2025.03.18 Tuesday
朝ジムの風呂に入ろうと思っていたが、
仕事メールが入っていたので
自宅のシャワーで髪とカラダを洗った。

そんなに寒くなかったが
ずっとシャワーを浴びてカラダを冷やさなかった。
急いで着替えて、仕事を始めた。

今日はそのまま忙しくなると思っていたが、
夕方前に進行が止まってしまった。
まぁいつものことだが下版日直前だぞいいのか。

肩の違和感があまりない。
左上肢も痛くなく、ぶらりと腕を下げても違和感なし、
肘あたりが少し気になっていたのでテーピングをした。

首の座りがあまり良くない。
新しくしたゲーミングチェアの背もたりが高いから、
首に圧迫されているのかな。

大相撲。尊富士、高安、大の里が連勝した!
豊昇龍と霧島が連敗した!
今日も嬉しかったが琴櫻が負けた、どうしよう〜

明日は大の里と高安の対戦だ。
今場所は高安の優勝のチャンスだから
勝って欲しい。大の里はまだチャンスがあるからな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:08
2025.03.17 Monday
朝から雨。
寒いはずだ。
外には出なかった、仕事を待つだけだったけど。

時間があったので「べらぼう」を10話まで観た。
蔦重より吉原メイン、
汚い話や明るい話など満載、吉原編って感じだった。

まだ「スケルトンクルー」を観ていない。
明日も暇になるのか、観ることができるだろうか、
そんなことはないよな。

ドジャースの試合中継をみた。
大谷は2打席だけ、それでも世間は大騒ぎだ、
中継を観ていたから、お前がいうなって感じだ。

大相撲では、尊富士、高安、大の里が勝った!
応援している力士が勝つのは嬉しい、
それより霧島と横綱が負けたのがもっと嬉しい。

活発に動いていないので、
肩や上肢の違和感がない。
歩いたりすると、上肢が痛くて歩きづらくなるよね。

仕事が断続的に動いたので、
ジムに行けるチャンスがなかった。
今夜も風呂に入らなかった。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:36
2024.09.21 Saturday
暑さ寒さも彼岸までとはいかなかった。
34度、歩いているだけでTシャツがぐっしょり、
水分補給しまくり、ハンドタオルが濡れてきた。

昨夜深夜まで仕事をしたで遅くなった。
起床したのが8時、虎に翼が観れなかったが、
大谷の50-51を知った。

TVでホームランシーンを観たく、
居間に行ってトーストを食べながらTVをつけたが、
タイミング悪くどの局からも情報を得ることができなかた。

墓参りの準備をしていると51-51になったと知った。
6安打? 10打点? 3打席連続本塁打?
めちゃ濃い情報で整理ができなくなった。

墓参りから帰宅、
ずっと歩きまくった4キロくらいかな?
疲れと睡眠不足で2時間くらい寝てしまった。

大相撲中継を観て、応援している大の里が勝った!
物言いがついて、琴桜を寄り切った。
十両の尊富士も11勝1敗だ、両人とも優勝してほしい。

ものすごいことが次から次と起こり、
最後は貴景勝が引退を発表した。
めちゃ濃い日になった。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:13
2024.09.07 Saturday
昨日止まっていた仕事が朝早くから動いて、
バタバタと訂正を繰り返した。
昼過ぎに落ち着いた。

午後はトラブルが発生した即取り掛かれるよう
待機しながら、次号に向けて
フォーマットを作成したり、修正をした。

気づくと18時頃になっていたので、
夕食を自炊、まぁ温めたレベルの料理。
料理とは言わないか、米はサトウのご飯。

5日ぶりにジムに行った。
久しぶりに友人と会って少し話をした。
髪を染めたことは気づかなかったようだ。

中4日も開けると筋トレがキツくなる。
3セットやるが3セット目でやっと通常に戻るが、
マシンを変えると、使う筋肉が違うのでキツイ。

有酸素運動をしても足がついていけない。
30分のトレーニングで目標値に行けるが、
今日は31分もかかった。そんなに劣れるのか。

体重は測っていない。怖いから。
ずっと座っていて、食っているだけ、
ストイレスト体重は確実に増えている。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:11
2024.08.18 Sunday
台風一過でどピーカン!
湿度が低いのか富士山も見れたが、
雪を被っていない黒い富士山は美しくない。

みんな昨日、家にこもっていたためか、
猛暑の中でもロードを多く走っていた。
散歩するお爺さんはいたがランナーはいなかった。

10キロ毎水分補給をした。
それほど暑くなかったのか、
前腕や肘を冷やすことはなかった。

セブンで休憩をとったが、
おにぎりも弁当、パンが補充されていなかった。
何にもない、ロールパンが少しあっただけ。

ふじみ食堂で炒飯を食べた。
美味かったが、味には飽き飽き、
この食堂で新たな味を体験することはできぬか。

ずっと休みだったジムでクールダウン。
久々のジムはめちゃ混み、
風呂利用者の半分が高齢者だった。

出版社からの連絡がない。
何も動かなかった、下版日前の土曜はこんなもん、
自宅で座ってられない、横になるのが楽。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 04:18
2024.06.23 Sunday
ようやく梅雨に入って、昨日が雨だった。
明日が雨の予報、今日が晴れ、
雨の合間だしライドに行った。

咲じつ届いたパツンパツンのサイクルジャージ、
動画ではそれでいいと言うので走ってみた。
56キロのライド、特に気になることはなかった。

パンツがLLサイズでウェストは緩いくらいだが、
大腿部の締め付けがきつい。
それくらい、パツンパツンは気にならなくなった。

ふじみ食堂がめちゃ混み、待っている人が多数、
諦めて松屋でハンバーグ定食を注文。
デミグラソースがとても多かった。

そんで、またDポイントで支払ってしまった。
また自販機が変わったようで操作が不明、
よく見ないのはよくないが、わかりづらい。

ペースを上げたのでかなり疲れた。
ジムでクールダウン、
水風呂の水温が低すぎてリラックスできない。

夜、ビールを飲んだら一気に潰れた。
2時間以上寝てしまった〜
いかんいかん、やることやってちゃんと寝ます。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:28
2024.06.22 Saturday
眠くて眠くて、朝は普通に起きた。
「虎に翼」を観て、朝のルーティーンをやって
また休んだ、30分くらい寝た、それでも寝たい。

深夜まで仕事を2日ほどした。
そこくらい大したことはなかったが、
最近はしんどい、無理は効くがダメージは大きい。

またレイアウトが変更になったページがあって、
フォーマットを修正した。毎回なのでフォーマットじゃないな。
まぁ進化しているってことにしておこう。

AdobeCCを更新した。
一年分の料金は支払い済みだが、
更新するためのコードを入力していなかった。

今月末まで行えばいいにだが、
忘れないうちと手があいたので入力した。
あーそう言えば、領収書がまで届いていないな。

サイクルジャージがやっと届いた。
パンツはちょうどいいサイズだがジャケットはきつい。
ぱっつんぱっつんだよ、LLなのに実質Mサイズだ。

サイクルジャージはタイトフットがいいというが、
袖に指が入る場合は大きいらしい。
スローペースなのでゆるくてもいいんだけど。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:55
2024.05.23 Thursday
今日も朝から深夜まで忙しかった。
ずっとMacにへばりついていたわけではないが、
この忙しさの8割くらいだったら毎日でも大丈夫。

まぁどこかの組織かクライアントに恵まれるか、
そうじゃないとそんな生活はできない。
今更組織には入れるわけがないな。

キングカズが帰国した。
ポルトガル2部リーグにレンタルされていたのは、
所属チームでは扱いにくから、移籍したんだろ。

いくらJFLでも57歳は色んな面であかんだろう。
鈴鹿の監督はヤスだったと思っていたが、
変わったんだね、カズより年上でJの経験はないみたい。

相撲を見たいがそんな時間がなかった。
大の里が負けたようだ、9勝2敗は湘南乃海、
8勝3敗が複数いる、どうなる。

横綱、大関がふたりもいないし、
休場が多すぎるので面白くない、
朝乃山と尊富士がいてくれたなら。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 02:19
2024.05.05 Sunday
土曜なのでライドに行きたいが、
仕事が入るので延期。
仕事だから仕方がない、本音は悔しい。

9時前からMacの前に座った。
15時くらいまで作業をしたが、
原稿が入ってこない。下版まで時間はある。

ジムが18時で終わる、
今から行けば30〜60分くらいカラダを動かせる。
でも混んでいたら30分くらいしかできないかも。

準備をして家を出るとふと思った。
1時間ライドがいいかもしれないと悟り、
家に戻り着替えて、ライドをした。

昭和記念公園周辺を走った。
近年新しい道路ができ道幅が広いから気持ちいいが、
横を走る車がサンデードライバーなので運転が怖い。

日差しが眩しいから走りずらい。
数年前、よく走ったなと思いながらライドを続け、
20キロ走って帰宅した。1時間強カラダを動かした。

帰宅しても仕事はあまり動かない。
今号の担当ページが少ない、
売り上げにして3万ほど少ないからとても痛い。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:59
2024.02.18 Sunday
ライドし、ふじみ食堂で飯を食ってジムに向かうと、
また後輪タイヤの空気が抜けてしまった。
悪路を通過したからか、よくわからない。

近くの自転車屋で空気を入れて、
駅の駐輪場に停めてジムの風呂で汗を流し、
戻ってきたら、空気が抜けていた。

これはパンクだろうと思い、
一番近いル・サイクにクロスを預けて帰宅した。
交換したばかりなのに、めちゃショックだよ。

進行中の仕事が動いたので修正した。
夕方になってクロスを取りに行く伺ったら、
2箇所パンクしていたとのこと。修理費1400円。

悪路がいけなかったんだろう。
いきなりなのでかなり凹んでいる、
タイヤの厚みも原因のひとつかな?

以前より軽くなったので薄くなっているはず。
悪路を気をつけないとダメってことだよな。
チューブを交換を勧められた。

またお金がかかるじゃんか。
「スターウォーズタイムライン」が欲しいんだよ、
いつになったら買えるかな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:16
2024.02.13 Tuesday
クロスバイクのタイヤ交換をした。
憧れの28Cを依頼してみたら、
大丈夫だと即答された。

前回元の40Cのタイヤがバーストしたので、
28Cにしたいと依頼するとそれは無理と言われ、
32Cにした。ストックがなかったからかな?

交換時の走行距離が2736.5キロ。
前タイヤは約7200キロ走れたけど、
このタイヤは何キロ走れるかな。

4ミリも細くなったので抵抗が少なくなった。
実感はしなかった、細い分なれるまで怖かった、
細く薄いので、気をつけないとパンクするよな。

約1万円の出費。
価格は分かっていたし、覚悟もしていた、
ここ数日の外出も多かったので出費がすごい。

入金があるから問題はないが、
メルカリで本買ったり、明日は整体を受けるし、
春節で来日した中国人並みに金を使いまくった。

タイヤ交換に要した走行距離は往復で26.5キロ。
ジムでの有酸素運動以上の汗をかいたな、
筋トレは別の機会にしましょうか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:24
2024.01.07 Sunday
今年初めてのライド。
仕事が控えているので50キロにした。
暖かいためかロードバイクがめちゃ多かった。

50キロしか走っていないのに、
夜になって臀部が痛くなってきた。
フォームが悪かったのかな? なんでだろう。

ライド中に仕事メールが入った。
まだ時間に余裕があるし、
今まで止まっていた反発だろうな。

ふじみ食堂に寄ったがまだ休みだった。
ジムに行って汗を流して疲れをとり、
ようやく昼食にありつけた。

仕事メールが次々と入ってくる。
やばいなぁ早く帰宅しないと!
食い終わって、速攻帰宅した。

休む暇もなく、Macと格闘。
めちゃくちゃめんどくさいページが多量にある、
ゼロから考えてレイアウトするので時間がかかった。

27時を超えたので徹夜仕事だな。
もう休みます、すぐ寝たいけどやることあるので、
眠れるのは28時いや4時を超えるな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 03:45
2023.12.03 Sunday
今日も寒かった。サイクルジャーしを重ね着した。
今季初、風を通すわけではないが、
ゴアッテクじゃないので、汗が篭ってしまう。

このジャージを着てライドするとゴアにしようと思う。
汗が逃げないから中がぐちょぐちょになってしまい、
かえって風邪をひいてしまう恐れがある。

グローブを冬用にした。
バッグを保管するロッカーまで秋用を使ったが、
手が冷くなり、バックに入れた冬用に替えた。

今回は、羽村の玉川上水の先までの58キロ。
その先の多摩川橋で折り返すと60キロになるが、
新規の仕事メールが着信したので羽村で折り返し。

かなり寒いが水分補給をしっかり行った。
休憩したセブンでホットウーロンとスープ春雨を買った。
水分がダブったが、一気に飲み干してしまった。

ふじみ食堂で中華丼を食べた。
ジムの風呂に入りカラダを15分湯船で温めた、
フロントで親しくしている女性スタッフと雑談。

友人ではないが、女性と話ができるのは嬉しい、
小さいが仕事が入ったのも嬉しい。
検便をするがなかなか出ないで困った。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:25
2023.11.12 Sunday
急に寒くなった。
2日くらい前27度もあったが今日は17度、
最低が15度と差がないけど、10度も違うのはキツイ。

ライドに今期初のロンパンを履いて、
グローブも秋用を使用した。
すれ違うロードバイクもロンパンにロングローブだった。

寒いのは走っているうち汗をかくし暑くなるが、
冷たい強風には応えた。
水分補給は寒かっただけに1本で充分だった。

ジムの風呂に入るが、本格的な冬じゃないので、
湯船に入ってもカラダが暖まらない寒さじゃない。
けど、長く浸かっていても、のぼせることはない。

帰宅し仕事をするために仕事部屋に入ると、
室温が20度に満たなかった。
19.2度。ホットカーペットじゃ耐えられなかった。

例年ディスクこたつの設置が20日前後、
まだ一週間も先、暖房でアタtめることにした。
21度設定でエアコンを点けた。

10分も経たないうちに部屋が温まった。
22度になったので、エアコンを消して、
仕事に集中できるようになった。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:06
2023.10.08 Sunday
2週間ぶりのライド。しかも60キロ走った。
疲労感が続いているのでペースが上がらない、
巡航速度は20キロ弱ってことかな。

強風が辛いし、暑くもないが体内の水分が失われる。
往路でボトルを飲み干してしまった、
セブンで1リットルのルイボスティの紙パックを購入。

おにぎり1個を頬張りながら、半分ほど飲み、
ボトルに補充した、氷はないが、
冷たいので帰宅まで保つだろうと復路についた。

ふじみ食堂で炒飯を食べて、
たくさんの氷と冷水をいただいた!
この時期でも氷は非常に嬉しい。

ジムで汗を流す、水風呂が冷たすぎた。
真夏は20分入ってもへきだったが、
1分も入っていると、カラダが痛くなってくる。

帰宅し、少し居間で水分補給した。
自室に戻るとヘトヘトで起きてられないので、
ベッドに横になるながらスマホをいじっていた。

録画していた音楽番組を流しなら過ごすが、
気づいたら30分ほど寝てしまった。
ストレッチをしていないのでガチガチになっている。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:04
2023.05.25 Thursday
ずっとモヤモヤしていたサイコン問題。
もう言っちゃう、キャットアイCC-MC200wだ、
1000キロ走るとE表示になり測定ができなくなる。

メールで相談しても、説明書を読めよとの返事のみ、
埒が明かないのでカスタマに連絡をした。
大阪の会社らしく、関西弁の女性が対応した。

E表示、リセットしたら測定できなくなったと相談、
即答出来ず、30分後対策を連絡してきた。
この対応はメールやチャットではできない。

対策は簡単、電池を外して10分後付け直しせと。
なんだ、再起動みたいなもんだ、
10分後外した電池を付け直すとちゃんと動いた。

う〜ん。ガーミンにすれば良かったかな?
でも高いんだよ、そんなデータ測定はいらない、
速度と累積走行距離がわかればいいんだよ。

モヤモヤのひとつが晴れた、外気も晴れている。
3日ぶりに外出し、外の空気を吸った、
ウザかった髪の毛を切ってもrたい、スッキリ!

