2012.03.31 Saturday
開幕あけましておめでとう。
おめでとうじじゃないわ!
横浜相手に延長引き分けなんて負けと同じジャンかよ!

それに7安打ってなんだよ!
なんで金本をスタメンで使うんだよ!
中畑に負けるなんて…完封で大差の勝利が当たり前だろ。

明日はスタンリッジ。
パッとしないもんな、大丈夫か!
相手のブランドンって誰だよ、絶対に勝つよな。

で、今日は、ほぼヒッキー状態で仕事。
東京は開幕なのにメディアはほぼスルー状態だ、
スカパーに入らないと観られないのかなぁ。

さて『カーネーション』、
まさかの最終回前に糸子が亡くなった。
実はほんの少し予想はしていたけど、ホントにやった。

予想だが、尾野真千子の復帰だ。
天国に行って、おとうちゃんやおかぁちゃんに会うか、
人生を振り返るかのどちらかだろう。

どちらにしろ、尾野真千子の復帰は絶対だ。
『カーネーション』は連ドラ史上に輝く名作になる、
すっげぇエンディングになるんだろうな。

『キラ☆キラ』が終わった。今度はネットラジオだな
マッスル | タイガース | -  | - | 01:40
2012.03.30 Friday
駅前の家電量販店でFDが売っていた!
10枚980円だ。
いったい誰が買うのだろう。

ちなみにFDとはフロッピーディスクのことだ。
2HDなので実質1メガの容量だよ、
その程度なら携帯でも楽にメールで添付できる。

新しいFDを見たのは数年ぶり、
最後に手にしたのはいつだろう。
MOでさえ見かけなくなったのに…

Macを新しくして3年くらいかな、
そのときMOドライブを買ったら店の人に、
必要ですかと訪ねれたほどだった。

買ったときにはMOを2.3回程度使った。
それ以来使っていない、MOはCDRに変わった。
いまは100メガならネットで送れちゃうもんな。

さて朝食はいつもシリアルを食べている。
食物線維たっぷりのオールブラウンだが、
一箱高いときは410円安いときは二箱500円。

当然500円のときに4〜6箱大量に買いだめする。
ここ数週間370円前後だったので買うことができず、
ストックがそこをついていたが、やっと500円で買えた。

とりあえず4箱買った、明日また2箱買おうかな
マッスル | コンピュータ | -  | - | 01:09
2012.03.29 Thursday
パンフの打合せから一週間が経った。
以前の担当者には申し訳ないが、
新しい担当者が優秀な方なのか、順調に進んでいる。

仕事ができる相手だと安心できるし、
なにより無駄な動きがない。
夜トレーニングができるし、呑みにも行けた。

今月で辞めるインストが最後のスタジオがあるので、
のこのこと三鷹まで出かけた。
最初のスタジオも出たことも思い出した。

最初と最後に出たのか。
その間に僕は整体師の卵になったしか変化がない、
このトシで卵なのがみっともない。

あと、体重が20キロ以上減ったことか。
Macが新しくしたり、主に使うソフトも変わった、
走るペースが速くなったことくらいかな。

夏までには整体師としてデビューしたいけど、
このまま仕事が順調で支払いが問題なければ、
デザイナーとして生活したいと思っている。

それは夢物語、世の中そんなに甘くはない。
整体師のスキルをアップしていけないと生活できない、
仕事が順調でもそう思わないと駄目だよな。

怠けていたら誰がハッパかけてくれ
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:58
2012.03.28 Wednesday
城島が開幕スタメンから外れるそうだ。
これで勝てる!ナインの士気が上がる!ファンが喜ぶ!
こんなにいいことはない。和田、ナイス判断!

朝がまだ寒い、仕事部屋の室温が9度だった。
エアコンするが、いつもより早く温かくなった、
春が近いのかなとかのんびりしていた。

昼すぎると、暖かいどころか暑い!
このぽかぽか陽気は敵だ!
眠くなってくるし、仕事がはかどらない。

暖パンを履いていたから、
けっこう暑くなってきた。
履き替えようとしたが、夕方になれば寒くなるはずだ。

ンなこと思いはじめてすぐ気を失った。
う〜意識が戻ってすぐ時計を見ると20分ほど経っていた。
あれ、こんなもんしか経っていないんだ。

まだ頭がボーとしていたら、携帯が鳴った。
起きてからたぶん10数秒、
予見できたのか。

仕事がうまく動かない、
タイトなスケジュールなんだけど、
このままでは間に合わないかもしれないな。

明日もヒッキー状態にならないと
マッスル | タイガース | -  | - | 00:58
2012.03.27 Tuesday
スクール仲間の呑み会。
月に一回ペースでやっているようだが、
スケが合わなかったりで中々参加できなかった。

