になっていました。
昼間全く眠くない体内時計がくるってしまうのが怖い。

運動をしたり、人に会って刺激を受けているはずだが、
仕事が減ってきているから、悩んでいる。
けど悩んいるから眠りにつけないのではないだ。

目がギンギンでテンションが収まることがなかった。
ネットサーフィンしようかと思ったが、
ギンギンな目が疲れ果ててしまうもんな。

さて話が変わるが、
パナソニックがデジタルメディアプレーヤーを発表した。
『SV-MV100』で、DIGAとリンクできるのだ。

スマートフォンじゃなく、モバイルなビデオ機だ。
DIGAユーザーにとって興味をそそるが、
実売3万もするし、そこまでしてビデオを観たいと思わない。

ホントいろんなモノが発売されるなぁ。
スクールに行きだし、荷物がこれ以上増やしたくない、
バッグがパンパンなのがみっともないし、重くてたまらん。

今日はMacBook Proを持ち歩いたので、
バッグとディッパックを背負った。
これでスクールに行ったら両手にバッグになってしまう。

出張用ビジネスバッグが欲しくなってしまう
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:49
2011.05.12 Thursday
3週間ぶりに整体院に行った。
先月僕の体験史上最悪の整体師の姿がなかった。
あの施術で続けられるとは思えない。いなくなって当然。

院長に下半身中心にやってもらう。
さすがさまざまな手技療法をほどこしてくれた。
スクールでは体験していない施術も多くあった。

拇指圧はやらず、もみやローリングが中心だったし、
スクールの話をしていたこともあったためか、
手根はこうだと言わんばかりの圧をしてくれた。

そして苦手とする肩の拇指圧をしてくれた。
これがいままでの誰よりも巧く、もう頭が下がるだけ。
院長に教わった方がいいかもしれないって感じだよ。

腓腹筋あたりが張りまくり、ストレッチ不足のうえ、
スクールでそこの施術をする人にあまり出会っていない。
足のもみを受講する人と組めれば良いいんだけどね。

さて、焼肉屋がなにかと話題になっている。
いつ以来食べていないかと思い出してみると、
5年ほど前に仲間と行ったのが最後かもしれない。

ひとりで食べるほど好きじゃないし、
焼肉を食べる予算があれば同額のパスタを食べたい。
皆で食べるなら中華の方がいいと思ってしまう。

それよりすしが喰える方が幸せだ
マッスル | 将来 | -  | - | 00:05
2011.05.11 Wednesday
節電節電とTVがかなり大きな声を出している。
ニュース番組でもPCの節電を紹介しているが、
電源オフじゃなくスリープがより節電できると一般的。

他には画面を暗くするとか、
PCで仕事する人PC好きな人にとって極一般的な方法だ。
そんなことTVで紹介する方が電気の無駄使いでは…

起動する際に、1時間分くらいの電力使うとの事らしい、
食事などで1時間ほど離れる場合だったら、
電源を落とすよりスリープにした方が節電になる。

Macは一般的じゃないのでWin的に話すと、
105分まではスリープの方が省電力らしい。
つまり帰宅や睡眠、長時間離席以外は落とさない方が良い。

電源落としても電気は流れるのでコンセントも抜こう、
けれど、内蔵電池の消耗は早くなるんだよな。
そんなことより最悪のケースはある。

Macは固まることが非常に多い。
OSX以降はだいぶ少なくなったが、クラシカルは違う、
一日に何度も再起動する。節電とかのレベルじゃなくなる。

時間と金と電力の無駄使いってことだ。
でんこちゃんにガタガタ言う前にPCメーカーに文句だ、
それが改善されれば世の中変わるはずだが無理でしょう。

そんなことより山手線内のJR各車両車内照明を切れよ
マッスル | コンピュータ | -  | - | 00:40
2011.05.10 Tuesday
数年前に出版したが僕の目にとまることなく消えた本。
そんな本は星の数ほどあるが、
雑誌の書評や本屋や古本屋の店頭で出会うことがある。

信用できる書評を読んで欲しい本がけっこうあるが、
なかなか出会うことがない。
Amazonやヤフオクで出会うことがあるがそこでは買わない。

いくら良い評価だとしても、最終的に判断するのは僕なので、
本は手に取って、開き装丁から本を感じとらないと駄目だ。
そんな厳しい条件でも月に数冊買ってしまう。

今日『女子中学生の小さな大発見』という本をやっと購入した。
「万歩計をつけて寝ると朝まで12歩あるいていました」
そんな下らない発見が数百編も載っている本だ。

古本屋で250円、決してプレミアがつく価格じゃないし、
僕以外さがしている人はいるかもしれないレベルだ。
他に一冊見つけた!こんなラッキーな日はない!