快晴で気持ちいいなか、すきりした頭で歩いた。
下北の古本屋巡りをしたが釣果なし、
まぁそんなに出会いはないよな。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:28
2023.05.24 Wednesday
昨日より10度も気温が下がったらしい、
ずっと自宅にこもっていたためか涼しなと感じるだけ。
窓を全開しなかったし、サイレンの音が少なかった。

いっとき仕事が止まってしまい、
眠くなってきたので、1時間も仮眠。
気づき仕事は大丈夫かとよぎったが、動きがなかった。

まぁ原因はなんとなく分かっているが、
この時間は無駄だなぁ〜
そんな思いが頭を横切りながらネットでサイコンを調べた。

サイコン、サイクルコンピュータのことだが、
そんな凝ったものはいらない、
スピードとその日に走った距離と累積距離がわかればいい。

昨日も書いたが、ずっと使っているメーカーに問題がある。
1000キロ走るごとにE表示が出て、機能しなくなるのだ。
なぜリコールにならないのか疑問だ。

いくつかあるモヤモヤのひとつなんだけど、
そのサイコンを捨てるか、継続するか、
一旦継続し、適したサイコンを探すのが良いかもしれない。

2日間外出しないで仕事をしていたので、
カラダが鈍っている、食ってばかりいる。
いけない、いけない、明日から人間らしい生活に戻そう。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:22
2023.05.23 Tuesday
朝から桁たしくサイレンが鳴っている。
一日Macの前に居るから、サイレンを数えてみると、
8時30分から24時まで32回も聞こえた。

30分に1回ペース。これが32回出場したのか、
往復なので16回か、立川署のサイトを見ると、
出場回数が出ているがすべてが聞こえるはずがない。

ガスや血液センターのサイレン車もあるのだ、
ガスは近所なので、もれなく往復分聞こえる。
平日なので酔っ払いの大声が聞こえないのは幸い。

らんまんを観る。まだ学生が主人公を受け入れていない。
まぁそうだろう、そうじゃないと面白くない、
徐々に受け入れる、日本人が好きな群像劇になるはずだ。

朝ドラを観て、すぐにMacを立ち上げた。
忙しい時間もあるが、合間もある、
昨夜遅かったので仮眠を少しだけした、はず。

サイコン問題。メーカーから返事があった。
取説に表記しているとPDFデータをもらったが、
手元にある取説とは違うものだった。

E表示が出るごとにリセットしないといけないようだ。
他種も同様、側が違っても中身が同じってことだろう。
他のメーカーに買い替えようかな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:45
2023.04.23 Sunday
2週間ぶりのライド。
半袖のジャージにして、短めのグローブにしたが、
今日は寒かった、風が冷たかった。

大腿部がパンパン状態なので56キロのライドを楽しんだ。
始めの1時間は20キロ以上走れたが、
まだ半袖はまだ早かった、長袖にすればよかった。

いいペースで走ったからカラダが温まった。
落ち着いたのでペースを落として多摩川の景観を楽しんだ。
折り返しでいつもよりまったり長く休んだ。

再走したトイレに行くため再度コーヒーを手に休んだ。
いつもの食堂でチャーハンを頼んだ、
気温が低かったのでラーメンにすればよかったかな。

ジムの風呂は落ち着いて入れたので長時間浸かった。
久しぶりに友人と会ったので、
数週間ぶりに家族以外の人と雑談ができた。

帰宅し、スマホを見るとクライアントから連絡があった。
急だけどチラシを作ってくれと要望、
休みの日に申し訳ないけどと言うがそんなことはない。

チラシは明朝原稿を入れるというので、
それまではwebの原稿作成をした。
昨夜と違い頭が、回ったので順調に仕上がった。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:05
2023.04.17 Monday
ビックサイトで開催中のサイクルモード東京に行って来た。
自宅から会場まで2時間もかかる、往復4時間だ、
本来なら75分で行けるが、250円も差が出てくるだよ。

東京駅からバス、銀座、築地、勝鬨橋、晴海、有明、
観光地を一気に楽しめる絶好のコースだ。
外国人が沢山乗り込みずっと満員状態だった。

YouTubeで同イベントの大阪での様子を観て、
ジオス、ビアンキ、TREKなど試乗ができたが、
東京では人気、有名メーカが出展していない。

ウエアやパーツの即売会の様子を観ることができたが、
そんなブースがないのでガッカリした。
それでも試乗をするぞと色々回ってみた。

ロードはコースではなく、フロアに固定した状態で乗れた。
乗れる機会があってもサイズが大きいので乗れない、
跨げないのだ、身長が170以上のサイズしかないんだよ。

だから、小径バイクしか試乗できなかったが、
最新のギアを体験できたのは良かった。
TREKの試乗会を探すのがベストなんだろうな。

飲食コーナーで食したチキンバターカレーが美味かった!
バターが入るから美味いんだろうか、
大盛がなかったのが残念だ、また食べたくなるカレーだ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:01
2023.03.27 Monday
今日も雨。梅雨かよ!
先週に続いてライドができない、雨は天敵だ。
カラダを動かしていない、全身運動を長い時間やりたい。

ジムじゃできないな。筋トレを1時間弱やった。
マシンに座りスマホをいじってトレしない輩がいないので、
いつもよりスムーズにトレーニングができた。

訛っていたから、少しウエイトを重くた。
2日間何もしていなかったから筋肉が元気、
その勢いで有酸素運動も徐々にペースを上げていった。

なんとかいつもより満足できるトレーニングができた。
風呂でリラックスしたかったが、よく見る顔がいなく、
高齢の方しか居なく、アウェい感バシバシで落ち着かない。

トレ中、風呂でもwebのことを考えていた。
あのページはどんな見出しにしようかなと、
変わったレイアウトはできるかなと思考しまくり。

帰宅して、すぐ使えるCSSがあるか否かをチェック。
これはどうだがあると、組んでみて使えるか確認するが、
いいものがない、結局よく見るものが残ってしまう。

そうそう、観たかった映画・アラビアンナイトが終わっていた。
東京で観れる劇場がない、悔しい〜残念すぎる〜
シン仮面ライダーで気持ちを誤魔化すか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:24
2023.02.26 Sunday
5000キロ以上走ったのでタイヤの交換時期かなと思い、
世話になっている自転車屋に行ってみた。
半年くらいは大丈夫、と言われた。安全走行しているからかな。

後輪ブレーキをかけるとバランスが悪くなり、
シューがリムに当たったままになる。
この相談をしたら、ケーブルの劣化と言われ、交換してもらう。

前輪ブレーキのケーブルは以前交換してもらったが、
チェックしてもらい両輪とも絞めてもらった。
ちょっとの力でブレーキが効くようになった。

今日は、寒く風が強い、疲労も重なりパソーマンスが低い。
55キロのライドになったが、メシ食ってジムに到着するが、
ようやくって感じ、ヘロヘロ、カラダを温めても疲れたまま。

今週は2回のトレーニングとウォーキング45分だけで、
それでこんなにカラダが張ってしまのか。
夜、睡魔に襲われ1時間ほど寝てしまった。

それでも眠い、疲労感がすごい、どうしたらいいのか。
仕事がないので不安でいっぱいのはずだが、
気にして眠れないことはない、無神経になったのかな。

とにかく寒かった。早く暖かくなってほしい。
そうそうクロスバイクを購入して14年になる、
ロードバイクが欲しい、70キロ以上のライドをしたい。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:53
2023.02.20 Monday
予報通りの春のような暖かい日になった。
忙しくなり前に、クロスバイクの洗車をした。
前回の洗車からそんなに経っていないが汚れている。

チェーンがキレイになったが、
ギアの一部が茶色く変色している。
サビじゃない、なんだろう、オイルで色が戻るのかな。

リアブレーキをかけると元に戻らなく、
ブレーキシューが微妙にリムの接触してしまう。
レバーのバランスが良くないのだ。

よくあることなのだが、気持ちよくない。
タイヤを交換しないといけないので、
来週自転車に行って調整とタイヤ交換の相談をしよう。

洗車している間に仕事が動いた。
Macとの格闘が始まったのはいいが、腹が減ってきた〜
入ってきた原稿が多いので、半分まで進んで昼食にした。

かくらって、Macの元に戻った。
ひと通りおえ、校正をすると抜けている箇所があった、
それは昼食前、落ち着いていないとミスが出るもんだ。

ヤフオクに多数出品しているが最近落札がない。
ウォッチが増えているが一向に入札がない。
まさかの入札をどこまで期待するのか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:02
2023.02.19 Sunday
土曜のライドは3週間ぶり。
ガッツリ走りたいが下版日が近いので52キロライド、
暖かったので気持ちがよかったが水分補強を結構した。

昨日トレーニングしたためか下肢に疲れが残っていた。
向かい風だったし、仕事に影響をしたくなかったので、
ペースは上げず、ゆったり走った。

3週間ぶりのふじみ食堂。
炒飯大盛りを食べた、苦しかった、めちゃ多かった、
いつもだが、この店で大盛りは注文すると食いすぎる。

暖かいが、思った以上にカラダが冷えている、
ジムの風呂でじっくりとカラダを温めた。
風呂ではよく見る顔のおっさんしかいなかった。

帰宅しのんびりしていた。
仕事が動かないのでベッドに横になると、
睡魔が襲っていて少し仮眠してしまった。

この仮眠がめちゃ気持ちが良かった〜
疲れが取れた感じ、メシ食ってTV観ていたら、
仕事が動いた、やるか明日にするかと悩む。

明日も暖かいので自転車を洗車したい。
その時間を設けるために2時間ほど仕事、
ってことは、2時間洗車をできるってことか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:02
2023.02.06 Monday
一日延びた58キロのライドをしてきた。
先日買ったイントロの手袋をはめた、
めっちゃ防寒するじゃんか、握りやすいやんか。

さすが8000円以上もする超高級手袋じゃん、
損したなんて微塵も感じなかった。
久しぶりに気持ちよくライドができました。

昼食は、松屋でアジフライ定食。
松のや併設店なのでフライものが食えるが、
アジ牡蠣のミックス定食は売っていないんだよな。

日曜の昼だがおっさんが数人いるだけでガラガラ、
ジムの風呂に行っても人がいなかった。
おかけでゆっくりカラダをあためることができました。

帰宅し、先日メルカリで発注したスタンドが届いていた。
早速スタンドを立ててクロスバイクを洗車、
これも買った汚れを分解する洗剤を使った。

動画で習ったように、かなり綺麗になった。
洗車中、寒さと疲れで血行が悪くなったのか、
頭がボーとしてしまうが一瞬の出来事ですぐ治る。

笑点新メンバーが一之輔だった。
凄い選出だ、一気に笑点の格が上がった、面白くなる、
夢の一之輔と宮治の掛け合いが毎週観れるのだ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:02
2023.01.31 Tuesday
ついに厳冬向けサイクルグローブを買った。
Ysロード府中店まで行って、試着しまくり、
フィット感、大きさを体験しまくった。

店員に質問してもありきたりな返答しかしない。
痒いところに手が届く返答はできないのかと要求、
客を逃したくないとは思わないのか。

何度も試着し、財布と相談して厳選した。
イントロステルス 3サイズはまさかのXL、
他のメーカだとMがフィットした、試着は必須だ。

しかしこの店は上から目線店員が少なくない。
クロスバイクのことを馬鹿にされるイメージがある、
ロード上級者に優しいが、初心者にはいずらい店だ。

でも、そのグローブをはめて帰宅した。
自宅まで6キロほどの距離、強風の中でも冷たくない、
いつもライドは朝出発、寒い時間帯でも大丈夫そうだ。

ヤフオクで期待していなかった出品物に入札があった。
売れないと思っていた本が売れるんだよ、
出品するモンだな、嬉しい〜

回転寿司屋で莫迦なことした動画事件だが、
犯人が店に謝罪に行ったら店は受け入れなかった。
警察に届けを出したのだ、それでいい!

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:16
2023.01.29 Sunday
ライドをした。55キロ。
途中トイレに行った際に手袋を外して、再度はめると、
左手が入らない、中綿というのか、中綿がズレていた。

悴んでいることもあってうまく入らない。
何度もチャレンジするがダメなので、
少し左を素手で走り、汗を乾かしてみた。

入るには入ったが、ブレーキが握れない。
また、何度も入れ直してなんとか入ったが、
思い切り時間がかかった、多分20分ほどかかった。

こんな手袋を二度と使用するか!
途中で安い手袋買ってその場凌ぎをするかと考えたが、
それも無駄なので一部ショートカットして戻った。

前にネットで調べまくって、ある手袋がいいなと思っている。
価格は1万円もするが、手袋専門メーカーのグローブだし、
悪い評価は洗えないこと、う〜ん悩むな。

スキー用のゴアテックも候補としている。
それなら8000円程だが、ロードバイク用に作られていない、
欲しい手袋はハンドルを握りやすく作られているんだよね。

ジムの風呂でカラダをじっくり温めた。
20分以上湯船に浸かっていればポカポカ状態、
トレーナーを忘れたので薄着で帰宅した。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:01
2022.12.20 Tuesday
昨夜風呂に入らなかったので、今回もジムの風呂。
まだ湯船にお湯をはっている最中、バスルームはまだ寒い、
シャワーを浴びてカラダを温めるが、これでは温まらない。

サッカーW杯決勝戦がものすごい内容だった。
メッシの有終の美と新星の大活躍、
PKで決まるのは実力に差がない、時の運だ。

日本がPKで負けたのはメンタルの問題。
実力は世界ベスト16なのは間違いない、
強靭なメンタルがあれば勝てる。

W杯に初出場の頃、ゴール前でシュートすら打てなかった。
その頃から比べ実力もメンタルも格段にアップした、
4年後ベスト8は夢じゃない、そう確信した大会だった。

夕食はスパゲティを茹でて、
レトルトのカルボナーラを混ぜたが、不味すぎた。
青の洞窟を買えばよかったと激しく後悔。

なんか、味の濃いドロッとしたソース、
全然カルボナーラとはかけ離れたものだった。
500円ほどのソースじゃないとスパゲティとは言えない。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 02:27
2022.12.18 Sunday
朝、仕事メールがなかった。
9時過ぎまでメールがなかったからライドをした、
58キロ走ると疲れが残るから少しショート。

サイクルジャケットを重ね着、防水靴下を履いて、
手袋は秋冬用にナイロン手袋を重ねたが、
指先は冷たいを超えて痛くなってきた。

ボトルに無糖紅茶に氷をいてたが、
走り終えた頃まで氷が溶けていなかった。
そんだけ寒かったってことだな。

そんだけ寒いためか、散歩する人が先週より少なくなり、
ジョギングやスポーツバイクもチラホラいる程度だった。
来週はもっと少なくなるかな、極寒の季節になったんだ。

厚手の手袋をするか、新しくスキー用の手袋を買うか。
決して安い買い物ではないので悩む、
とりあえず、手元にある厚手の手袋で対処していこう。

スキー用手袋はもう少し探してみようかな。
立川駅周辺にスポーツ用品店が少ないんだよな、
ららぽーとにあるな、時間があれば行ってみようか。

夜が暇だった。
やることがない、ヤフオクで欲しいものが出品しているか
探そうとしたがやめた、もう寝ます。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:00
2022.12.14 Wednesday
昨夜の頭痛は取り敢えず治った。
仕事が動かなかったので暇でしょうがない、
外は雨が降っているし、いよいよ冬かと恐ろしくなった。