宴会コースだったけど、
甘いものが多かった〜ゴマ団子、ケーキ…
居酒屋のメニューじゃないよな。

最近居酒屋で見かける海老せん、
あれなんだよ、喰いモンかよ、
酒のつまみじゃないし、腹にもたまらない。

飲み放題メニューに生ビールがない。
瓶ならあるけど、味気ないよな。
カクテルが豊富だが、どれもジュースだもん。

若い人が呑まないからだろうけど、
あれじゃぁオッサンや酒飲みは満足しないだろう。
ま、会がそこそこ盛り上がったのがすくいか。

そういえば、メニューに焼き鳥や唐揚げがなかった。
焼き鳥はコースメニューに不向きなのか、
唐揚げはいいが、焼き鳥とか魚が食べたかったな。

帰宅したのがテッペンにちかかった。
まだ夜は寒いよ、寒いってよりか冷たかった。
空気がまだ暖まっていないんだな。

春はまだ遠いぜ
マッスル | 喰いモン | -  | - | 00:57
2012.03.26 Monday
本が読めるようになってから3冊読了した。
これだけは買っておこうと思って買いだめした本だ。
殆どがハードカバー、店頭から無くなるから買ったのだ。

まだ13冊ある。どれも読みでがあるから楽しみだ。
この13冊の他にユリイカとマンガが3冊ある。
マンガは仕事の合間で読めるからいいけどね。

仕事でいっぱいいっぱいなので、
読み込む時間はそれほどないかもしれない、
普段月10冊ペースで読むので2ヶ月は楽しめるかな。

朝から仕事し、昼からトレーニングしたり、
普段と変わらないルーティン的にすごしたが、
20時ころから睡魔に襲われてしまい仮眠。

気づくと3時間も寝てしまった。
原稿がいくつも入っている。う〜んこれから仕事かぁ〜
2時間ほどやって、朝早くからやればいいか。

明日スクールの仲間たちとの呑み会だ。
同じ期間に学んだ仲間だが既に現場に立っている。
早いな、僕より遅く入学した方が少なもんな。

前の呑み会のときは試験前だったんだよね。
終えたばかりだけど、少しは胸が晴れる、
現場の話がたくさん聞けるだろう、楽しみだ。

では、これから仕事を再開します
マッスル |  | -  | - | 00:34
2012.03.25 Sunday
歯痛がだいぶ治まった。
試験が終ってストレス度が下がったからか、
でも机に向かう時間は長くないので臀部が痛い。

それに軽いめまいは変わらない。
なんかフラフラする、目が回っているし、
頭がボーとする感がある…病気かな…

トレを続けていて、そこそこ疲れているが、
寝つきが悪いうえ起床時間が早い、
まえは平均5時間だったがもっと短いはずだ。

なんでだろう、安心できないのかな、
心からスッキリできれば安心できるのかな。
新しい仕事がタイトなスケジュールだからかな。

さて、もうすぐペナントが始まる。
われらのタイガースから嬉しくなる声が聞こえない、
藤井が故障したとき愕然したが間に合ってくれた。

ブラゼルが駄目なので金本が出るだろう、
監督が変わっても出るんだろうな、それじゃ勝てん、
どうせ勝てないなら若手を育てながの方がいい。

大和や俊介を出せや。
新井兄弟や平野なんか観たくない、
個人的に野原が観たいんだけどな。

ま、明日も仕事です
マッスル | 健康 | -  | - | 00:27
2012.03.24 Saturday
王子が検査入院をしてきた。
アレルギー対策の検査をするために一泊したのだ。
ひとりじゃなく、お母さんと一緒に泊まった。

今朝も早く起きてMacと格闘、
昼過ぎから出かけるので、それまで頑張らないと、
そんな思いで頑張っていたら居間が騒がしくなってきた。

どうやら王子が帰ってきたみたいだ。
あとで顔をみればいいかなと思っていると、
階段を駆け上がってくる音がした。

王子が入ってくるなり「なにしてあそぶ〜」。
いつもとかわらない元気な笑顔だった、
検査が気になるが王子に訪ねても大丈夫かな。

王子の方から
あのね、たまごがだんだんたべれるようになるんだって。
帰宅してすぐに遊びに来てくれたことがもっと嬉し〜

そうなんだ〜アレルギーが改善するんだ!
みんなと同じものが食べれる!
卵焼きやハンバーグとかお菓子、ケーキが食えるんだ!