さて、スクールの帰りに代々木の人気ラーメン屋によった。
家系なのでどうしょうかと悩んでいたが、
ラーメン好きがスルーする理由がないから行ったんだけど…

やっぱ駄目だ!家系ってどうして麺が短いんだよ!
味は薄めにすれば喰えるけど、あの麺は苦手だ。
結局少し残した。近所の長い麺のラーメン屋の方がいいよ。

長いって言っても、普通の長さだけどね
マッスル |  | -  | - | 01:29
2011.05.09 Monday
ハリウッド製作3D映画『COBRA』のポスターが公開された。
メチャかっこいいじゃんか!
初の原作を越える出来になるか楽しみだ!

天気がいいし、久しぶりに長い距離を走った。
ボトルにスポーツドリンクを入れたが、
1時間くらい走ったころに飲み干してしまった。

まだ30分くらい走るつもりなので、
小銭をもっていたから、どこかで水を買うつもりだったが、
走りながら、この辺自販機がないんだよなぁ…

そんでも脱水症状になるのがいやなので、
探し見つけたときは荷物を置いた体育館のそばだった。
このまま走ってしまえ〜

ストレッチをし、体育館で水分補給をしてから、
メシを喰いに行くが、店でお茶を飲みまくった。
かなり汗をかいたのだろう、いくら飲んでも足りないよ。

電子マネー機能を搭載した腕時計型のバンドが発売された。
形は腕時計と変わらないが、時計の機能がない。
なので、左に時計、右に電子マネーってかんじだ。

これがあれば走るときに便利かなと思うが、
両腕にバンドを付けるのは抵抗あるし、
ラン用ポーチを腰につけるから必要性を感じない。

時計も搭載されているなら、即買いなんだけどな
マッスル | マラソン | -  | - | 00:30
2011.05.08 Sunday
走りたかったが、出鼻を挫かれた。
出鼻なのか出花なのか分からなかったので、
確認をしてみるとどちらでもよいそうだ。

最近どうも走りに関して縁がない。
レースが中止になるし雨が降るし、体調を崩すし…
時間があいてしまったので、眼科に定期検査に行く。

休日なのでさぞ混んでいると思いきや、
ロビーがガラガラ、早く済ませるとウキウキしたが、
手薄になってくるからか、頼んでもいないことを始めた。

眼底検査だ。
いきなり目薬をさされ眼底の写真を撮られ、
いつもと違う眼圧測定までされたのだ。

最近Macと格闘をしていないから疲れてないんだけど、
するなら、メチャ疲れていて視力低下状態がいいのに。
う〜ん困った。単なる小銭稼ぎじゃねぇかよ!

案の定、いつもより倍も検査料をとられた。
前回のようにロビーから人が溢れている状態の方がいい!
貧乏人から小銭をとってまで収入をふやしたいのかよ!

さて、ジムの帰りにカロリーが低いサワー缶と、
安くなった焼き鳥2本を買って呑んだのだが、
睡魔に襲われ気づいたら90分後の世界にいた。

しかも暖房がガンガン状態。いったい…
マッスル | 健康 | -  | - | 01:40
2011.05.07 Saturday
風邪がだいぶ良くなり、
GWの谷間だしクライアントはマジで仕事をしなと思い、
元気よくスクールに行った。

実技を2コマ参加し、
初めて組んだ相手からとても気持ちよかったと言われた。
スッキリしたあの表情は、お世辞じゃなくマジだと思う。

実技は拇指圧の技を習得することが最近の課題、
拇指を始めたころ夜になっても指根が痛かったが、
慣れたのか使い方が巧くなったのか痛みが出なくなった。

他愛のない嬉しいことが続いた。
指圧した相手が気持ち良かったと言われた喜びは、
デザインの仕事では味わえないことだ。

久しぶりにジムにより筋トレと走りをする。
気持ち良かった〜
さすがに風邪ではトレーニングできないもんな。

何日も身体を動かすことができなかたし、
呑んだり喰ったりしていたから、
怖くて体重計に乗ることをしていなかった。

けど、トレ後体重計に乗ると、
GW前と比べさほど変わっていなかった。
汗をかいたことを考えるともう少し頑張れば元に戻るだろう。

明日たっぷり走り込むぞ〜
マッスル | 一般日記 | -  | - | 01:26
2011.05.06 Friday
今夜友人たちと呑むので、
1時間半ほど走ってカロリー消費をしたかたったが、
昨夜から咳が治まったと同時に鼻水が始まった。