じゃ映画だなと思ったが、仕事が動いたらと思うと、
怖くて行くことができない。
ブラックアダムやスラムダンクと心中はできない。

夜ジムで軽めのトレーニングをした。
会員がいない、今夜もガラガラだ、
最近のことじゃない、ここ数ヶ月めちゃ空いている。

みんなどうしているんだ、
会員数が減ったのか、コロナが怖いのか、
会費が払えないのか、それとも別の理由があるのか。

金がないが、なんとか会費を払い続けている。
ジムをやめると、他に風呂があるジムがないし、
平日トレーニングをすることがなくなってしまう。

ネタがないので、
もう書けない、限界だ。
今夜も寒いので、早く寝ます。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:51
2022.11.28 Monday
気持ちよく晴れた。日曜が晴れたのは久しぶり、
ライドが気持ちがいいが、下肢がパンパン。
いつもよりかなり遅いペースでペダルを回した。

休憩したセブンでサンドウィッチとコーヒーを買った。
土曜に寄る時間と変わらないが、何も売っていない、
めちゃ売れたのか、入荷が遅れているのか。

いつもの食堂が休みなので、松屋に行った。
アジフライ定食を注文、
味がしない、肉厚じゃないし、何食っているんだろう。

タルソーがあるが、高カロリーなので付けなかった。
醤油をかけた、ソースは嫌い、飯も美味くない、
こんなに不味いのか、別の店に行けばよかった。

ジムの風呂でカラダを温めて、汗を流した。
喉が乾く、何度も風呂から出て水分補給、
リラックスしたが、下肢の疲れは抜けなかった。

帰宅し、相撲を見る。
高安を応援していたが、阿炎が巴戦を制した、
残念だったが、日本人が優勝したのはよかったかな。

サッカーワールドカップ、日本が負けた。
ドイツに勝って勢いがあったので責めまくったが、
たったシュート一本で負けた。番狂わせはなかった。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:01
2022.11.14 Monday
雨の予報だった、夕方から横殴りになるとか、
でも降らなかかった、出かけた際東方面が真黒だった。
トレは休む予定だったし、暇な一日になってしまった。

映画でもと思ったが、会員価格は土日1300円とか高い。
普段より300円も多く払ってまで観たいとは思わない。
ブラックパンサーは月末になりそうだな。

録画してそのままだったTV番組を見た。
時事的なこともあるので、日にちが経ちすぎると、
見ないまま削除することもある。

外出した際に古着屋を除いてみた。
アウターを数年買っていない、
ダウンパーカーは10年以上前のモノかもしれない。

買うならミリタリージャケットなんだが、
いいデザインがないし、まあいいかなと思うのは薄い。
デザインが派手すぎたりで、色々回らないとダメだな。

先日カズがシュートをしてゴールを決めた。
JFLのレベルが低いのかゴール前でDFが守っていない、
ゴールしたのは嬉しい、でも底レベルだし嬉しいのかな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:25
2022.11.13 Sunday
2週間ぶりのライド。
ついにスピードメータの走行距離が9999.9キロに達した、
そして0に戻ると思ったが、10000になった。

100メートル単位で測れなくなったので、
楽しくなくなった、リセットしようか。
リセットするなら、最新のメータに買い換えようかな。

だいぶ紅葉になってきたが、真黄色になっていない、
50%ってとこかな、緑な木々の方が多い。
でも黄色、赤、緑の三色を楽しむことができるな。

先週ライドを休んだお陰でペースが戻った。
気持ちよくペダルを回すことができ、気持ちが良い!
楽しくカラダを動かすことができた。

昼食はもやしそば、一杯だけなのに満腹感がすごい。
ジムで汗を流して、疲れをとった、
夕食はドン.キのハンバーグ、予想外に美味かった。

最近食ってばっかいるから体重計に乗るのが怖かったが、
全然増えていなかった、良かった〜。
そんなこともあって、気持ちよく帰宅した。

先日送ったデータをやっと見たようだ。
仕事が動かないどころかの問題じゃない、
多分間に合わないだろうな、納品を延期してほしい。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:27
2022.10.24 Monday
朝からテンションが上がらない、
昨日見まくった動画の影響か、変な夢を見た。
仕事がないし、ミスがあったりで凹みまくっている。

冬用グローブが小さいので大きなサイズが欲しく、
ワークマンで今年のバイク用グローブを見に行ったが、
まだ発売されていない。

現存中グローブでLLサイズを試しに嵌めてみたが、
ビッシリ、小さすぎる、握ることが困難なのだ。
新しいモノが優秀でも小さくてはダメ、購入を諦めた。

厳冬用グルーブはどれも1万円ほどする。
登山グルーブだと8000円くらいがあるが、
ライドに適応するかわからない。

昔スクーターに乗っていた時、
スキーのグルーブを嵌めていたな。
スキー用品店でも探してみようなか。

クロスバイクを洗車、
チェーンを食器洗剤で洗ったらめちゃ綺麗になった。
専門クリーナーより100円の洗剤が優れているのか。

走行距離がもうすぐ9900キロに達する。
11月に9999.9キロになる、
一周して0になるのか、そのままなのか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:48
2022.10.09 Sunday
脚がパンパン、疲労感がひどいのでライドはどうするかと、
悩みながらクロスバイクに乗った、
なんかバイクも調子が悪い、重たい、タイヤの周りが変だ。

そして、webのレイアウトをどうするかと考えていたら、
疲労を理由にショートカットする予定がしなかった。
カットするところで曲がらなかったのだ。

45分くらいでヘトヘトになってしまい、
休憩するセブンに着いたのがいつもより10分も遅かった。
ダメだ、疲労が酷いのにトレーニングしてはいけない。

そのセブンで食べたハムチーズサンドが美味かった。
少し長く休憩をして立川に帰ったが、
ペダルが回らず、ゆっくりペースで戻った。

昼食は中華丼。普通盛りだが腹が苦しくなった。
体調も弱っているのか、
今までの疲労かそれとも睡眠不足か。

帰宅し、1時間ほど休んで仕事を始めた。
ライド中考えたレイアウトを組んでみる、
単純だがスマホで見ると、その方がわかりやすい。

座っていても足の疲労を強く感じるようになった。
ずっと同じ姿勢でいるとエコノミー症候群になってしまう、
辛い、立ったり歩いたりするが落ち着かない。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:19
2022.10.02 Sunday
猪木が亡くなった。
20代半ばまでプロレスが大好きのもちろん猪木信者、
関連本を買い、ビデオを観まくり、後楽園ホールを通った。

引退試合の頃は熱も冷め、TVで見るだけ、
試合を直に見たのは30周年の横浜アリーナだと記憶している。
晩年の姿を見るたび心が痛かった。ゆっくりお休みください。

57キロのライド。同じコースだが1キロほど走行距離の誤差がある。
SPDペダルにしてから、ペースの差もなく、
走行時間の差があまりない。3時間ほどで終わる。

暑く水分がすぐなくなり、セブンで1リットルのパックを買い、
ボトルに入れ、残りは一気に飲み干してしまった。
いつもの食堂で氷を入れて、ジムの風呂に入った。

風呂でクールダウンするが、喉の状態は別、
冷えたルイボスティを飲み干した。
帰宅してからも水分を摂りまくった。

Amazonで注文していたワコーズのクリーナが届いていた。
早速そのクリーナーでクラスバイクのチェーンを洗浄、
何度もクリーナーを吹き掛けブラシで汚れを落とした。

のんびり自室で過ごそうと思ったが、
室温が30度を超えていたので居間に行くと26度。
居間で過ごすにはTVを見るしかない、チト辛いな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:27
2022.09.25 Sunday
台風の影響で一日雨と予報だったので、
ライドは明日と思って寝た。
ぐっすり眠れて、いつもより遅く起床をした。

降ったり止んだり、強く降ることはなかった。
傘を持ってジムに行ったが指すことはなく、
帰りも傘を使わなかった。雨降らないのかよ。

雨のジムには知った顔がいなく、
明日ライドがあるので上半身のトレーニングのみ。
空いていたので、順調すぎるペースで終わった。

スマホを弄るだけの輩が一人もいなかったし、
ボーと座っているだけで取れないない輩もいない。
風呂では使ったタイルを置きっぱにする輩もいない。

それが正しいジムの姿なんだが、
こんなに気持ちよくトレできたのが嬉しい。
いつもこの気持ちでトレーニングしたい。

大谷、6回途中でKO、四球が多い、100球も投げた。
コントロールが悪い、変化球の差がないので、
見極めができないから、どの打者もフルカウントになる。

暴投も多い。初めは捕手のキャッチングが悪いと
思っていたが、どうやらマジでノーコンなんだろう。
それでもエ軍で14勝も上げるのは凄いんだろう。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:02
2022.09.18 Sunday
SPDペダルで2度目のライド。
足の動きも慣れ、早いペースにするといつもより速くなる、
下流に向かうので下り坂状態だからあまり感動はしない。

日野橋から1時間後どこまで行けるかを測ったら、
先週より1キロ以上も先に進めた。
シューズを変える前と比べ4キロもすすめたは感動。

そこから1時間後どこまで行けるのかと、
測ったら、休憩場所に20分ほど早く着いたので、
確認できないが、自宅から2時間でここまで来れたんだ。

あとは帰るだけ。ずっと坂道を降りていく状態、
ふじみ食堂まで40分弱で到着した。
まだ暑かったので、今回も水分を摂りまくった。

帰宅し、少し休んでから仕事を始めた。
昨夜入ったデータの処理をし、別ページが動く予定だったが、
明日になるようだ。まだ時間があるので気にしない。

その間、水分を摂りまくり。脱水状態だったんだな。
ペダルを変えペースがアップし、3時間半だった巡行時間が、
短くなった。3時間弱になったんじゃないかな。

明日からは家に籠もって仕事になる予定。
台風が東京にどんだけ影響するかわからないが、
集中するにはいい移行かもしれないな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:06
2022.09.13 Tuesday
日本プロ野球、メジャリーグも終盤戦に入り、
まだマジックが出ていないが、
優勝争いやタイトル争いが気になり始めた。

セの優勝はスワローズかなと思うが、
クライマックスでタイガースが勝ち上がるので、
どこが勝つのかは、今月下旬からでいいかな。

今シーズンで引退する選手が数名現れたが、
YouTubeなので今年クビになる選手を予想している。
FAを予想するならわかるがクビの予想はないだろう。

人の人生をなんだと思っているんだ。
一生懸命働いている方ならそんな発想はできない、
トレード予想でも失礼な話だ、情けなくなってくる。

今夜ジムで、トレーニングしないで、
マシンに座り足を組んでスマホをずっと見ている輩がいる、
20分以上同じ場所でふんぞりかえっていた。

そのマシンを使いかったので、スタッフにクレームした。
女性スタッフが対応してくれ、退いてくれたが、
その輩は別のマシンに座ってスマホを見ていた。

風呂に行けば、
使ったタオルをそのまま置いて帰る輩がいる。
自分勝手で迷惑をかけているなんて思わないだろう。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:17
2022.09.12 Monday
昨夜は自室にGが出てきて、苦手な僕は怖くなり、
仕事部屋で睡眠をとった。
仕事部屋は風通しがいいので快適に過ごせた。

ぐっすり眠れて朝を迎えた。
寝苦しい夜は、仕事部屋で寝ればよかった、
そんなスタートだったが、仕事がないので寂しい。

昼メシはミートソースを作った。
腹いっぱいになって、クロスバイクのメンテをした、
まずチェーンを洗浄、油に汚れが付き、ベトベト状態。

安いチェーンクリーナーを使っているので綺麗にならない。
高くてもワコーズのクリーナーを選ぶべき、
思い切り使って、ワコーズにしたいな。

スピードメータの走行距離が9500キロを超えた。
残り480キロほど、1回55-60キロなので、
8回、週に1回なので2ヶ月で9999キロ達成になる。

ジムに行こうとしたが、明日がっつりトレをしたいので、
体力回復をするため休んだ。
仕事が始まって欲しいと願いが難しいよな。

大谷が5回で降板、12勝を挙げたが、
規定投球回数まで残り21イニング、
あと3回登板予定、かなりキツイな。難しいな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:07
2022.09.11 Sunday
SPDペダルで初ライド。
ペダルの着脱は素早くできるのかと不安だったが、
悩むほどではなかった、すぐ慣れた。

少し前、フラットのサイクルシューズを履き始めた際、
初めてのライドで、いつもつ違う脚の動きをしたので、
違和感と疲れを感じたが、ペースが速いと気づいた。

今回も、いつもと同じペースと思ったが、
この場所から1時間後どこまで行けるのかと、
図ると前回より500mほど長くライドできた。

シューズを履く前と比べると3キロ以上は違う。
つまり時速3キロは早くなったってことだ。
2時間のラインが前回より1キロ程先に走っていた。

開脚してペダルを回せなくなった。
ペダルを固定すると正しい脚の動きになるんだろう、
次のライドはもっと楽しめるんだろうな。

まだ暑かった。水分飲みまくり。
ライド時間が数分短くなったが、補給量は多い、
ふじみ食堂で氷の補給をしてさらに水分を飲んだ。

帰宅してからさらに飲みまくった。
これはこれで楽しいが脱水状態なのでカラダに悪い、
ライド中飲みまくればいいのかな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:06
2022.09.08 Thursday
昨夜、レキュラー仕事を入稿したので、
基本今日はブレイクと言いたいが、
再度直してほしいとなるかも、なので自宅待機だ。

待機って言っても、外出したりする。
自転車に行って先日買ったペダルを付けに行った。
朝イチだったので、即対応をしてくれた。

帰宅し、シューズを履き替えて接続した。
始めは接続しにくかったがすぐに慣れた、
ガレージで接続する練習し、路面に出た。

ペダルを回すがクリートを設置した場所が馴染めない。
ペダルが回しづらいので、クリートを一番前に付け替え、
試走、以前より足の置く位置が後ろに下がった感じ。

まだSPDに慣れていない、ペースも上げていない、
走りづらくはないが、試走なのでなんとも言えない。
ライドがどれだけ変わるか週末が楽しみだ。

久しぶりのジム、
筋トレと有酸素運動をおこなったが、
5日振りのジム、本格的なら一週間ぶりだった。

きつかった、筋トレが重たく感じた。
大したメニューじゃないが、やらないとキツイ、
怠けると確実に筋肉は落ちつのだ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:26
2022.09.05 Monday
SPDペダルが届いたので、
クリートをシューズに設置した。
最後に防水シートを貼るがまだ貼っていない。

早速ペダルにセットしてみた。
カチッと鳴って、ガッツりペダルに接続できた〜
外すのもそんなに難しくない感じ。

片面に芋ネジを付けてシューズ対応も万全だ。
まだクロスバイクに設置していないが、
嬉しくなってきた。早くライドしたい。

仕事の動きが鈍かった。
入稿に間に合うのかと不安だったが、
一日伸びたので、明日の作業は心にゆとりができた。

エキュートで古本市があったので覗きに行ったが、
一角だけ、300冊もないだろう。
それは市ではない、チト置いてみましたレベルだよ。

あとは家に篭っていた。
カラダに悪いなぁ精神的によくないなぁ〜
せめて健康的に美味いものを食いたいな。

大谷が8イニングを投げた。
もう勝てなくてもいい、規定投球回数に達せればいい、
三振は取ってくれ、奪三振率をトップで終わってほしい。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:12
2022.09.04 Sunday
レギュラー仕事が動くと思い、
ライドは中止にした。が、ほぼ動かなかった。
そんなんじゃ、ライドに行けばよかった。