ほんの少し卵が入った料理を食べて、
王子が体調を崩したことを何度かみたことがある。
卵を材料にしている料理が多いことに驚いただよな。

もう少ししたら卵料理を一緒に楽しめるんだね!
マッスル | 王子 | -  | - | 00:39
2012.03.23 Friday
やっと本が読めると思っていたが、
2冊目の途中くらいで忙しくなってしまった。
まだ試練かよ、我慢かよ、そのくらい楽しませろよ。

今朝も早い時間から起きて仕事。
試験日が少し遅かったら間違いなく勉強できない、
本が読めない、走れないくらいたいしたことないか。

友人から久しぶりに連絡があった。
昨年の暮れに呑んでから音信不通になってしまい、
ずっと心配していた。

喧嘩したとか失望するようなことをしたのではない。
わけあって連絡ができなかった、
と言うか、連絡をあえてしなかったのだ。

フェイスブックで古い友人と情報交換。
地元に住んでいるのに中々会えない、
前出の友人とは会う約束が出来たんだけどね。

もうすぐ半年ぶりに別の仲間たちと呑みに行く。
時間を作るのが大変なんだよ〜
これも試練か、遊ぶためだから苦にはならないな。

さて、まだ寒いです。
明日は雨模様、週末温かいようですけど、
春はいつになったら訪れるのでしょうか。

明日も早いので寝ます
マッスル | おともだち | -  | - | 01:22
2012.03.22 Thursday
打合せ、私事、スクール、打合せ、私事と忙しく動く、
こんなとき楽しみのは食事、
なんだけど、昼食も夕食も安いラーメン屋だった。

そんなことより、
新しく大きな仕事がふたつ入りその打合せ。
ドッヒャーなタイトなスケジュール。

月末まで32頁のパンフ、レギュラーの雑誌、
本の装丁を約一ヶ月で作ることになった。
スクールも走ることが満足にできないかもしれない。

パンフの打合せ後、編集者側と内容を詰めていった。
極力短時間で作る方向で進めることにしたら、
先まで見え、ドッヒャーなスケジュールにならないかも。

明日から週末までに2/3はレイアウトできるかもしれない。
月曜に友人と呑む予定がある、それまでは大丈夫だろう。
そう、明日はまず徹夜して土台をしっかり作ろうか。

そんな事を頭の中でシュミレーションした。
パートナーの編集は僕よりベテランなので、
無駄な作業や余計なことに頭を使うことはないだろう。

試験勉強を頑張って良かった〜
これらの仕事がもう少し速く動いていたら、
絶対に勉強できないし、試験を受けることも出来なかったな。

よし、頑張るぞ!全部合わせると数10万の仕事だ!
マッスル | 仕事 | -  | - | 01:01
2012.03.21 Wednesday
DigのPodCastでスギちゃんを知った。
普段TVは気に入った番組を録画し、
暇な時間で観る程度なので最近出始めた芸人をしらない。

メチャおもしろいネタだったぜぇ
TVを点けるとちょうど決勝が始まるところ、
スギちゃんが残っていたのが当たり前のように感じた。

3人のネタを観たが面白さはスギちゃんだよ。
でも、よしもとの企画だし審査員もよしもとが多い、
駄目だ、スギちゃんは選ばれないと思っていたんだ。

案の定優勝者はよしもと芸人だった。
勝負に勝って、試合に負けた、TVに負けたってやつか。
勝った多田もそう思っているんだろうと思いたい。

さて、のんびりと起きて、昼すぎにジムに行った。
仲間と雑談後、1時間半ほど外で走った、
解放感でいっぱいと思っていたが疲れでよく走れない。

う〜ん期待外れ。
ひととおりトレをしてからロビーでお茶、
30分くらいか、雑談を楽しんだ。

まったりとした時間をすごしたのは久しぶり。
昨年暮れ前から時間に追われていたもんな、
勉強しない喜び、何も考えない行いが嬉しい。

明日は仕事とスクール、また忙しくなりそうだ
マッスル | TV・映画 | -  | - | 01:06
2012.03.20 Tuesday
やっとスクールの学科試験が受かりました!
やぁ苦労しました、40過ぎての試験勉強、
しかも初めての解剖学生理学だもん、あせりまくり。

これで仕事の合間や夜勉強しなくていいんだ。
期末試験が終った解放感を20年ぶりの味わった、
いい気持ち、フルマラソンのゴール後のようだ。

試験が終るまで封印していた読書と落語が開けられる!
そんなことしなくてもいいんじゃないと言われたが、
続けちゃうと勉強する時間がなくなるからね。

我慢できず買った11冊の本が読めるんだよ。
つーかもう読み始めているし、
立川談吉の落語会を予約しちゃった。

明日晴れたら多摩川河川敷を走る予定だ。
解放感で気持ちがいいだろうね。楽しみだ。
職探しは苦労するので、いまは解放感を楽しもう。

そうそう、帰宅の際夕食にと回転寿司を選んだ。
合格したら行こうと前から思っていたんだ、
明日走るし、思いきり食べてしまいました。

正直安い店なので美味くはない。
ビールを頼もうかと思ったがやめた。
独りで呑むと寂しくなると思ったから。

でも、これで歯痛も治るかな
マッスル | 将来 | -  | - | 00:44
2012.03.19 Monday
月亭八天が来年3月、七代目月亭文都を襲名する。
文都は明治の上方落語黄金期を支えた方らしい、
113年前の落語家だ。1900年だよ、知るわけがない。