もうひどくて、つぎから次と出てくる。
花粉症ってこんな感じなのか、
一晩でティッシュ一箱使うんじゃないか。

それもなかなか寝付けなく、最悪の夜になった。
起床しても鼻水が止まらない、これじゃ走れない、
呑みに行くために少し休むことにした。

普段呑まないコンビニで売っているレベルの薬を飲んだ。
それが効いたのか、1時間後にはだいぶ収まった。
ホントかよ、僕の身体って単純なんだな。

とりあえず、食欲は変わらないから大丈夫だ。
ラジオを聴きながら横になる、少しでも休まないとな、
けれど、ガラガラ声だけは治らなかった。

宴は楽しめたが、
大好きな炒飯と餃子は千歩ゆずってもクチに合わなかった。
風邪だからじゃない、何故なら他は美味かったからだ。

風邪だから仕方がないが呑み酒の味を楽しめなく、
あまりすすむこともできない。
残念だが久しぶりにあった連中なのでそんなこと関係ないか。

明日はスクールに行く予定。もっと元気にならないとな
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:26
2011.05.05 Thursday
いつも通りに起床。
咳が収まったようだが、今度は鼻水だよ、困ったもんだ。
これ以上寝ていられないので、スクールに行く。

天気がメチャいい、実技室から眺める景観が気持ちいい。
どこかに遊びに行きたくなるが、
ひとりじゃ寂しいし、金欠だし、行っても哀しいだけだ。

何処にも行けない寂しいオッサンやおねーちゃんが集まった。
いや、勉強熱心と言った方がいいのか、分からんが、
将来や職に困っている連中ばかりじゃないか。

いま、末広亭で歌丸芸歴60周年記念興行をしている。
竹丸、鯉昇、鶴光、米助、小遊三らが出る、
これで2700円は安いかは分からないが鯉昇は観てみたい。

そんな末広亭がある新宿を通過し、寂しく帰宅。
毎朝食べているシリアルを買いに東急ストアに、
一昨日2個で500円だったが、300円弱になっていた。

これじゃぁとダイエーでチャックをすると、
更に100円も高かった、
なんでこんなに価格変動が激しいんだ。

メインで繊維系シリアルとフルーツシリアルを少し混ぜる、
それに豆乳で食べるのだが、
飽きると違うシリアルにするけど美味くないんだよね。

オールブラウンとフルーツのミックスが一番いい!
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:07
2011.05.04 Wednesday
やっとGWらしい日程をすごせると思っていたが、
まだ風邪が良くならない…
朝からスクールで学科や実技の授業に出たいが断念。

仕事はないし!と思いきや、
友人で音楽家のサイトを作成しているのだが、
更新と訂正をしてほしいと依頼があった。

たいした量じゃないし、更新は簡単にすんだ。
スクールに行かないことを決めた時点で、
仕事部屋には入らないぞと思っていたんだけどな。

さて、レコーダーに溜まっているバラエティやドラマ、
それに映画を観まくった。
それでも未視聴番組があるし、未開封のDVDも数枚ある。

そんなことしているから、
タイガースの3者連続ホームランを観られなかったんだ!
ニュースで観たけど、嬉しいね。

でも、関東ではトップニュースじゃないんだよ。
無理からダルや福井をトップにしたりしている、
あ〜大阪に居たかったな、盛り上がっているだろうな。

さて、なんだかんだで久しくトレをしていない。
明日できるだろうか、スクールに行きたいしね。
休日のジムはなんで早く閉館しちゃうんだろう。

サービス業がサービスしないでどうするんだ!
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:20
2011.05.03 Tuesday
まだ咳きがでる。
身体のだるさはなくなったが、本調子ではない。
今朝も早くから仕事だ。GWなのにいいことだ。