夕方外に出たが、風があったが蒸していた。
まだ暑い、最後の足掻きかもしれない、
個人的には延々に暑いままでいてほしい。

そろそろ真冬のライド用のグローブを考えないと。
今使っているのがLサイズなので小さいし、
汗をかくと、そのまま濡れたままなので扱いにくい。

自転車やバイク用のグローブより、
登山用のグルーブに方が防寒になるかもしれない。
凍傷にならないように作られているかもしれない。

先日発注したSPDペダルが届いた。
どこかでペダルを交換してもらい、
SPDに慣らすために練習しないといけないな。

交換しれば、クロスバイクでも、
いっちょまいの自転車乗りになれるかな。
ペースがどんだけアップするか楽しみでならない。

とりあえず、レギュラー仕事が終わるまで我慢。
ま、我慢しないで交換すればいいが、
集中力が落ちるのか怖いので終わってからにする。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:39
2022.09.03 Saturday
久しぶりに昔好きだった女性の夢を見た。
その女性が出る夢は何パターンかあるが、
今朝見た夢は初めてのストーリーだった。

共通の友人と電車の中で偶然会って、
僕は女性と話がオドオドして話ができなかったが、
共通の友人が電車を降りたら、女性から話しかけてきた。

あまり話をできなかったがメールをすることを約束した。
そこで夢が終わった、これは何を意味しているのか、
いいことがあるのかワクワクしながら起床した。

SPDペダルが欲しく、最安値店を探してみた。
一店連絡するとSHIMANO製は入荷が困難で、
次の入荷が12月、予定なので入るかどうかも不明という。

いくらなんでも12月まで待てないし、入手する保証がないし、
最安値店からAmazonで購入を勧められた。
バイク、車の納車が遅れているらしいがパーツもそうなのか。

で、昼過ぎにAmazonで発注をかけた。
商品を確保し発送したとメールがあったのが24時すぎ、
Amazonにしては遅いが週末だし、仕方がないか。

レギュラー仕事が動いて、10ページ進めた。
いくつも地図を作ったので時間がかかった。
まだ地図を作らないといけない、もう限界なので明日にする。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:05
2022.08.28 Sunday
2週間ぶりの56キロライド。
38キロだと走った感がない、55-60キロがベストかな、
ペダルとシューズを換えれば、少し楽になるはずだ。

いまのペダルだとシューズが滑って不安定だ、
ちゃんとしたペダルとシューズだと滑らないので、
ペダルが回しやすいはずなのでペースアップできるはず。

で、今日は日差しが強くないが、暑い!そして蒸す。
散歩している方が少ないし、ロードもいつもより少ない、
そんなかなと思ったが、水分を摂りまくっていました。

ペットボトルで3本。
そして昼食時にテーブルにあった麦茶のポット、
1リットルサイズだが、飲み干してしまった。

キンキンに冷えた麦茶がめちゃ美味かった。
ポットは半分ほど入っていたと思う、
飲み干して、もうひとつのポットを飲み続けた。

宇奈ととのうな丼を食べた、今日のご飯は柔らかめ、
ぐちゃぐちゃの手前、もう少し硬くしないとタレが味わえない。
麦茶を飲みまくったので、文句はない。

久しぶりに芝生の上で大の字になった。
ジャケットのジッパーを開けて肌を焼いた。
これが気持ちがいいんだな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:19
2022.07.25 Monday
9時からライドを始めた。
府中の四谷橋まで行き、高幡不動経由で日野橋に戻る、
今までは1時間弱かかったが50分くらいで通過した。

その1時間後にポイントとなる地点を通過するが、
30分ほど早く通過し、折返の休憩地手前で11時になった。
休憩し立川に戻る、12時前に残堀川を過ぎてしまった。

早く戻れたので、河川敷の芝生で大の字になった。
日差しが強く、ジャージをはだけて日光浴、
45分強も早かった、シューズを変えるとこんなに早いのか。

いや、ペダルに足を置く位置を少しずらしただけだ。
こんなに早くなると思わなかった。
ロードバイクに乗り換えれば、もっと早くなる!

気持ち、臀部の痛みが弱いように感じる。
ジムの風呂で念入りに揉んだのがよかったのかな、
まぁライドが更に楽しくなってきた。

昼食は日高屋で冷やし中華、
冷えた麺が袋から散り出してそのままの形で皿に、
解れていないので食いづらい、サイテーのメニューだ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:23
2022.07.18 Monday
昨夜は窓を全開にしていたので深夜寒くて起きた。
起きたけど、悪夢を見ていた、めちゃ怖かった、
前にも同じ夢を見たことを昼間に思い出した。

朝、曇っていて雨が今でも降りそうだったけど、
ライドに出かけた。
先日買ったなんちゃってサイクルシューズを履いてみた。

ペダルに乗せるポジションになれなく、
内側広筋に痛みを感じたが、
ペースが上がった!カラダにはそんなに負担がなさそう。

ほんの少し足の位置が変わるだけでこんなに変わるのか。
ちゃんとしたペダルでまともなシューズだったら、
もっと楽にペダルを回すことができるんだろうな。

そして、ロードバイクのフレームだと、
さらにカラダが動かしやすい体勢になるんだろうな。
いつもより早くライドを終えることができた。

昼食は松屋で焼肉定食。激不味かった。
ジムの水風呂で文字どおりのクールダウン、
前半曇りだったので脱水はそんなにしなかったようだ。

明日もしくは明後日、下肢がどんだけ筋肉痛になるか。
上肢の日焼けがいつもより強かった、
ようやく梅雨が明けたのかな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:43
2022.06.26 Sunday
朝から暑い。暑いのは大好きなので絶好のライド日和!
9時から出発し、関戸橋で折り返し、浅川で高尾に向かう、
この暑さのためか散歩する高齢者はあまり見かけなかった。

渋滞中の町田街道を横切り人混みの高尾駅を通過、
南浅川側のファミマでおにぎりtろ水分を買って休憩。
この往路でボトルを飲み干し、水分を補給。

復路で累計走行距離を9000キロを超えた。
このスピードメーターは9999.9キロまでしか掲示できない、
終わったらリセットするのか、新しいのに変えようかな。

ふじみ食堂でスタミナ丼を食べました。
汗が噴き出る、止まらない、
ジムの風呂に入って、水風呂で文字どおりクールダウン。

日に焼けた上肢の火照りが冷めない。
カラダを洗って、再度水風呂で冷やしました。
飯食った後なのに体重がかなり減っていたのは嬉しい。

60キロ以上のライドになると臀部の痛みが激しい。
立って歩いていると何も感じないが、
座っていると痛い、腕を伸ばしたりしても痛い。

睡魔に襲われてしまい、YouTubeを見ていられない、
冷房がキツくなり消して窓を開けると、汗が噴き出た。
だめだ、今夜は冷房を消すことができない。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:07
2022.05.30 Monday
朝までぐっすり眠れた。
暑い日だったので、カラダが冷えていなかった、
それでも疲れが残っている、なかなか抜けない。

外はPカン、どこかに行きたいが金がないし、
昨日60キロのライドしたし、休むことにした。
そして、今日も自転車の洗車をした。

前回は後輪のギアをキレイにしたので、
前輪のギアを掃除、こっちもめちゃ汚かった。
埃が油と混ざってギアに媚び入り付いている。

竹串で落としてもキレにならない、
スポンジでゴシゴシ擦り落とした。
チェーンオイルを落として、1キロほど慣らし運転。

昨日からオビ=ワン ケノービの考察動画見まくる。
見まくると言っても、信頼できる発信者が少ない、
しかしその発信者が熱いので、濃い動画が楽しめる。

クローンウォーズ、反乱者たち、バッドバッチを見ていないと、
尋問官を語ることができない、勿論見ているのが前提だ。
細かい設定を逃さない、何度も何度も見ていられる。

夕食でメンチとイカフライを食いまくる。
ご飯は少しだったが、腹がパンパン、苦しい〜
こんな量で腹がもたれるようになったな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:32
2022.05.23 Monday
今回も日曜のライド。
始めは陽が照っていなかったが、徐々に明るくなり、
青空が広がってきて、気持ちがいい。

ペースがアップしている。
早めに休憩所に着いて、少し長めに休んだが、
休むと徐々に臀部が痛くなってくる。痛くなるまで再出発。

途中食事をしないでジムに向かった。
風呂で汗を流す、前腕が赤くなっているが、
下肢はそんなに焼けていない、また日差しは強くないのか。

食事は宇奈ととでうな丼を食べた。
場外馬券場が開いているためか、めちゃ混み、
そしてご飯がぐちょぐちょ、不味くて食えない、残念だ。

前日は雨が降ったので、路面状態が悪かった。
帰宅して晴れているので、自転車を洗車した。
かなり、ドロドロにになっていた。すぐ洗車して正解だ。

チェーンに油が残っているので、ギアが汚れていた。
専門のクリーナーと竹串を使って、泥をとった、
ヘドロ状態だった、綺麗になったので気持ちがいい。

マスクを外していいのかわからない。
駅前で外している人はまだ少ない、
TVや新聞を見てないのか、理解していないのか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:20
2022.05.16 Monday
2週間ぶり、半袖、半パン、指出しグローブでのライド。
日曜とあって、いつもの土曜の土手とは雰囲気だった、
河川敷が賑やかだ、ロードバイクが若干少なめだった。

いつもより早いペースで楽しむことができ、
15分も遅くスタートしたが、少し早く食事になった。
ふじみが休みなのでリニューアルした松屋に行った。

昼時とあって、めちゃ混み、
親子連れが多いので、ひとり客はすぐに席に着けた。
ごろチキを食ったが、そんなに美味くなかった。

昔食ったごろチキはめちゃう美味いと感じていたが、
カレーソースが少ないし、チキンも小さくなった。
次はないな、あったとしたら松のやのメンチ定食だな。

ジムで汗を流した。
曇っていたのに、結構前腕が焼けていた、
下肢はそんなに焼けていない、陽が弱いってことか。

帰宅し、タイガース戦の中継を見て過ごし、
少し休んでから、デザイン仕事をした。
リフレッシュしているから仕事が気持ちがいい。

大谷が本塁打MLB通算100号を放った。
エンゼルスは2位、勝てるようになり始めているが、
大谷はあまり恵まれていないのはなぜだ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:08
2022.04.12 Tuesday
先日依頼された仕事を進めた。
改めて、印刷に使える写真をネットから探した、
なんとか揃えたが、その写真が最新なんだろうか。

サイトによって、デザインが違っていたりする。
オフィシャルサイトが最近更新していないようなので、
ますます分からなくなってくる。

ブラックアウトしたサブモニターが使えないと、
仕事がやりずらい、マジで必需品になっていたんだな。
メーカーからFBが来ないし、不安が増してくる。

プロレスラーの大谷晋二郎が救急搬送された。
投げっぱなしのジャーマンで後頭部を打ったようだ、
意識はあるようだが、頚椎損傷の恐れがあるそうだ。

頚椎損傷なら全身麻痺になるかもしれない、
UWFの高山と同じになるのか。
高年齢なので、団体は年齢引退制度を考えるべきだ。

立川高島屋SCが来年1月に営業を終了するらしい。
まぁ集客がなかったもんな、閉店時間早いし、
駅から遠いのも客足が遠のいた原因だろう。

立川は駅周辺だけだからな。
ららぽーとに客が入っている感があるけど、
店内に人がいないんだ、みんな何をしているのかな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:04
2022.04.10 Sunday
久しぶりに高尾駅までライド、
このコースだと62キロ、いつもより4キロはど長いが、
強度を上げたいので、ペースを上げた。

南浅川の遊歩道にかなり人が出ていた。
暖かいしね、散歩もしたくなるし、桜もまだ楽しめた。
高尾駅周辺に人が溢れていた、ハイクに行くのかな。

スタートが遅かったし、距離も長かったが、
昼食を取り始めた時間が少し早かった。
疲れたがそれ以上に臀部の痛みが激しかった。

スタミナ丼を食べた、美味いんだが、ご飯が少ない、
肉が多量に残る、大盛りにするとかなり苦しくなる。
当たり前だけど、肉のタレがうまいからご飯が進むんだよ。

ジムでまったり風呂に入って、臀部を揉んだ。
少し痛みが軽減した感じ、
汗をかなり掻いたのか、体重が結構減っていた。

自宅に戻って水分補強。ルイボスティをめちゃ飲んだ。
冷たいのでカラダにいいのかわからないが、
ストレス解消になったし、スッキリした。

タイガースがまた負けた。
借金が10になった、もうダメじゃん、矢野どうすんだよ、
8ゲーム差、明日から16連勝すれば首位じゃん、やったれよ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:14
2022.02.21 Monday
10日ぶりにジムでちゃんとトレーニングした。
その間、ライドをしたりウォーキングもしたが、
筋トレは10日ぶり、簡単なトレなのにきつかった。

あの程度なのに、終盤になるとシンドイ、
やらないと衰えてしまいんだなと毎回感じる。
忙しくても、カラダを動かさないと簡単なトレもできなくなる。

そして動いていないのに食いまくっていたから、
今日はあまり食べないで過ごしたが、空腹感はない。
それでいいのだ、腹がへったら満たせばいいのだ。

チラシのデザイン案を作成する。
原稿が確定していないが待っていては始まらない、
打合せ時に言っていたことをまとめて作成した。

そんななか、入稿したデータを変更したいと依頼があった。
一度入稿済みだからできないと断ったが、
納得できないようなので、データー変更の依頼をした。

幸い、入稿したデータが確定していないので大丈夫なはず、
なので、訂正データを作成した。
明朝できるか否かの返事があるのを待つだけ。

夜、のんびりしていると睡魔が襲ってきた。
まだ20時過ぎだったが、ベッドに横になったら、
そのまま寝てしまった、夜中目覚める。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 04:11
2022.01.23 Sunday
久しぶりに高尾まで60キロのライドをした。
少し暖かったのか、手がそんなに冷えなかったし、
いつもよりライドをする方が多いと感じた。

高尾のファミマで明太子パスタを食した。
復路は下流に向かうので楽なはずだが脚がパンパン、
最後はかなり息があがってしまった。

ジムで15分程浴槽を浸かるが心拍数が上がらない。
やっとカラダが温まった感じになったので、
カラダを洗い、また浴槽につかった。

コロナの感染が1万人を超えたようだが、
立川駅南口は人で溢れている。
重症者率がめちゃ低いから安心しているんだろうか。

帰宅しても喉が渇きまくっていて、
水分補強をしまくった、真冬の脱水症状なのかな。
ライドでの脱水か、風呂で脱水か。

Macに使うサブモニターを探していて、
タブレット型のタッチパネルを探していたが、
画面が綺麗なのはスタンド型と思い出した。

小さく型落ちモニターならタブレット型と価格が変わらない、
ならスタンド型を選ぼうと決めたが、金がない。
預金を崩して購入しようかと思う。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:01
2022.01.08 Saturday
一日延びたレギュラー仕事を印刷入稿をした。
波乱がなく、何度も繰り返す無限ループ状態がなく、
終えました。10日後に別仕事が入校予定です。

そろそろ確定申告の準備をしようかと思う。
eTAXが簡単らしいが、マイナンバーカード作っていない、
なくても全部作成できるらしい。

チト調べたらMacOSでSafariを使って作成するが、
完全作動じゃないようだ。
まだ不明点が多いし、結局手書きになるかもしれない。

今年初めてジムでトレーニングした。
筋トレが少々きつかった、10日ぶりだったけど、
やっていないとダメですねぇ〜まぁ当然だけど。

しかし、混んでいました。
マシンに座ってスマホを弄っているだけの輩が少なくない、
目障りなんだよ、スマホは自宅で見ればいいじゃんか。

風呂でもうるさい輩がいた。
その輩がスマホ命かどうかはわからないが、
自分のことしか考えていないんだな。

ヤフオクで出品していた商品が落札された。
多分売れるだろうと思っていた、
まだ不良在庫が残っている、早く落札されてくれ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:58
2022.01.04 Tuesday
9日ぶりのライド。年始は57キロ。
走り始めは指先が冷たくなり痛くなったが、
暖まると快適にペダルを回せた。