でも、文都の名が襲名されるのは複雑。
大好きだった立川文都が亡くなって3年も経つ、
立川文都がどこかに消えてしまうような感じで寂しい。

お彼岸の墓詣り。
熱さ寒さと言うがまだ寒いよ、手袋が手放せない、
桜がまだつぼみも出来ていない、温かくならんのか。

帰宅時にずっと前から気になっていたラーメン屋による。
看板がなければ普通の一軒家、
入口は普通の玄関だし畳敷きの居間が客席の店だ。

ネットでは評判が良い、ネットは信用できないので、
期待をあまりしていなかった。
僕ら以外に客がいないが気づいたら満席になっていた。

10分くらいでやっとラーメンが出てきた。
かなりの太い麺、茹でるのに時間がかかるはずだ。
味は待った甲斐がある、メチャ美味いじゃんかよ!

太麺好きにとってこの柔らかい食感はたまらない。
チャーシューは駄目だけど、メンマも美味い。
中盛りだったので食べても食べても麺がある。

久しぶりに美味いラーメン屋にであった
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:10
2012.03.18 Sunday
地震かな?
さっきもそう感じてネットでチェック、
地震はあったが東京は揺れていない、勝手に感じただけか。

一年前もたびたびあった。
「地震酔い」ってやつだ、ストレスからくるのか、
内耳にある半規管が異常かじゃないかと思う。

それとも澤穂希嬢の「良性発作性頭位めまい症」なのか。
でもヘディングなんか20年くらいやっていないし、
ヘッドバッドが原因でもないしなんだろう?

でも軽いめまいは、1日に何度も襲ってくる。
調べると、三半規管の隣にある耳石器から耳石が離れ落ち、
半規管の中に入り込んで平衡感覚に狂いが生じていという。

うわぁ〜何を言っているのか分っちゃう。
世間ではよく分らないが、やばい病気と思われるかも、
でも、この話では全然説明になっていないよ。

めまいの原因を本で説明しているレベルじゃんか。
ブラゼルが三振した原因は、振ったバットに、
ボールが当たらなかったと解説しているのと同じじゃん。

僕の場合は、愚痴ること、なにもしないこと、寝ること、
そんなことすれば治りそうだな。
あ、あと酒呑むとかヘビーランチを食べることかな。

明日もストレスが貯まりそうです。またクラクラ…
マッスル | 健康 | -  | - | 00:27
2012.03.17 Saturday
Movaの歴史が終ったらしい。
DOCOMOはFOMAなどへの乗り換えを呼びかけていらしいが、
この話って数年前から呼びかけていたはずだ。

都心部でMovaを使っている人は見かけなくなったし、
普通の携帯よりスマートフォンが目立ってきたが、
まだ34万件も契約者がいるそうだ。どこに居るんだ。

スマフォは通話が聞こえにくいし、料金が高い、
iPodtouchがあるのでスマートフォン的は楽しめる、
カメラ機能は関係ないので機種変するつもりはない。

この数ヶ月携帯料金が少し下がってきた。
パケット料金が定額で納まってきたんだ。
メールの頻度が下がりimodeを見なくなったからか。

メールの頻度が下がったのは、
iPodtouchからメールをしたり、
Facebookでのやりとりがメール代わりになったからだ。

これでWi-Fiの性能がもっと高くなれば、
imodeの契約を解除してもいいだろうし、
Wi-Fi料金が少し安ければ、かなりの節約なるはずだ。

さて、ばななのパパが亡くなった。
本棚に数冊あり、積み重なっている本の山にもあるだろう、
セカイ系の話がすきでエヴァに関しては感動してしまった。

歯がまだ痛い、早くストレスから解放されたい
マッスル | コンピュータ | -  | - | 00:59
2012.03.16 Friday
強風で北側にある窓が一日中ガタガタしている。
これだけ強いと春一番かなと思っていたが、
なんでも南風じゃないと春一番にならないという。