バタバタしながらなんとか入稿した、
これでGWに入る。
と云うが、次の仕事が入るまで連休になる。

春風亭春太さん曰く、
僕らは自営業です、高座が終わって次の高座まで、
仕事がないので、この噺が終わったら失業者です。

そう、次の仕事が入るまで失業者です。
金曜にメチャ小さい仕事と、
11日からまぁ小さい仕事がある程度だ。

震災もあって、仕事が減りました。
仕事仲間も軒並み仕事が減りまくっていて、
バルーンデザインしている知人が事務所をたたんだ。

閉めた訳でなく、自宅で細々とやっていくと言う。
困ったものだ、未入金が増える一方だしな。
風邪で休めるのは、会社人や組織に属している人だけだ。

そうだよ、だから整体師の勉強をしているんだよ。
仕事が入ってこない、入ってこなしても入金がない、
そのうち金がないからスクールに行けなくなるのかな。

それだけは避けたいな
マッスル | 生活 | -  | - | 00:46
2011.05.02 Monday
朝から調子が悪い。
咳き込むし、声がガラガラだし、何よりだるい。
ほんの少し寒気もしている。風邪だろうな。

ホントならゆっくり休みたいところだが、
雑誌の印刷入稿目前なので、
そんなことしたら、仕事がなくなってしまう。

昼過ぎまでMacと格闘したが、駄目だ、休みたい。
ジーンズからスエットに履き替えて、
合間はベッドに横になった。

でも長時間横になることができない。
連絡やFAXやメールが届いたりする。
声が凄いことになっているねと言われるが休ませない。

本や毎朝食べるシリアルを買いに行く体力があったが、
急に雨が降って来た、そんな中行く気がない。
結局一日ヒッキーになってしまった。

こんな調子のとき、コンタクトを装着するか悩む。
身体を横にすると寝てしまうから当然外すのが良いが、
眼鏡だとコンタクトより視力が出ないので見にくい。

本を読む程度ならいいが、TVまで距離があるし、
小さなブラウン管なので少々観にくい。
ま、ラジオを聴いていればいいんだけどね。

う〜休みたいが、またFAXが届いた〜
マッスル | 健康 | -  | - | 01:26
2011.05.02 Monday
朝から調子が悪い。
咳き込むし、声がガラガラだし、何よりだるい。
ほんの少し寒気もしている。風邪だろうな。

ホントならゆっくり休みたいところだが、
雑誌の印刷入稿目前なので、
そんなことしたら、仕事がなくなってしまう。

昼過ぎまでMacと格闘したが、駄目だ、休みたい。
ジーンズからスエットに履き替えて、
合間はベッドに横になった。

でも長時間横になることができない。
連絡やFAXやメールが届いたりする。
声が凄いことになっているねと言われるが休ませない。

本や毎朝食べるシリアルを買いに行く体力があったが、
急に雨が降って来た、そんな中行く気がない。
結局一日ヒッキーになってしまった。

こんな調子のとき、コンタクトを装着するか悩む。
身体を横にすると寝てしまうから当然外すのが良いが、
眼鏡だとコンタクトより視力が出ないので見にくい。

本を読む程度ならいいが、TVまで距離があるし、
小さなブラウン管なので少々観にくい。
ま、ラジオを聴いていればいいんだけどね。

う〜休みたいが、またFAXが届いた〜
マッスル | 健康 | -  | - | 01:26
2011.05.01 Sunday
昨夜クライアントに30日のスケジュールを伝え、
今朝から動きをどうしてほしいか判断をしてほしかったが、
返事がなかったので、朝からスクールに行った。

そのスクールで気づいたことがあった。
ひとつは富士山が見えるのだ!
代々木だよ、新宿の隣だよ、そんなとこから見えるのか!

冬だよもっとクッキリ見えるよと、教えてくれた。
他にも『傷だらけの天使』の舞台、エンジェルビルが見える。
37年も前からあるんだぜ、よく倒壊しないな。

それと、学科を受けに別のフロアーに行くと、
実技とは真反対の窓からスカイツリーが見えた。
この距離からも大きさが体感できる、近くで見たもんだ。

スクール近くの立ちそば屋でランチ。
仕事の連絡が相次いだ、
なんだよ、行くなと言わないから出掛けたんじゃないか〜

急いで帰宅すると、他にも仕事メールが入っていた。
世間は連休だぜ、休もうよ、
不況だし、休んだって誰も文句言わんだろう。

でも印刷会社が文句言うので、今夜も遅くまでMacと格闘だ。
なんか、口内炎が出来てしまった…最近便秘気味だし…
たぶん明日はトレできなし、徹夜になるかもしれない…

GW中に完全休養ができるのだろうか
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:09