ハンドルに安物のデジタル時計を付けた。
手袋をしていると時間の確認が難しい、
容易に時間がわかるのはストレスがたまらない。

昼食は松屋で黒毛ハンバーグを食べたが、
ゲキ不味、硬いし、肉の味がしない、
何を食っているのか分からなかった。

ジムに行った。馴染みのスタッフに挨拶、
今年初めて女性と会話をした。
コミュニケーションはストレス解消になる。

夜、妹宅で新年会。
今年はすき焼き、久しぶりい美味い肉が食えた。
ワイン2杯でヘベレケになった。

少し酔いを覚まして、22時から仕事を始めた。
明朝からでもいいのだが、少しでも早くUPしたかった、
気づいたら25時を過ぎていた。

ヤフオクで野球狂の詩1巻の初版帯付きが出ていたが、
落札額が2万6000円を超えた、欲しいけど無理だ〜
帯付きで美本はもう出てこないだろうな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:21
2021.12.26 Sunday
57キロのライド。
今年最後になるかな? 30日にライドするかもしれないが、
完全防寒で挑んだので、暑いくらいだった。

前々から気になっていた冬用グローブが握りづらい、
小さいんだな、母指が痛くなってくる。
一旦外し再度装着しにくくなる。

ワークマンで買った手袋はサイズがL。
作業員の野郎どもが買うグローブなので、
大きいと思っているが、小さいのかもしれない。

ストレスになるので、明日物色しに行こうと思う。
そして、グローブをすると時計が見れないくなるので、
安価な腕時計を買ったので、ハンドルに装着したいと思う。

朝方まで雨が降っていたので、
往路の路面がはずっと濡れていたため、
車体やタイヤ周りがめちゃ汚れてしまった。

ライド後はジムの風呂でカラダを温めた。
そんなに冷えていないと思ったが、
5分過ぎても温まらない、湯の温度が低いのかな。

帰宅してからビックカメラに行ったんだけど、
めちゃ混んでいたな、クリスマス効果なのかな。
ジムは空いていました。もう何もしたくないのかな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:24
2021.11.28 Sunday
寒い。この冬初めてフェイスマスクをした、
耳の防寒だ、少し早いかと思ったがちょうどよかった。
しかし、手とつま先が寒い、次からここも防寒か。

疲れが出てきたし、少し腹も減ってきた。
途中、暖かい缶カフェオレを飲んだ、実に温かい、
カラダに染みる、甘さが疲れを癒してくれた。

セブンでエネルギー補強し、折り返した。
ふじみ食堂で前から食べたかったちゃんぽんを注文、
塩味のとろみが絶妙、めちゃくちゃ美味かった!

この店のラーメン類で一番美味いかもしれない。
いや、美味い! 次回もちゃんぽんを注文しよう!
同じ類の中華丼も食べたくなった。

夕方、GAPでワークパンツを買いに行く。
グランデュオ店で物色、どんな色がいいか悩み、
店員に相談すると、黒かグレーだという。

グレーがいいがサイズが在庫分もないとのこと、
バザーなので売れているし、無いのは今後もないという。
なのでららぽまで行き、サイズがあることを賭けてみた。

ららぽにもサイズがなかったので黒を買った。
この店舗、店頭に並ぶ商品を綺麗に畳まない、
グチャグチャ、探すのが大変だったし気分も悪くなった。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:01
2021.11.04 Thursday
今朝、仕事メールが来ていなかったので、
38キロのショートライドに出かけた。
多摩川には、めっちゃ人手溢れていた。

大望遠レンズをつけたカメラを持ったバードウォッチャーが、
集団でいたり、ウォーキンググループが数組。
玉川上水までわちゃわちゃいた、土曜にはない姿だ。

ロングタイツを履いたがパットがないのでケツが痛い。
ずっとパット付きを履いていたので違和感がすごい。
パット付きのサイクルパンツじゃないとライドできないな。

正午前にジムの風呂に入れた。
汗を流して、帰宅し、メシを作った、またチーズメンチだ、
この1個で十分なのはいいことなのか、貧乏性なのか。

ヤフオクに2つ出品した。
ダブって買ってしまった小説と読まなくなったコミック、
売れるかな〜微妙だな〜売れたらラッキーだよなぁ。

ちばてつやさんが入院した。
持病の心臓疾患のため入院し年内退院だそうだ、
年齢が年齢だけにすごく心配だ。

さいとうたかを、みなもと太郎、白土三平が亡くなった。
A先生やつのだじろう、松本零士は大丈夫だろうか、
梅津かずおは新作を書いたな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:29
2021.10.17 Sunday
52キロのライド。いつもより気持ち短くした。
ベアリングの調子とギアのかかりが悪いので、
メンテナンスを受ける時間を作るためだ。

玉川上水を折り返し、メンテを受けた。
ベアリングよりチェーンが悪いという、
長く伸びてしまい、ギアがかからないらしい。

ギアのワイヤーにグリスを塗ってもらい、
チェーンの長さを確認した、2玉弱ほど伸びていた。
原因はオイルを注入していないからだという。

300キロ毎でやっていたがそれでは少ないという。
走るごとにできないが、月に一回はやらないとダメ、
月に250キロ程のライドは、走っている方らしい。

チェーンを変えたら、ギアチェンジが早くなった。
スピードは変わらない、ペースUPが無理なので、
ゆっくり長く走れば、脂肪燃焼に効果的かな。

Webの変更と追加ページの指示がきた。
レギュラー仕事も入ったし、忙しくなってきた!
いい感じだ、webが高額の仕事になりそうだ。

不死身食堂で中華丼を食べた。
美味いが、スープがついていないのはキツかった。
同じアンの五目そばにライスにすればいいのか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:55
2021.09.30 Thursday
昨夜webリニューアルするので、
デザインのイメージ案を作成した。
お気に入りに近づけながら作った。

時間があるのでダラダラ作成。
夜になって選んだテンプレでいいのかと不安になり、
霧が晴れなかったので、明朝から再度見つけようと思う。

こんなとき、一人で仕事しているのが辛い、
情報交換ができないし、知恵をいただくこともできない。
あ〜っ!と叫んでも解決しない、答が出るまでスッキリしない。

気疲れもあるがジムに行くか悩んだ。
散歩をしてジムの風呂に入ろうかと準備をしたが、
そこまでやるならトレをしようと決めてジムに行った。

ジムに行く前に30分ほど歩いて、
ジムに行ってから普通に筋トレをして有酸素運動をした。
疲れているはずだったが、なんでだろう、やってしまった。

ヤフオクの動きがない、入札額が変わらない、
このままで終わりそう〜
終わってもいいんだ、メモリを6500円で買ったと思えば。

LEGO スターウォーズ ミニフィギュア マンダロリアンをGET。
単品でシャアーク・ティを見つけた、レアだ!
手頃な価格なので入札しようと思う。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:16
2021.09.13 Monday
2週間ぶりのロングライド。
疲労が残っていたのでショートにしようと思ったが、
ペダルを回しているうちに、ロングになってしまった。

ロングって言っても58キロ弱、57キロ強かな。
45キロを過ぎるとヘロヘロになってくる、
もう少し体力をつけないと70キロは走れない。

曇っていて風がない、湿度がめちゃ高い、
ボトルを忘れてしまって、ペットボトルを買った。
当然温くなるので喉に通らない、正直辛かった。

ふじみ食堂が休みなので昼食は松屋。
この店で食べたいメニューがない、
あっ、と思うのはカロリーが高すぎて食えない。

ハンバーグを選んだ。
入口近くに肉山盛りとご飯特盛を食っている方がいた、
1800くらいカロリーがあるんじゃないか、凄いな。

ジムで体重計に乗るが体重が増えたまま、
食って売るんだろう、もっと減らさないと駄目だ。
夜は空腹じゃないがそばを食ってしまう、いけないな〜

帰宅し、レギュラー仕事をする。
日曜なんだから、仕事メールは明日発送して欲しいな、
明日でも日程的に大丈夫だともうが、デザインしてしまった。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:04
2021.09.12 Sunday
雨が降るのか、雨雲レーダーを見ると降ると予報、
予報の時間になっても降らない、よくあることだ。
青梅はかなり降っているようなのでライドは延期。

Webの更新の仕事が入ったのでMacと格闘、
簡単な更新なので30分程で終わってしまった。
昼頃には晴れてきた、なんかヤキモキする。

ジムに行って筋トレとストレッチ。
昨日ストをやったので、ランジが深くまで出来、
ウエイトが軽く感じた、効果ありって感じだ。

明日ライドの予定なので軽〜く有酸素運動をし、
じっくりストレッチをした。が、硬いよ、やっぱ、
少しづつカラダを伸ばし、少しまともにできるようになった。

でも、大腿部がパンパン、
ストロークを広くして歩けない、
明日、早くペダルを回すことができるかな。

大谷が先発し本塁打を打ったが打たれて降板した。
エンゼルスの守備がボロボロ、タイガースよりアカン、
あれでは勝てない、三振をとるしかないのか。

それでも捕手のスズキはキャッチングが下手。
ボールをストレイクにする誤魔化しができないのか、
そんなレベルじゃない、まともに捕れないじゃないか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:34
2021.09.11 Saturday
スチール棚の背面に壁を設置した。
1冊棚から落ちていた本があった、幸い無傷だった、
こんなことがあるから落下防止をする意味があるんだ。

ホントは、ちゃんとした本棚が欲しい。
ミリ単位で棚を製作してする会社がある、
そこでオリジナル棚を3竿作りたいと思う。

疲れが抜けないがジムに行った。
体温チェックをしないで入館すると注意された、
有酸素運動中、マスクをしていなかったら注意された。

コロナ対策をしているのは分かるが、
言われた側としては、ゲンナリしてくる。
マスクしてスポーツするのは苦しすぎる、病気になりそう。

疲れが抜けないので、ストレッチを長めにした。
カラダが硬い、伸びないので、少しづつ伸ばして、
ようやく、まともにストレッチができるようになった。

気持ちがいいね、カラダが軽くなった感じがしてきた。
フリースペースが密になっているのが嫌だったが、
空いていたので安心してストレッチができた。

マスクは注意するが、密になることは注意しないのか。
若干の苛立ったが、パンパンだった下肢楽になった、
明日は難しいが明後日さらにストレッチをしていこう。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:17
2021.08.30 Monday
先週、「マン オブ スティール」を観たんだな。
DC展を見るために、予習的な感覚でみた、
今日、ダークナイトをようやく観た。

すごいジョーカーの存在感が凄い映画なんだけど、
他のバットマンと別もん、設定も違うし、新しいカタチ。
MCUも過去作とは別もんだからいいのか。

YouTubeでDC解説をチェックした。
分かりやすく解説していたのが有村昆とゆっくり解説だ。
ライジングを早く観ないと。

iMacを使用中に画面がクルクル回ることがよくある。
メモリが足りないのかな、現在24GBしかない、
OSがバージョンアップしたし、32は最低なのかと疑問。

ネットで少し調べたら、18000円程で+32GBになる、
交換するから48GBになる。倍だ倍!
お金に余裕があれば購入しようかな。

基本、引きこもっていた。
甲子園決勝戦をTV観戦した、智弁学園の紅白戦だから。
負けたら悔しいだろ言うけど、兄弟校だからいいかと感じか。

背中が痒い、孫の手でかきまくり、
昔から背中が痒くなる、ストレスなのか、病気なのか。
垢擦りに行きたくなるが、根本的な解決にならない。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:21
2021.08.07 Saturday
今日もほぼ外出をしなかった。
ワクチンを接種したとはいえコロナが怖いし、暑いし、
金がないので買い物に行く欲もないからだ。

昼過ぎまで仕事をした。看板のデザイン案を提出し、
再度、看板のデザインをチェック、
自立看板に電話番号を入れるか否かを決めた。

某女子大の仕事がもうすぐ終わる、
そしてレギュラー仕事が始まる。
看板は大掛かりだけど、ギャラは大したことはない。

大したことはないが、次に繋がる。
引っ越しの手伝いをしたり、絆が深まる。
悪い展開はひとつもない、好転をさらに良くするだけだ。

五輪のクライミング中継を観た。
あんなに難しいんだ、ゴールできた競技者がいない、
銀銅メダルが輝いたのは嬉しい限りだ。

さて、バッドバッチシーズン1最終回前が配信された。
予想通りクロスヘアーがハンターと共闘した、
カミーノが崩壊する直前で終わった。

予想。崩壊前にナラ・セがCF99を救う、
99の生誕の秘密が分かり、帝国の目的が分かる。
レックスたちと合流して終わるのかな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:08
2021.07.29 Thursday
仕事があるんだけど、昼過ぎに終わってしまった。
無いよりはいいし、来週には新しい仕事が入る予定、
レギュラー仕事が増えたけど、もう少し増やしたいよなぁ〜

昼過ぎにベッドで仮眠をとってしまった。
トレーニングをしていないが疲労感たっぷり、
下腿三頭筋がパンパンで動きが鈍すぎる。

トレしながら五輪の男子体操を観ていた。
橋本が三位、調子が良いのか悪いのか、
TVアナウンスが聞こえない状態なので分からなかった。

風呂に入り、買い物をして帰宅した。
ネットで橋本が金メダル!の文字が飛び込んできた、
え〜逆転じゃんか!サッカーも大勝したし日本凄いな。

金が13個か、どれだけ伸ばせるか楽しみだ。
民放が日毎局毎、一日中継をしている。
なのに直前まで中止せよと騒ぐのは解せない。

ヤフオクに出品していたコミックが落札なしで終わった。
う〜んウォッチが10を超えているコミックがあるんだけど、
入札がなかったなぁ、残念なのか、当たり前なのか。

期待しているコミックがあるなか、
完全に不良在庫化しているコミックもある。
そろそろ諦めるか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:09
2021.07.18 Sunday
梅雨明けし、夏本番になった。
昨年のいま頃は、父の葬儀などでバタバタしていて、
その中、ロングライドをしていた。

その頃より少し距離が長く走れるようになった。
59キロ走った。あと少しで60だけど、
体力より、バテてしまい、脱水症状になりかけていた。

久しぶりに浅川沿いで高尾駅のパン屋で休憩し、
ふじみ食堂で天津ラーメンとご飯を注文したが、
麺の量がめちゃ多い、大盛りだよ〜完食したが苦しい〜

帰宅し、ぐったり。冷水を1リットルくらい飲んだ。
いつ仕事が入ってもいいように、仮眠を我慢したが、
連絡が入って21時過ぎに一部入稿となった。

僕が整えたフォーマットだと文字数が増えても問題ない、
そのくらい余裕があるフォーマットを組んだのだ。
それに画像があれば、どんな文字数でも対応できる。

やっと入った原稿を元に制作を進めた。
一番めんどくさいところができたので、
あとはかなり楽だな。明日ほんの数時間でできるだろう。

プロ野球のオールスターがいつの間にか終わっていた。
タイガースから数名選ばれたが、興味がないし、
その数名は辞退して休んでくれっと思った程度の思いだ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:23
2021.07.01 Thursday
朝からデザイン仕事をした。
今月は朝から仕事をすることが少なくなかったが、
請求できない件があったので収入が非常に少ない。

近所で大掛かりの工事をしている、
選挙カーの演説、サイレン音が大音量で頻繁に聞こえてくる。
非常にうるさい、仕事は集中できるが、音楽が聞こえない。

レンタルディスクをチェックしたが2時間しか使えない、
しかも1時間1000円と高いので、パレスホテルをチェック、
テレワーク1日1000円だが、7月中旬まで空きがない。

図書館は1時間しか机を貸してくれない、
しかもWiFiじゃないので無料でも実費がかかる。
収入が少ないから事務所を借りるのは夢のまた夢だ。

メジャーで使い物にならなかった山口が好投を続けている。
まだプロ野球のレベルが低ってことなんだろう、
でも巨人をクビになった澤村はメジャーで活躍している。

マー君が勝てない、好投しているが打線が打てないのだ。
大谷がめちゃ打っているが全く勝てない、
好投し自分が打っても勝ないのか、明日は買ってくれよ。

ヤフオクでウォッチが増え続けているが落札が1品だけ、
肩透かしだよな、5品は落札できると思っていた。
次は日曜が締め、1品でも落札できれば嬉しいな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:10
2021.06.03 Thursday
ヤフオクに色々出品した。
ヴィンテージコミック、それほど思いれがない作品、
全巻じゃなく、1冊だけとか、勢いで買ってしまった作品だ。

儲けようと思っていないので安めの価格にした。
入札はされていないが、ウォッチがいくつもあった。
まだ出品する本や、思い切って出そうかと思うコミックがある。

全部で数10冊、全部売れたら嬉しい。
火の鳥オリジナル版の1冊くらい買えればいい、
本棚が少しスッキリすればいい、気持ちを着替えればいい。

1ヶ月強ぶりにジムに行った。
ジムのロッカーってこんなに臭かったかしら、
人の裸を見て気持ち悪くなった。

20時で閉店だと思って筋トレだけ行った。
知った顔しかいない感じで、黙々とトレーニングをし、
30分前に切り上げた、風呂がめちゃ混み。

でもまだトレーニングをしている方が数名いた。
チェックインする方もいた、20時で終わるんじゃないのか、
20時までチェックインすればいいのか?