このまま春分の日まで吹かないと、
10数年ぶりの春一番がなかったことになる。
そんだけ寒かったのか、桜が咲くのはいつの日か。

讀売の新人契約金の最高標準額を超える契約問題だが、
いまさらって感じだし、球団にいない選手もいるし、
活躍していない投手もいるしな。

そもそも24番が入団したときも、
親父の借金を払ってもらったことがほぼバレたし、
金でスカウトしたことは皆しっているじゃんか。

朝日が一面使って報じる目的はなんだったのか。
讀売内部が権力闘争勃発しているからか、
なんかキムタクの免停と同じでどうでもいいじゃん。

最近睡眠不足、考えることが多くて眠れない、
生活のリズムを乱しているし、食事の量もバラバラ、
トレの疲労がとれない、精神的にまいっている。

それでか、歯痛が現れた。
症状としては「歯が浮いたよう」な感じ。
仕事や家事に追われるときは痛さを感じないんだよね。

心身を休め、栄養を補給しろってことなのかな
マッスル | 健康 | -  | - | 00:49
2012.03.15 Thursday
ここ数日仕事が少ないんですよ、
試験勉強ができると思っていたけど眠くて、
教科書を広げると寝てしまう、まるで中2だよ。

机の上で寝てしまい、夢まで見てしまった。
友人宅に遊びに行って、思いっきり寝てしまい、
そこの子どもに起こされる夢なのだ。

起きるがなかなか集中できない…
昨夜も睡魔に襲われてっぺん過ぎに寝ちゃうし、
こまったもんだ、これじゃ再試験も受けるわけがない。

さて、大きな仕事がふたつ同時に入った。
今度打合せでスケジュールが分るが、
6月くらいまで忙しくなると思う。

久しぶりの装丁だし、楽しくなるかな。
さすがにその頃には学科試験も合格して、
いよいよ現場に向けて活動していると思う。

ま、専業でなく、バイトとして探すのだが、
あるのかなぁ…逆にバイトならあるかもしれないな。
専業を理解してくれる現場がいいけどね…

今夜は眠くなるまで勉強するかな
マッスル | 仕事 | -  | - | 00:55
2012.03.14 Wednesday
久しぶりに重たいMacBook Proを持ってお仕事。
ノート以外にも荷物があるので、
大きなバッグをふたつも抱えながらフラフラ。

中央線が遅れている、
幸いにも西国分寺で座れたので、
荷物による腰痛にならずいられたが、帰宅中に腰痛に。

腰痛のなか打合せ先に徒歩でてくてく移動中、
iPodtouchのRadicoでデイキャッチを聞いていたが、
何度も切れ、しばらく歩くと聞こえるのを繰り返し。

特に高いビルがあるワケではない、
WiFiはそんなに受信できないのか。
地図アプリだと切れることはあまりないんだけどな。

訪問先は未払い金が少しある会社。
払ってくれない会社は数社あるが、
そこが一番少ない額、少ないといっても10万以上。

いつといついくら払ったと記録していて、
すぐ払うから、額を教えてくれと言われた。
ありがたいけど請求書を提出しているから分るはず。

そんな程度把握してないレベルなんだな、
経理関係がずさんなんだろう。
情けない、こんな会社と仕事しているなんて。

もっと責任感あるとこと仕事したいな
マッスル | 健康 | -  | - | 00:08
2012.03.13 Tuesday
ここのところ調子が悪い。
頭がくらくらするのだ、
疲労回復ができず、疲れがたまるだけだ。

朝起きると、大腿部がパンパンだし、
便秘ではないが、お腹も張って苦しい。
病気なのかな、明後日定期健診なので診てもらおうか。

マラソン代表が決まった。
「無職ランナー」が選ばれた。
世間的に公務員が落選したことの方が話題なのかな。

僕は彼を全く支持していない、話題になるのも解せない。
練習時間がないとかいうが、収入があるじゃないか、
週末レースに出る時間もエントリー代もあるってことだ。

対抗馬というか、本命は、
スポンサー契約が切れ、貯金を切り崩して生活している。
ナノにあまり指示されていないね、なんでだろうな。

走るのは大好きだけど、
五輪や世界陸上、駅伝などの中継はまったく興味がない。
理由はつまらないから。何が面白いのか理解できない。

だって、正面から走っている姿を見ても、
参考にならない、横から延々と中継して欲しい。
腕の振り、脚の動きなど参考にしたいが正面では分らん。

今週も忙しいんだよな…
マッスル | マラソン | -  | - | 00:18
2012.03.12 Monday
あれから1年が経ちました。
1年前仕事で大塚にある小さな出版社で作業後、
駅の構内は帰宅難民で溢れていたが、一人改札口に入った。