サイトをよく読むと20時まで受付時間と表示している。
なんだ、22時半まではトレーニングできるじゃんか。
明日、確認して、トレーニングを楽しもう。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:13
2021.05.03 Monday
朝からライド、多摩川から程久保川を走っていたら、
高尾から浅川CR、多摩川CRを走り羽田に行く動画のことを、
思い出し浅川と多摩川の合流地から高尾を目指した。

初めて走るコースだし、GWで人手が多いので、
ペースを上げることをしないでゆっくり景観を楽しんだ。
八王子に入り、甲州街道を抜けると緑が多くなった。

16号を抜け、整備された公園あたりが気持ちがいい。
一体どのへん走っているのかわからなくなったが、
地図で確認すると、やっと場所がわかかった。

高校時代通学で浅川沿いを自転車で走ったが、
まったく面影がない、35年も前だ、覚えていないわけだ。
気づくと高尾駅手前の終点まで来ていた。

折り返し、土方歳三記念館そばのすき家で食事をした。
浅川と多摩川の合流地まで行き、帰宅をした、
60強キロのライドになった。少しお尻が痛い。

しかし、浅川の河川敷でBBQをやっている人が多い、
川遊びや散歩が多いので、走りにくい。
自転車をまったく無視する高齢者がかなり歩いていたな。

多摩川の土手は、自転車に慣れているのか、
必ず避けてくれるが、無視されるのは多摩湖CR以来だ。
たまに行くのはいいが、人が少ない日じゃないと走れない。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:33
2021.04.19 Monday
朝ダラダラとしてしまい、
ライドに出かけるのに、いつもより遅くなった。
風が強く、木の幹まで揺れている、ペダルが回しにくい。

それでもいつもと変わらない走行時時間で、
玉川上水に着いた。結構汗をかいた、そして疲れた。
復路は、風に押されてかスピードを出せた。

直線コースで苦なく30キロ以上も出せた。
脚がついていけた、いくらでも漕ぐことができ、
下り坂で、自己最高の40.5キロも記録した。

クロスでもそんなスピード出せるのか、
30キロ以上で走るのは実に気持ちが良いもんだ。
32Cでその速度なら28Cならもっと出るんだろう。

不思議と脚の疲れが治まっている。気持ちの問題か?
ジムの風呂で更に疲れを癒した。
長い時間、湯船に浸かることができた、嬉しかった。

大阪の新感染者が1220名になった。
東京はその半分くらいだが、来週には逆転するだろう、
駅周辺を歩くと、世間はマスクをしているだけで無防備だ。

20〜30代の感染者が圧倒的に多いようだ、
自分はかからない、かかっても大丈夫だと思っているのか。
関係ないが、目が疲れている、半日外にいたからか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:06
2021.03.21 Sunday
お彼岸で従姉妹の姉妹がやって来た。
前回あったのが半年前、早いものだ、
話題がなくなるのが怖いので話を続けるのが大変。

TVの甲子園を見たら、東海大高校の紅白戦をやっていた。
数年前の智弁高校戦と同じだ、どっちがどっち?
東海大菅生と対戦したら、また混乱するんだろうな。

明日が雨らしいので、15時だがショートライドをした。
日野橋から下流に行かず、上流し、玉川上水で折り返し、
立川に向かった、冷たい風が強い、脚がハリ辛かった〜

ジムの風呂に入ろうとしたが、営業終了まで20分だった。
急いでカラダを洗って浴槽でくつろぎたいが時間がない、
冷えたカラダが気持ち温まった程度で上がった。

夕食を食べようと、行き慣れた店に入って注文、
スマホを見たら地震予報が出て60秒後に発生と、
ホントに60秒後に店が揺れた。

隣にいたにいちゃんと目があって、
地震だね〜と言葉を交わすが、店員は気づいていない。
店内の電気がめちゃ揺れてんじゃんかよ〜

予報速報を作成し配信する時間を考えると、
5分前くらいからわかっているのかな。
AIが速報配信すればもっと早くなるのかな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:36
2021.03.08 Monday
今日は寒かった。
昼飯を食って昨日世話になった自転車屋に向かった。
未払金と前輪もタイヤ交換をするためだ。

タイヤを変えると全然違う、タラタラしても3キロも違う、
疲れていなかったら、もっと違うはずだ。
そん話をしていたら、ロードバイクを跨った高齢者が来店。

その方もタイヤ交換の話をしていた。
どうやら自転車好きが集まる店なのかもしれない、
よく走るなら、無料で修理するので来てくれと言われた。

そうか、是非お邪魔するぜ。
ジーンズで来たので、帰りは飛ばすことはできなかったが、
それでもスピードは少し増しているのが嬉しかった。

レギュラー仕事を入稿して、急にで入った広告を進めた。
僕が勝手に作成した原稿に赤字が入っていない、
いいのかよそれで、まぁ完成すればそれでいいんだけど。

夕方、装丁の赤字訂正だけ依頼され、
ガストでクライアントと作業をした。
台割りを変えたがそんなに手間のかかかなかった。

その場でギャラを現金で頂いた。
タイヤ交換代と同じ額だったので嬉しかった〜
2時間程度の作業、時給にすれば割りのいい仕事だった。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:04
2021.03.07 Sunday
ライドに出掛けた。なんか、ペダルがゴリゴリしている。
気になりながら走ったが、睦公園でタイヤがバーストした!
パンクjない、でっかい木片がタイヤにめり込んでいた。

前にパンクを治してもらった自転車屋まで行った。
タイヤを交換しないといけない、
太いタイヤより細い方がいいだろうと提案された。

細くできるの? 別の自転車屋で出来ないと言われたぞ、
大手はやらないよ、個人店でスキルがないとやらないと。
願ってもない、ぜひ交換してくれと依頼した。

細いタイヤに憧れていたと話をした。
この自転車11年前のものだろ、フレームが良いんだよ、
このレベルは8万以上らしい、買った時は4万だった。

そうなんだ、タイヤが細くなるならロードにする必要はない。
新しい仕事の依頼の電話があった!いいことは続くのだ。
因みにタイヤ幅は40cから32cと8mm細くなった。

新しい仕事が入ったので、そのまま折り返した。
ペダルを回すと速度が違う、簡単に20キロを突破し、
いつものペースさが、3〜5キロも速度が増していた。

後輪だけ交換したので、前輪も変えればもっと違うはずだ。
金がなかったので、明日払いに行く、前輪も交換だ!
ずっと夢だった、細いタイヤでライドができる!

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:08
2021.02.13 Saturday
何も動かなかったなぁ〜
久しぶりに友人からLINEがあった程度かな、
少々寂しいが、仕方がない、何も動かないのは理由がある。

Macに向かっていると、くだらないTVを見ないでいられる。
ニュースサイトを見ない限り、
ワイドショーネタをスルーすることができる。

しかし、嫌でも森問題が耳に入ってくる。
会見を聞いたが、ホントに何も分かっていないんだな、
周りが騒いでいて、仕方がないから辞めた感たっぷりだ。

森が相談役で残るのは、コトを進めるの必要だから。
でも、代わりがいないのは問題だ、
世間はどんなことでも代わりがいる。

世間は、痛快なんだろうな。
森を上司に見立て、ひきづり落とした喜びなんだろう。
まぁ僕も嬉しかった、老人を去れ!

ワンダヴィジョンが気になって配信後すぐ観た。
すげぇ展開だな、ホントにワンダが操っているのかな?
謎が増えまくり、次回の配信までの考察が楽しんだ。

リアルタイムで観ているのが楽しくなった。
マンダロリアンは全16話一気観だったからね。
金曜が待てないワクワクがたまらない。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:59
2020.12.27 Sunday
防寒着を着て、靴下を二重履きをして、
56キロのライドを楽しんだ。
走り始めて1時間は爪先と指先が冷たく痛い。

そう今日距離が5000キロを越えた。
ホントは900キロ多く走っているが、
スピードメータをいじっていたら消えてしまったのだ。

月に200キロほど入っている。
単純計算で2400キロだが、ライド以外でも走っている。
まぁ2500キロは言っていると思う。

防寒着のお陰で寒くはないが、
上肢がめちゃ汗をかいて、袖が濡れてきた。
汗が外に逃げない、暑くて群れてくるんだよな。

ワークマンで2年前に買ったもんだ。
今サイクルジャージを売り出している、
3000円だから、買ってみようかな。

ふじみ食堂でチャーハンセットを食べた。
今年最後になるだろう、
チト高いが、美味いから来年も世話になるだろう。

コロナ新感染者が949名、最悪の状態だ。
1000名を超えるのは、明日か明後日か、
百合子はロックダウンをしないのか!

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:07
2020.12.07 Monday
昨日とは違い、暖かい日。
いそいそとクロスにまたがったが、
指先や爪先が冷たく漕ぐのが辛くなった。

1時間ほど経って、カラダが温まったのか、
気温が上昇したのか、冷たさが感じなくなった。
風がないので漕ぎやすく、気持ち良くなった。

12時前に玉川上水に着いた。
先週とは45分くらい余裕で早かった、
風がないと、こんなに違うのか。

日曜なのでふじみ食堂は休みなので、
久しぶりにハンバーグ定食を食べた。
ハンバーグは美味いんだよな、舌が鈍ったのかな。

ジムの風呂に入った。
暖かいといえ、カラダが冷えている、
湯船に10分以上浸かって、やっと体が温まった。

着替えて、帰ろうとしたら、グローブが片方なかった。
どこかで落としたのか、ジム内なら届けられているはず、
なかったので駐輪場までの間に落ちているはずだ。

案の定落ちていただろう場所にそのままあった。
作業のグローブなので、手袋に見えな意かもしれない、
ハンバーグ食ったより、今日一番の嬉しい出来事だった。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:02
2020.11.23 Monday
圧倒的な力の差でセ・リーグを優勝したのに、
この差はなんだ、そんなにソフトバンクが強いのか。
誰が出ても結果を出しているじゃないか。

ペナントで10試合程度しか登板していない投手。
甲斐に一喝され、睨みつけられた20歳の若手、
そんな投手に岡本はボール球を空振り三振だ。

大相撲では貴景勝が優勝した。
2横綱2大関が休場で優勝は喜べないよな、
1.2位が落車しておこぼれ優勝した森くんも喜べない。

ソフトバンクは誰が見ても強いじゃないか。
運も実力のうち、棚ぼた勝利も力があってこそか、
頑張っているつもり、運もないが、これでは僻みになるな。

リーディングで水瓶座が10〜12月がめちゃ凄いと出た。
ゲッターズが銀の鳳凰は12月凄いと言っていたが、
予兆がない、ある日突然激貧なんか起こるのか。

コロナが怖いと言い訳をして、一日外出しなかった。
運がいいとか言っていては莫迦野郎と思われるだけ、
仕事もないし、疲労でカラダを休めたいではクソだ。

GoToが見直されるようだ。
コロナ感染者急増の原因はGoToじゃないだろう、
マスクしてもウイルス防御ならんと言っていたじゃんか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:45
2020.11.22 Sunday
昨日より7.8度くらい低かった感じだったが、
風が強かった。ライド中ずっと向かい風で走れない。
昨日の疲れもあってか、速度が上がらなかった。

チャリやランナーがいつもより少ない、散歩も少ない、
GoToの影響? コロナの影響? いやぁ強風じゃないかな。
BBQ も野球、サッカーの練習している方々もいなかった。

辛かった〜昨日7キロ以上歩いたしな。
登坂はなんとか大丈夫だったけど息切れが凄かった、
なんとか、ふじみ食堂に着いた。

久しぶりにチャーハンセットを食べた。
喉が乾いているから水を飲みまくり、
ラーメンはスープまで飲み干した。

コロナが怖いのでジムに行かないで帰宅。
風呂を追い焚きをして、ゆっくりカラダを温めた。
風呂から出ても水分補給しまくり。

デザイン仕事をやりながらでも冷水飲みまくり。
日本シリーズを見ながら少し少し寝てしまった〜
起きると喉が乾いていた。脱水状態だったのかな。

ヤフオクで落札された商品2品を梱包して、
コンビニから送った。到着すれば8000円強儲かる。
あと3品ほど売れそうだけど、入札されないなぁ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:01
2020.11.15 Sunday
暖かい、20度くらいあったようだ、
富士山が綺麗に見えたが、昼をすぎるともう見えない。
湿度が上がってしまったようだな。

55キロのライド、下肢のハリが出てしまい、
パフォーマンスがかなり下がった。
帰路の平均速度が15キロもないんじゃないか。

お気に入りのふじみ食堂によった。
今日の定食が豚キムチだったので、
スタミナ丼セットを注文した。

豚肉とネギを生姜で焼いたものをメシにのた丼、
それと小ラーメンとのセット、美味かった〜
ラーメンがぬるすぎるかな。

コインロッカーに入れた荷物を持ってジムに。
温かったので、カラダがそんなに冷えなかった、
汗を流してから湯船に入ったが上せてしまった。

おかしいな、この程度で上せるのか、
疲労が溜まっているのかな、
今度揉んでもらおうかな。

帰宅し、プレサイトを微調整。
見出しを変えたが納得できなかったので、元に戻した。
明日納得するまで色々変えてみよう。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:12
2020.10.12 Monday
水曜日から降り続いた雨がようやく上がった。
でも11時頃まで霧雨状態なのでチャリに乗れない、
11時すぎに上がったので、早速チャリに跨った。

56キロのライド、いつもより少し長い、
同じコースなので、どうして2キロくらいの誤差が出るのか。
メシを喰って出かけたので、どこにもよらず帰宅した。

水曜日に高尾山に登ったためが下肢がパンパン、
登坂がキツかったし、スピードも出せなかった。
へとへとだよ、かなりキツかった。

腹がペコペコ、昼食が少なくしたからな〜
あとは、休憩時にコーヒーゼリーを飲んだくらいだ。
帰宅し、シャワーをあび、アンパンを一個喰った。

TVを観てカラダを休めた。
偶然、埼玉テレビで「マルコポロリ!」を始めから観れた!
東野司会の番組、面白かった、また観たくなった。

あんだけハードに動いたのに睡魔が襲ってこない。
なぜだ、これでは夜眠れないかもしれない、
怖いな〜疲れているのに眠れない、ストレス溜まりすぎ?

寝る直前までMacやiPhoneでネットを見ているからか、
目を休ませ、脳を覚醒させてはいけないんだけど、
なかなかできない、困ったもんだ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:02
2020.09.28 Monday
雨が止んだのでライドを楽しんだ。
一時晴れて青空が見れたが、
すぐ雲が多くなって、どんよりした天気になった。

昨日ライドが出来なかったためか、
多摩川土手はチャリンコで溢れていた。
54キロ走ったが脚がパンパン、めちゃ疲れた。

なんか漕ぎづらいと思い、休憩時にチェックしたら、
右のペダルが割れていた。
これじゃぁ踏ん張れない、疲れるはずだ。

帰宅し、汗を流し、少し休憩してチャリンコ屋に、
プラのペダルじゃなく、金属のペダルにした。
店員に交換作業を依頼、約4000円になった。

ペダルが割れるなんて初めて、
店員曰く、ペダルは消耗品とのこと。
安物ペダルだから、どんだけ保つことやら。

昼飯は今日はがら空きのラーメン屋。
玉子と木耳定食を喰ったが、ごく普通の味、
これで850円は高いよな。

前から欲しかった富山県PRマンガ・怪物くんをGET。
ヤフオクで比較的安価で出品していたのが届いた、
アシが描いたマンガだが、絵はA先生そのものだ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:31
2020.09.08 Tuesday
朝イチでデータを入稿したが、
夜になって編集長が変更したと言ってきた、
ジムに行かず、レイアウトも変更し訂正原稿を待った。

いくら待っても原稿が来ないので、
クライアントに連絡したが、翌朝になると言う。
まー仕方がないかな、昔からこんな感じだったもんな。

その間に編集から現状を伺った。
久しぶりに仕事の愚痴を聞いたので嬉しかった、
フリーはクライアントの愚痴は聞けないもんな。

さて、ジャイアントの話だが、
澤村がロッテ香月とトレードが成立したそうだ。
前から話があったようだが、驚いてしまった。

名前からの発想か、最後まで巨人かなと思っていた。
構想に入らない、他球団なら活躍できる感じなんだろ、
シーズン入ってもトレードが多い、時代が変わったのか。

環境が変わって活躍する選手が増えたもんな。
巨人でいえば高梨がいい例だ、
トレードで化ける選手が出るのが優勝への鍵か。

それに育成が活躍している。
ドラフト上位やFAより反骨芯があるんだろう、
嬉しいことだ。楽しみがまたできた。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:09
2020.08.30 Sunday
今日も快晴。立川周辺は36度の猛暑日、
この8月で11回目の猛暑日だそうだ。
タイ記録らしい、まだ2日あるので記録更新になるか。

54キロのライド。
往復で4回、上肢と後頸部を水をかけ冷やすが、
そもそもの水がぬるい、35度はあるんじゃないかな。

グローブやジャージが結構濡れたが、
15分程で乾いてしまった。
これが講じたのか、先週のような熱中症にはならなかった。

久しぶりにラーメン屋で塩ラーメンを喰ったが、
インスタントの細麺みたいだし、スープに油が浮いている。
松屋で定食を喰った方が良かったな。

このライドで、4000キロを走破しました。
ホントは5000キロは走っているんだけど、
電池交換の際に誤って記録を消してしまったのだ。

帰宅し、シャワー浴びて、休んで、
夜ジムの風呂に行った、水風呂でクールダウン。
帰宅しても、眠くて2時間ほど寝てしまった。

『ブラックパンサー』のチャドウィック・ボーズマンさんが、
癌で亡くなった、43歳だよ、若すぎる。
ワカンダ フォーエバー!

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:24
2020.08.23 Sunday
朝早く起きてしまった。
最近、毎日のことで二度寝を楽しんでいるが、
今朝は目が冴えてしまった。ネットを見て過ごした。

9時になり、ロングライドに出かける。
今日は仕事がないし、少し涼しいので54キロコース、
走っている方は皆無、そうだろう、熱中症になってしまう。

サーモスのボトルに午後茶を入れたが早々に完飲、
烏龍茶に入れ替え、復路でスポーツドリンクを入れた。
真夏は3本必要だ、前回軽い熱中症になったことの反省。

松屋による、うな丼とゴロゴロチキンがメニューになかった。
うな丼は全店終わったようだが、チキンは売り切れか、
ハンバーグを注文、普通盛りなのに腹が一杯で苦しい。

帰宅し、シャワーを浴びる。
疲れ切ってベッドに横になった、
もうヘトヘト、50キロを超えると疲労度がメチャ高くなる。

父が世話になった介護施設に、
一ヶ月前に落としたチェーンロックを預かっていると知り、
連絡して受け取りに行った。今日は60キロも走った。

夜、気づいたら寝てしまった。
気づくと24時、やることをやらないと思い、
そこから作業、もう26時じゃんか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:57
2020.08.20 Thursday
昨夜27時過ぎまで仕事をして、
起床が8時、パン一枚喰って、仕事に戻った。
すると催促の電話、世間はまだ動いていないよ〜

9時までに本文データを送って、
カバーと表紙を校正をして、再度送った。
前から画像データを依頼してきたが結局こなかった。

特殊紙に印刷した画像をスキャンしたデータがあるが、
そんなモノは使えないので、webで探してみた。
元の本のサイトがあって、そこから拾うことができた。

3点必要だが、2点は簡単に入手できたが、
1点はなく、youtubeでその場面の動画があったので、
ショットして画像処理をした。

欲しい画像とは違うが、
横に並べて、間違い探しのように凝視しないと分からない。
なので、そのデータを使って印刷することになった。

二週間ぶりにジムでトレーニングをした。
筋トレは大丈夫だったが、有酸素運動がキツかった〜
週末50キロのライドだけでは、体力維持ができないよなぁ

久しぶりにビールとイカフライを買って楽しんだ、が
一缶呑みきれなかった、その雨にダウン〜
相当疲れているのかな。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:01
2020.08.16 Sunday
快晴だ! 時間があるぞ! 
でも仕事があるので、ハードにはライドできない、
と、思いつつ9時に50キロのライドに出かけた。

もう30度は確実に超えている。
流石に散歩している方や走っている方がいない、
ロードバイクはいるので、チャリしかいないって感じ。

50キロを超えると疲れて仕事ができなくなる、
でも快晴を楽しみたいので50キロ以下と走ったが、
ちょうど50キロのライドになってしまった。

途中の公園にある芝生があまりにも緑なので、
大の字になって休んだが、暑すぎて5分でダウン。
熱中症にならないよう水分補給をマメにした。

松屋でうな丼を喰って、冷水をガバガバ飲んだ。
帰宅し、シャワーをあび、冷房がきいた部屋で休みが、
上肢が痺れている、熱中症の入り口って感じだった。

水分を飲みながら、仕事を進めた。
例の仕事、体裁が急遽変わったので、その変更。
原本を見ながら、レイアウト調整をした。

画像データを少し軽くしてみたら、
1Gくらい減った、こんなに減るんだ。
明日、訂正が入るが、いつ入るのかな。不安。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:16
2020.07.26 Sunday
夕方まで雨、一時的に強く降った。
当然、自転車を跨げなかったので、
ジムで1時間ほどトレーニング。

土曜だが、知った顔しかいなかった。
たまにトレをするくらいの会員は来ないのか、
ジムに来たがマシンに座りスマホをする輩は来ないのか。

快適にトレーニングできるのは嬉しい。
しかし、消毒をトレごとにやらないといけないのは面倒、
それが嫌な方がジムに来なくなるのかな。

夕食は磯丸水産で海鮮丼をテイクアウトしてきた。
毎度、ネギトロが乗っかっている丼を注文している、
マグロの刺身しかない丼は、飽きちゃうんだよな。

飯を喰ったら、睡魔に襲われた。
少し寝て、起きての繰り返し、
今夜は眠れそうもない。

コロナ報道、相変わらず新感染者数を強くアナウンスする。
新感染者数を緊急事態宣言前と比較するが、
入院者数をグラフされているが、現状しか報じない。

率が下がっているとか、重症数が少なくなっているとか、
グラフを見れば数が分かる、下がっているジャンかよ。
TVが何をしたいのか分からない、脅しているだけなのか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:06
2020.07.20 Monday
昨日の天気予報は一日雨だったはずだが、
朝起きると晴れている。予報をチェックしたら、
一日晴れに変わっている! ライドができるじゃんか。

慌てて準備し、チャリンコにまたがった。
55キロのロングライド、暑いので水分補強が激しい、
折り返し地点で紅茶を1本購入した。

真夏になると、3本でも足りなくなる。
昼食時に冷水をピッチャー1つ分くらい飲む、
ほとんど脱水症状態になっている。

松屋で昼食。うな丼が喰いたかったが売れ切れ。
ハンバーグ定食にした、いつもよりソースが多かった。
そして、3週連続店員が二人で日本人だった。

4週間前、店員すべて中国人が大声で騒いでいた。
クレームがあったんだろう、それ以降中学人はいない、
当たり前だ、そんな行為は接待を伴う店以外許されない。

うな丼が喰えなかったのは非常に残念だった。
別の松屋に行こうと思ったが、同じく売れ切れと思い、
諦めた、丑の日がすぎたら、メニューがら外されるのかな。

父の四十九日納骨が終わってからの食事を悩む、
何処でするのか、仕出し弁当は夏なので怖いか。
考えた末、お寺近くのホテルにした。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:18
2020.06.06 Saturday
2ヶ月ぶりにジムでトレーニングをした。
入場に検温と消毒、ロッカーは普通だったが、
マシンジムは一台ごと使えない状態だった。

バイクはパテーションで区切られていた。
マシンを使ったら専用にタオルで衝動をする、
これが各人で行う、スタッフはジム内にいなかった。

この消毒を行わない会員が結構いた。
全員がやるとは思わなかったが、ガッカリした、
トレする前に消毒し、終わってからも消毒かよ。

筋トレは普通にできたが、
帰宅すると上肢が諤々になった。
上肢の筋トレはできなかったもんな、情けなくなった。

クロストレーナーを20分やったがフラフラになった。
散歩を6キロとか50キロのロングライドをやってきたが、
元に戻すのにはどれだけ時間がかかるかな。

話が変わる。銀行から新しいカードが届いた。
静脈認証機能を使用するのでカードに情報入力、
銀行員の姿が少ない、自宅でテレワークだそうだ。

5年前は書類をたくさんかいた記憶があったが、
今回は15分程度で終わった、
簡素化してきたが、ハンコはまだ必要なんだね。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:16
2020.05.10 Sunday
57キロのロングライド、
河川敷、土手、公園は先週より人がいなくなった。
みんな何処かに行っているのかそれともシウテイホームか。

以前の様なロードバイクが殆どの多摩川土手になので、
調子こいていつもより長くサイクリング。
暑くないので、水分補給をそんなにしないで楽しめた。

いつものラーメン屋じゃなく多摩大橋そばのラーメン屋、
立日橋のラーメン屋と雰囲気が似ている競合店のはず。
大好きな炒飯を喰った、めちゃ美味いが量が多すぎ。

立日橋は味が濃いし色も濃いがここは白い炒飯色、
刻んだナルトが入っているのが嬉しい。
値段はそんなに変わらない、日高屋の1.5倍の高さだ。

腹いっぱいで苦しい。
自宅まで5〜6キロか、腹を落ち着かせるにはいい距離か、
それにしても多い、半炒飯に餃子でいいかもしれない。

クロスで57キロは少々キツかった。
ロードだったら楽勝なんだろうな、
サイクルシューズだったら脚が少し楽になるかな。

1万円以下もあるが実際はいて見ないとわからない。
YsRoadに行ってみようかな、高そうだな、
余計な出費はしたくない、行くことはやめようか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:26
2020.04.27 Monday
ロングライドをしたかったが、自粛をさらに求められたので、
中止にした、我慢、我慢だ。
同様に湘南に訪れるサーファーも少なくなった。

パチンコ屋は相変わらずのようで、
営業側も客も危機意識が低すぎるし勝手すぎる。
客はマスクしていない、競馬客とは違う人種のようだな。

複合機の裏に潜り込んで電源ケーブルの整理。
在庫のタップを持ち出して複合機やルータ類を挿した、
コンセントにはタップからだけ挿すことでスッキリさせた。

作業台にLANケーブルを設置していたが、
3年くらい使っていないし、wifiにしているので、
今後も使わないと判断し取り外したらスッキリした。

見た目は僕以外は気づかないが仕事部屋はスリム化した。
iMacなどのメインとなるタップを抜け留めにするか悩む、
面倒だが、本棚の一部を外さないとスッキリできない。

時間があるから設置しようかな。
抜け止めタップも買わないとダメだな。
う〜ん悩む、見た目が変わらない、心の問題か。

先日ヤフオクに出品した商品がすべて落札した。
細いモノなので1800円ほどになった、ありがたいことだ、
同時に落札されなかった商品は少し出し方を変えてみよう。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:46
2020.03.22 Sunday
二日連続のライド、今日は44キロのミドルライド、
そんな言葉あるのか。
少しコースを変えてみた。

大塚橋から南側の土手に移り、立日橋を超えてみた、
これより西は未開拓、道幅が狭いが視野が広く感じた。
散歩の方やサイクリングを楽しみ方は皆無だった。

谷地川に分かれ少し走ると滝山街道に出た。
ここから谷地川の土手は走りずらそうだったんので、
多摩大橋から北側に渡り、いつものコースに戻った。

八王子方面は交通量が多いので怖い、
南の土手は整備されていない、
結局、いつもの通称「たまリバー50」が安全なんだよなぁ。

ジムが閉まっているので、風呂も食事もしづらい、
ファミマのイートインを利用しようと入ってみたが、
13時過ぎだったので、弁当がなく、パスタだけだった。

夜、ベッドに横になったた寝てしまった。
カラダを起こしたら、右下肢内側広筋がつってしまった、
痛いのなんの、しかも短い間で2回もつってしまった。

風呂で温めて、大腿部をテーピング。
左臀部から下肢の痛みがあるのに2日連続のライド、
無茶しすぎか、ケアをしていないのか、歳なのか。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:04
2020.03.15 Sunday
楽しみにしていたロングライドが今日もできなかった。
朝から雨、強く降っていた、午後にはみぞれになった、
早めに上がれば乗りたかったが、夕方まで降っていた。

ジムの休業が延長するとメールがきた。
ネットで調べると、市内にはたくさんのジムがあった、
一部営業しているようだけど入会しないと使えない。

こうゆうときには、回数券を販売すればと思うが、
そんなことをしたら、利用者が殺到するんだろうな。
立川周辺の各市民市民体育館も休館だった。

ランステはやっているようだな。
そこまで行くのが大変だし、走ることしかできない、
走るなら自宅から走るのと変わらないもんな。

どうせ仕事がないから月曜にライドしようかな。
自宅で体幹トレやウォーキングをしているだけだし、
ライドすればリフレッシュするだろうな。

「1917」を観たいんだけど、
金ないし、ヤフオクで欲しいものが出品しているし、
判断迷うよな、ヤフオクを選ぼうかな。

欲しいのはiPhoneケース。
僕のは6プラス、何年も使っているのでボロボロなんだよ、
機種変したいが、金ないし、6プラスのままだな

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:14
2020.03.12 Thursday
大相撲の鶴竜・高安戦で負けた高安が腰を痛めたのか、
呻き声が無観客の場内に響きわたった。
カラダがぶつかり合う音よりリアルだった。

懸賞金が少ない、アピールしても仕方がないのだが、
人気のない白鴎には1本しか上がらなかった。
これもリアルだな、世間はリアルになると正直だな。

日にあたり助成金の問題だが、
正規雇用や非正規呼称は8330円、
フリーランスは4100円?この差はなんだ。

しかも、子どもがいて働けない状態だけらしい。
ホントに苦しいのは誰かなのかをわかって欲しい、
正規雇用者は休んでも金もらえるだろう。

足りなかったら小口で10万貸してあげるだと、
ホントおぼっちゃまは何もわかってないな。
仕事が一個延期になった。もうどうしよう。

甲子園が中止となった。
プロ野球が延期だから、高校野球も延期でいいじゃんか、
よくわからない、オリンピックも延期にしろ。

昨夜クライアントから不正アクセスされたと連絡があった。
深夜だったが緊急だったのでアドヴァイスを送った、
嬉しいな、信頼されていたのかな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:03
2020.03.01 Sunday
ロングライド。
いつもと同じコースだが逆走した、
たまーには逆から走しるとまったく違う風景なので新鮮だ。