西武鉄道は、24時間運転すると発表したからだ、
が、西武線の最寄駅までガラガラの電車で移動できた。
交通情報を正確にしないから帰宅難民が増えるんだ。

その間、ツイッターで様々な情報が流れていた。
仕事仲間からそれは真実、それはデマ…
メディア側の人間でさえ、何が本当か分からないのだ。

節電でモニターの明かりだけで、余震に震えながら仕事。
2.3日後雑誌の震災特集のレイアウトをすることになり、
某編集部でTVでは報じない悲惨な写真を選んだ。

震災後自分ができることは、現地の状況を伝えることだ。
が、これは掲載できない、これは大丈夫だろうと、
僕らは、なんら違和感もなく選んだ情報を報じていた。

その後嘘を発表する政府、事実を伝えないマスコミなど、
現在に至るまでそのことは何も変っていない。
僕はTVを観なくなったが、それでもメディア側にいる。

この1年で整体の技術と知識を身に付けた。
震災で疲れた方々の身体を癒すことが出来るようなった。
報じること癒すことができるがどちらを選ぶだろうか。

選んだ技術を生涯の仕事になるんだろうな
マッスル | 生活 | -  | - | 00:11
2012.03.11 Sunday
友人たちとファミレスに。
隣の席には小さな子どもがいる若い家族、
子どもの耳に補聴器、なんか切なくなってくる。

王子と変わらないくらいの子だと思う。
王子にアレルギーがあって食事制限があって、
それだけでも切なくなるから障害がある子だと増長する。

遅くなったのでジムは風呂だけしよう。
ずっと親しくしてきたインストが退社することを知った。
入会した当初のインストがほぼ退社した、なんか寂しい。

予定がいくつあったので、
朝早く起きて、走って筋トレをするがストレッチの暇なし。
食事は摂れたが、三食ともゆっくりできなかった。

もうヘトヘト。
ファミレスでゆっくりできたんじゃないかって、
ファミレスでは解剖学と生理学の勉強会。

回らない頭をむりやり使ってしまった。
苦手なホットコーヒーを数杯飲んでしまった、
コーヒーを2杯以上のむと体調がくずれてしまうのだ。

腹が重たくなるっていうか、もたれるのだ。
これに溜まっている疲労がでてきたので最悪だ、
帰宅ししば漬け食べたい…状態に。

そんなに食べてない、腹が重たくてたまらん
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:39
2012.03.10 Saturday
WiFiはかかせないツールだ。
UQWiMAXをソネット経由で契約している、
その方が本体より300円も安く使用できるからだ。

最近、さらに安く使用できるシステムが増えてきた。
それにUQよりEMの方が安く繋がりやすい、
あと高いがDOCOMOの方が早いし繋がるようだ。

2年契約でまだ7ヶ月しか使っていない。
違約金が1万弱もかかるので、
我慢して使い続けるしかない。

使い続けると言えば、携帯電話だ。
同じ機種を5年半使っている、自己最長記録を続行中、
まだ壊れないので、機種変するつもりはない。

けど、今後普通の携帯電話が売り続けるか否かだ。
まったく無くなるとは思わないが、
ムーバがないようにスマートフォンのみになるかもだ。

スマートフォンで通話をする人が減少すれば、
小型タブレットに変わり、携帯電話が安泰するかも。
要は、2年契約みたいな抱え込みをやめてほしいのだ。

新iPadの評価が低いようだ。
WiFiがあるから買えばすぐ楽しむことができるけど、
高いよな、大きいし、持つのはまだ先だよな。

今後必要性がなくなるかもしれないしね
マッスル | コンピュータ | -  | - | 01:08
2012.03.09 Friday
昨日より気温が下がったらしいが、
そんな感もあまりなく、
空気がまえより温かくなってきたって感じなのかな。

それためか、昼間の水分補給量が増えてきた。
極寒中水分補給は温かいウーロン茶かコーヒーだった、
でもすぐアイスになるので、何度も暖め直したもんな。

飲みものといえば、トレ後に炭酸水を飲んでいる。
効果があるのか分からないが、
疲れがあまり残らなくなった。効果あったのかなぁ。

さて、Appleが新型iPadを発表した。
画面がかなりキレイになって、
日本語のエッジがキレイになり見やすくなるらしい。

サイズが小さくなったとかは報じていないが、
ほんの少し重くなったようだ。
対応OSは10.5以降とのことらしい。

つまり僕が持つ4台のMacと同期しないってこと、
遊びにも使うMacBook Proをバージョンアップするか、
iPad単独にするか、Winを買うか否かだ。

iPodtouchが活躍しているので、
そんなに必要性を感じない、
もしかするとMacBookAirの方がいいかもしれない。

なによりもiPodnanoが欲しいんだけどな
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:34
2012.03.08 Thursday
ショックなことがあった。
大好きだったパスタ屋で食したが、
激不味!食べれたもんじゃない、あれで金を取るのか!

立川に2店ある美味いパスタ店で有名なはしやだ。
メニューが3割ほど減っていたが、
不景気だもん。メニューのレイアウトは素人以下だった。

店内は二組、店員の数も少ない、
なんか店内の空気が違う、
メニューといい、なんか違和感があった。

注文したパスタをみてビックリ。
皿が違うし、量が以前よりあきらかに少ない!
食べればクソ不味い、幸せになれるあの味の面影がない。

具の味付けがなっていない、
多かった麺の量にからませても残った具も少ない。
この激変ぶりは尋常じゃない、まったく別物だ!

食べ終ると、ってよりか残したが、
店内に客はいなかった。
客の舌は正直だ、もう二度と食べたいとは思わない。

新宿や代々木八幡も不味くなったのかな…
ネットで調べたら、不味くなったと意見が少なくない。
いったいどうしたんだ!経営者が代わったのか!

これで、奨められる立川に美味い店が皆無になった
マッスル | 喰いモン | -  | - | 00:31
2012.03.07 Wednesday
暖かいよ。
でも冷水に熱湯をぶっかけた感じなので、
空気自体はまだ冷たい感じだった。

夜になったら、4月下旬的格好では寒いよ、まだ。
三寒四温、明日になったら寒くなるだろうし、
週末は確実に寒いと予報していた。

『カーネーション』すっかり様子が変わったな。
先週と同じドラマとは思えないほどの変わりようだ、
登場人物が娘たちしか残っていないジャンかよ。

糸子の周りがあんなに亡くさなくてもいいだろう。
みんな70歳前後で亡くなったってことか、
糸子だけ長生きしたのか。それじゃぁ寂し過ぎるだろ。

あれだけ盛り上がったなのに〜
ぶち壊されてしまった感じ。
でも、ジョニーが今後も出るなら許してあげようか。

最近Windowsでしかダウンロードできないサイトがある。
しかもフリー素材系サイトだ、
Macを無視するのか、デザインに必要なサイトじゃんかよ。

なんかショック。
Windowsを買わないと仕事にならなくなったのだ。
もう抵抗せず、セブン搭載機を買うしかないのか。

金がいくらあっても足りない
マッスル | TV・映画 | -  | - | 00:38
2012.03.06 Tuesday
どうも調子が悪い。
肉体的疲労か精神的疲労なのか分からない、
万全じゃないことだけは確かのようだ。

仕事をしていて同じようなタイプの方にたまに会う。
連絡すると他の電話をしているとか出かけているのだ、
そんなことはよくあるが、いつもだ。

そして、夜連絡すると居ないことも度々ある。
そしてメールを送るとかなり高い確率で届いてないと言う。
いまどきメールが届かないことなんかありえない。

今日もそうだった。
メールを送ったのは土曜日、
相手の会社のメールフォームから送ったのだ。

届かなかったのは今回だけじゃないので、
僕のメーラーから複数のアドレスから同じものを送った。
それでも届いていないと言うのだ。

届かないなら、駄目だったとメールが返ってくるはずだが、
2日も前に送ってもそんなメールは受信しなかった。
疑う必要はない、見ていないだよ、確実に。

忙しいからじゃない、仕事ができないんだ。
そんな輩は電話で話すととても丁寧だ、
感じはいいが段取りが悪いから仕事はすすまない。

このタイプいま周りに3人いる。しっかり仕事しろ
マッスル | 仕事 | -  | - | 00:35
2012.03.05 Monday
立川シティマラソンが開催された。
仲間たちから走らなかったのかと聞かれたが、
つまらないコースだし、興味なしって答えた。

数年前に走ったことがあるが、
コース側で応援する市民は少なく、
何故道路を閉鎖するのかと喧嘩する輩が目立った。

走っていて情けなくなってくるし、
トラブル防止でコースが変わり、数年前から、
週末のジョギングコースと同じになってしまったのだ。

いつもと同じとこ走っても新鮮さはまったくない。
だから高い金払って走るなんて考えられない。
ま、今日はレースが終った頃同じコースをジョグした。

さて、最近日曜の新聞求人折込み広告をチェックする。
整体師の需要があるかだが、
ここ数週間ほとんどない、人手不足じゃないってことか。

柔整師などの国試の発表が今日行われた。
資格をGETした方々が就職する時期なので、
整体師の採用は少ない時期だと思う。

スクールの試験が難しいのは、
卒業しても職がないから卒業させないからか。
そんな理由で僕たちを苦しめないでほしい。

スクールなんだから楽でいいじゃんか
マッスル | 生活 | -  | - | 00:10
2012.03.04 Sunday
『カーネーション』。
もう涙、涙。
実質最終回といって過言でない最高傑作の回でした。

特にラストの母千代と父善作のシーンは、
連ドラ史上最高でしょう。
このドラマをずっと観てきたのは幸せに思います。

昨夜、J-WAVEで数年ぶりにかの香織さんを聞きました。
ミュージシャンじゃなく、造り酒屋の蔵人としてだった。
10数年前聞きまくったことを思い出した。

当然インタビュー後『青い地球はてのひら』が流れる。
爽やか清らかな歌声…
ライブに行ったりしたことを思い出してしまった。

すぐに『青い地球はてのひら』のCD を探して、
寝るまで何度も聞き返し、
今日も自宅にいるときもだ。涙なしでいられない。

いまの若い人は絶対に聞いたことがないと思うし、
ブックオフで中古CDがあればたぶん100円だ。
でも僕には最高のフェイバリットソングです。

♪灰になってもあなたに会いたい気持ち
生き続けているでしょう♪
こんなこといわれたいよな。

午前二時のエンジェルも最高です
マッスル | エンタメ | -  | - | 01:16
2012.03.03 Saturday
いよいよ『カーネーション』尾野真千子さんが主役と、
忙しくしている仕事が佳境になった。
なんか頭がボーとしている、糸子のおかぁちゃんみたい。

ずっと頭を使っていたからか、
甘い物が食べたくなってくる。
ま、ブドウ糖が足りなくなってきているんだけどね。

自宅には甘いものがあまりなく、
間食はしないようにしているから都合がいいやと思うが、
仕事の効率が悪くなるのでコンビニに行ってしまった。

年に数回しか食べないシュークリームを買った。
自ら買うのはダイエットを始めてたぶん3回目かな、
つまり年に1回くらい買ってしまう。

友人からもらったり、
打合せ時にクライアントから出されると食べるけど、
自らは久しぶりだ。佳境だから特別だ。

特別とかご褒美とか言って、
間食をしてしまうことがある。
いけない、忙しいと身体を動かさないもンな。

明日少し走れると思うので、少しは安心。
座りっぱだったから、ケツが痛くて痛くて、
スクールに行って身体をほぐそうかな。

書類弥勉強は、明日の夜にやろうか
マッスル | 仕事 | -  | - | 02:34
2012.03.02 Friday
今日もずっと仕事部屋にこもっていた。
雪解けの音がずっと聞こえてくる、
窓から眺める度に積もっていた雪が小さくなっていた。

外に出たいな、走りたいな、遊びたいな…
『ケーネーション』を観てすぐ仕事を始め、
終わりはてっぺんが過ぎて、キリが良ければ止める。

たぶんあと2.3日続くんだろうな。
通勤していたら、時間の制限ができるが、
外出してサボるにも誤魔化さないといけないのが辛い。

だいぶ温かいが、冷え性にとってまだ冷たい。
特に右足甲が非常に冷たい、もう氷のようだ。
タオルで保温するが温かくならない。

遠赤外線温度監視カメラで撮影すると、
たぶん映らないと思う、温度が低すぎるからだ。
もう冷たくて痛いんだよ、室内にいるのに痛い。

冷え性の原因は、毛細血管へ血が流れない状態、
血行が悪いってこと。
運動不足じゃないし食生活も気をつけている。

じゃどうしてだ。たぶん椅子が悪いと思う。
お尻が沈みすぎるんだよ、
だから、大腿部から血行が悪くなるんだ。

人間工学に基づいた高価なら大丈夫のはず…
マッスル | 一般日記 | -  | - | 00:56
2012.03.01 Thursday
雪だ。
ニュースで東京の積雪が2センチと報じていたが、
10センチは積もっているぞ、この差はなんだ。

昼を過ぎても雪が降っている。
都心はもう止んでいて雪が解け始めているらしい。
小降りになって自宅前の雪かきを始めた。

妹と王子が雪かきをしていたので、交代。
隣近所はもう終えていて、雪がなくなっていた。
水分がかなり含んでいるから重い。

近所のおじさんも雪かきを始めたので、
一緒に自宅前以外も雪をどかした。
おじさんと協同作業は子どものころ以来かも。

すると、後ろから「雪かきごくろうさまです」との声。
振り返るとランドセルをしょった小学生だ。
え〜!!ビックリし返す言葉を失ってしまった。

似たような光景ラジオCMを思い出した。
現実にあるんだな、心が洗われるような出来事だ。
王子と雪かきできたことも楽しかった〜

さて、仕事が忙しい。
ホントは、雪かきしている暇なんかない、
そんな中でも新しい仕事が発生した。

試験勉強がマジでできない、嬉しいやら悲しいやら
マッスル | 地元 | -  | - | 01:55