河川敷沿いにあるテニスコートが消毒していた。
屋外だし、コロナの影響はないはずだが世間体なのか、
ジムも市営体育館は通常営業、堂々としていればいいのに。

チャリンコはいつもと同じだが、
散歩している方が少ない、特に若い親子が皆無だった。
梅が咲いていて、花見をしている方もいたなぁ

JRAが競馬場や場外の営業を中止にした。
立川南口は閑散としていた、こんなに人がいなくなるのか、
有料駐輪場もガラガラだった、経済が不安になってくる。

Sガストがもうすぐ閉店になり、唐揚げ専門店になる。
最後と思いハンバーグライスを注文したが、
美味くない、まったくジューシーじゃない、作り置きだも。

来週から何処で喰うか、日高屋、松乃家…
まだ行ったことがない立川すえひろもあるか、
魚や野菜が喰べたいが、土曜ランチでは難しいか。

夕食は自宅でパスタと生野菜。
麺にチーズだけでも十分だが、ミートソースをかけた、
青の洞窟なのでめちゃ美味かったです。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:32
2020.02.23 Sunday
立春から春分の間に、初めて吹く南寄りの強風が春一番。
昨年より15日も早く吹いたそうだ。
多摩川の河川敷にいて、吹き飛ばされそうになった。

確かに今日は暑かった。
サイクルジャーにヒートテック1枚で十分だった。
ボトルもジムに行く前までに飲み干していた。

ケツが痛くなったので、少しコースを短くした。
45キロ、痛くなかったら50キロ行ったのに、
ケツパットはあまり効果的じゃないのか。

昼食は日高屋で野菜炒め定食と餃子3個。
ご飯は普通盛りだったが、少なめで良かったかな、
野菜がタップリ喰えたし、餃子も美味かった。

コロナの感染が全国に広まっているようだが、
東京から中国人の観光客が減少しているようだ。
京都は外国人観光客は安泰のようだな。

インフルより感染者数が少ないんだろ。
亡くなった方はインフルが死因より少ないのか。
イベントが中止になり、仕事がなくなるのは痛い。

すべて魂の修行だと考えれば悩まなくてもいい。
こと言葉をネットで見て、ハッとした、
そうだ、悩まなくてもいいのだ。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:01
2020.02.16 Sunday
今週2度目のロングライド。
火曜に乗った際は48キロの走行距離だったが、
今回は52キロ、一週間で100キロ走行、初めての大台だ。

初めてサイクルジャージのタイツを履いた。
上下のデザインが少し恥ずかしいが、お尻のパットが良い、
ほんの少し厚みだが、視界と感覚が違って感じた。

パットがあっても50キロライドすると痛い。
筋肉痛が解消されていない、
割れめあたりなので部位的にストレッチできないしな。

暖かいので2枚の重ねだが充分だった。
ジムの風呂で体を温めたが、早くバスからでた。
冬場になって一番水分補強したかも。

遅い昼食はSガストでコロッケカレー。
美味くない、松のやのカレーを食べるんだった、
喉が乾いていた、ピッチャー3/4杯分呑んでしまった。

帰宅し、レギュラー仕事の準備をした。
今回はダル系にしてみた、たまには変化しないと、
写真が届いたら、変わるのは色配置が必至だけど。

話が変わる、iPhone SE 2が3月中旬に発売と噂話、
価格は約5万円、サイズは4.7インチ。
噂がホントなら早く欲しいな。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:15
2020.01.27 Monday
整体院勤務。
昼食にカレー炒飯&チキン南蛮弁当をセブンで買った。
チキン南蛮がデカくめちゃヘビーだった。

タルソーがかかっているので一回で喰うのはヘビーなので、
半分残し、夜冷凍炒飯を温めて残りのチキン南蛮を喰った。
二食連続で同じものは凹んだ、白飯でよかったのに。

肝心の施術は、正直うまく出来なかったと感じる。
来週はリピーターが数名予約あるが、
今日はなし、新患しか来てない、当日予約もなかった。

新患は次回の予約がなかった、
先週新患を施術し予約をして帰ったんだけど…
下手なんだな、やっぱ。もう引退か、上手くなれないのか。

少し凹みながら、歩いて御茶ノ水まで行った。
気分展開をしたかった、カラダと頭を冷気で冷やした、
まぁ冷やしても施術は上手くなれないんだけど。

帰宅の中央線で徳勝龍の優勝を知った。
貴景勝戦の動画を観た、完勝じゃないか、
観ていて目がウルウルしてきた。

僕も諦めないで頑張ろう、もっと練習しよう、
まだ50代、これからだ!
そして僕はデザイナーだ、もっと頑張ろう!

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:46
2020.01.26 Sunday
2週間ぶりのライド。
感情が落ちているので乗る気がなかったが、
篭ってしまうので、42キロのライドをしてきた。

上下共に3枚重ね着、
靴下はそのまま、グローブは2枚重ね。
それで充分だ、今日も暖かいってことか。

しかし、このコースで一番勾配がある登坂が登れなかった。
右下肢膝上が痛くなってしまい、登れないのだ、
それでいつもより少し短めにペダルを回した。

ジムによって風呂に入った。
冷えたカラダを湯船に浸かったがなかなか暖まらない、
暖冬とはいえ、外に数時間薄着でいるから当たり前か。

昼食は、前から喰べたかった松の家のスープカレー、
これに期間限定のクリームコロッケを加えたが、
劇的に美味くわなかった、普通より下かな。

クリームコロッケも同じ、なら普通のコロッケが良かった。
帰宅し、相撲を十両から結びまで観た、
横綱が不在だと荒れるから面白い。

YouTubeで金運が上がる動画を観た。
観ると収入があると言う、観終わったら収入があった。
請求していた案件が入っただけ、効果なのか分からない。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:30
2020.01.05 Sunday
今年初のロングライド。
ヒートテックを上下にサイクルジャージにロンタイ、
これで充分、ビニル手袋は復路ではずしても大丈夫。

暖かいってことか、昨年は靴下三重だったな。
暖冬ってことなのか、気温は11度だったらしい、
休憩地点で缶コーヒーで気持ち体を暖めた。

ジムの風呂で汗を流して、昼食。
めちゃ込みの日高屋の炒飯はとても不味かった。
次から次へと客が来る、みんな初詣客か。

帰宅し少し休んだ。
自宅内は寒い、観ていないTV番組はもうない、
夕方から路線バス乗り継ぎ番組がある、他に興味はない。

番組開始から1時間後、路線バス乗り継ぎの旅を観た。
食事シーンとか余計なトコやCMは観たくない、
飛ばし飛ばし観ると1時間くらい経ってからでも追いつく。

そんな感じでのんびりしていた。
寒いし、久しぶりにケトルを使って湯を沸かした、
コーヒーを飲んだ、インスタントだが缶より美味い。

YouTubeでグラグラメゾンを観た。
本編で観られない祥平のストーリーだ、
もう少し笑えるストーリーだと思っていた。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:16
2019.12.30 Monday
今年最後のロングライド。
ヒートテックを着て、履いて、ロンタイとサイクルジャージ、
それで充分だった、手袋を二重重ねをしただけだった。

日野橋より下流がチャリンコ漕ぎが走っていた。
浅川はいつもと変わらなかった、
立日橋より上流は空いていた。チャリがいない。

順調に戻り、腹が減ったのでコンビニでおにぎりを喰った。
冷えたカラダをジムの風呂で温めた、
前回より冷えていない、今日は暖かい日だった。

昼食はSガストのカキフライ。
590円で5ピースも喰えるのは嬉しい、
ご飯がもっと美味ければいいんだけどね。

毎年あった年越しの仕事が入らなかった。
いや、まだ2日ある、ショックではないが、
Facebookで済む話なので、気持ちを切り替えればいい。

グランメゾン東京最終回を観た。
王道パターンだがなかなか良かった、秀作だ。
最後は離れたと思った仲間の元に戻ったんですね。

シェフとエスコフィユの3名の仲間bの元だ。
これをSMAPと合わせている方が少ないと思う、
続編と復活を望む。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:07
2019.11.17 Sunday
暖かい日、まだハーフパンツでロングライドしているが、
もうソロソロ、ロングタイツじゃないと楽しめないかな。
三重にして防寒する靴下のことを考えるとウンザリする。

10時過ぎに出かけ、45キロ楽しんだ。
多摩川河川敷は相変わらず半壊状態が結構ある、
一部ボランティアが改修していたが改善はまだ先か。

ジムで汗を流し、冷えたカラダを温めた。
どこで飯を喰うか悩んだが、
安価で味噌汁が出るSガストのカキフライを選んだ。

この店は6つもカキフライが喰える。
近くの夢庵なんか200円も高くて4個だもんな、
屋号は違うが同じ会社だから同じカキだと思っているので。

帰宅したら、スチール棚を少し改良しようと思ったが、
Sガストでメルチェしたら仕事が入ったので、
Macと格闘を選んだ。どちらも楽しい作業だが仕事優先。

ヤフオクでGETしたコミックが届いた、美本だ。
軽い折りがあったが気にしない、かなりの安価だからね。
しかし、出品物の動きがない、興味がないのかなぁ。

欲しいコミックや本の初版が出ないし、出ても高い。
メルカリもチェックしているが同様だね、
マニアは両方とも活用しているってことだな。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:09
2019.10.21 Monday
ラグビーが盛り上がっている、
今夜の南アフリカ戦に負けたようだ。
僕は興味がないので動画やTVでも見ていない。

別に拒否をしていない、
TVはリアルタイムで見ないので報道はネットのみ。
そうか、ニュースも見なくなったのか。

TVは信用していないとかの話ではない。
興味がある番組を録画し暇なときに見ているので、
ラグビーの情報がほとんど入ってこないのだ。

日本シリーズは興味があるんだけど、
動画を見る時間がない、CS1stはな数試合見たが、
タイガースの情けない試合は興味ないのでスルーした。

そんなんでいいのかぁと思っているが、
まともなニュース番組がないから仕方がない。
MXのモーニングクロスくらいかなぁ…

ヤフオクでGETしたコミックが届いた。
かなり高い落札額だったがかなりの美本だ、
背割れがない、折れもない、表紙が若干焼けがあるくらい。

明日久しぶりに中野へ行く。
まんだらけビンテージ館に行く予定、楽しみだ。
週末、古本まつりがあるウキウキ状態。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:40
2019.10.07 Monday
涼しい。
昨日よりどんだけ気温が低くなったのか、
秋だな、寂しい、暑さが続いて欲しい。

サイクルジャージは半袖。
ライドを楽しむ同志はまだ半袖が多いが、
長袖もいる、そろそろ長袖のサイクルジャージを買うか。

昨日整体仕事をしたし、疲れているので36キロ走破。
ジムで汗を流し、ゆめあん食堂で塩鯖定食を食べた、
ひじきやお新香、ポテサラがつく嬉しい定食だった。

帰宅しても、36キロしか漕いで胃なので、
疲れて横になることもなかった。
のんびりとYouTubeを見たり過ごす。

いだてんやスカーレットが溜まっている。
目が疲れるので、何時間も見てられない、
読みたい本もある、目が酷使しっぱなし。

7Payの返金手続きをしたが、
途中入力を間違ったのか手続きが進まない。
始めらやり直せのメッセージ、なんとかならないのか。

このままできなかったら別の方法が生まれるのか。
40数万人いるんだろ、できない人多いだろうな、
最後まで面倒な会社だな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:34
2019.09.08 Sunday
久しぶり45キロのロングライド。
快晴だったので、メチャ気持ちが良かったが、
発汗がすごく、ボトル2杯補給した。

さすがに走っている方が少なかった、いやいなかった。
散歩もいない、チャリを漕いでいる連中は変わらない、
こんな日はチャリが一番だ。

ジムで汗を流した。
カラダが熱っているから浴槽に入ってられない、
水風呂でクールダウン、いくらでも入ってられた。

14時過ぎにSガストに入った。
何故Sガストかというと、カウンターにピッチャーがあるから、
冷たいので水分補給がしやすい、ピッチャー1杯飲んだ。

ハンバーグ定食を注文したが、美味くない。
そんなこと知っていたが、ご飯が進まない、
喰わないと持たないので無理やり喰った感じ。

帰宅し、落ち着いついたので横になった。
披露でぐったり、2時間くらい寝てしまった。
人から調べられる尾行される夢を見た。

嫌な感じで起床。
ネットで確認したら明日の予約がキャンセルなったようだ、
この予兆だったのかな、ま、勉強できるから良いか。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:27
2019.08.06 Tuesday
数年ぶりに陣馬山〜高尾山を縦走してきました。
都内では35度を超えていたようですが、
低山だが木々の中なので、そんなに暑さは感じなかった。

陣馬山→景信山→小仏城山→高尾山の定番コース、
標高的には854mから599mほど、
先日の大山神社の半分くらいの標高かな。

涼しいとはいえ、猛暑日。汗だくだよ、
1.5リットルほど水分を持ち込んだが、
途中なくなってしまい、高尾山まで水が飲めなかった。

さんざハイクして来ての薬王院の階段がキツかった。
高尾山山頂でやっと冷たい麦茶を買った、
がぶ飲み、一気に2本飲んで1本下山用にした。

城山手前の休憩時にベンチで15分ほど横になった。
これも気持ちが良かった、光合成サイコー!
標準7時間5分を7時間15分で登りきった。

下山後は初の高尾山温泉。
外湯にある炭酸温泉は38度なので長時間入れ、
疲れ切ったカラダを癒してくれた、

同行したのは大学時代からの友人、
30年ほどの付き合いだが、登山に行ったのは初。
今度は別ルートを楽しましょうか。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:16
2019.07.09 Tuesday
今日はくもり、高尾山ハイクの予定だったが、
先日までずっと雨が降ったので足場が悪いだろう、
滑って怪我したら仕事ができなくなるので中止にした。

先日、WiFiが使える電源カフェは他にもあると言われた。
LINEでマクドやベローチェや本棚カフェもあると、
情報は嬉しが、完全禁煙で作業しやすい机がいいのだ。

ルノアールのようなふかふかの椅子ではダメ、
マクドのように後ろが気になるので落ち着かない、
そして2時間ほど長居できる店がいいのだ。

レンタルスペースがベストなんだが、
立川にあるが24日まで実験的に無料で営業している。
今後有料で営業して欲しいが稼働率が高そうなのが難だ。

自転車に乗ろうとしたら後輪タイヤに空気が入っていない。
入れても抜けてしまう、またパンクかバルブが壊れたか、
修理してもらうとパンクとのこと。

破片が刺さっていたというが、悪戯かな?
最後に乗ったのがカレー屋からだ、
悪戯されてもおかしくない場所に駐輪したもんな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:34
2019.06.30 Sunday
4週間ぶりのロングライド。
家を出たら小雨が降っていることに気づいた、
この程度ならすぐ止むなと思っていたが、止まん。

四谷橋あたり雨足が強くなった感じなので、
少しペースアップし上流に急いだ。
多摩川に戻り福生に入ったあたりでやっと止んだ。

玉川上水で折り返し、福生を抜けたら降ってきた。
弱いミストサウナ的な小雨が終始続いたので、
カラダが冷えてしまったし、疲労度も増しれきた。

50キロ走ってジムの風呂に入ったが、
冷えと憔悴で、浴槽に入っても落ち着かない。
腹が減っているのでお気に入りのカレー屋に急いだ。

いつもはザグを喰うんだけど、
気分を変えてポークにしたら、後悔した。
やっぱザグじゃないとあかんな。

帰宅し、ヘトヘトになった。
ずっとベッドに横になってや休んだが、
睡魔が襲ってこない、部屋を暗くして休んだだけ。

50キロ走る力がないのかな、
今度は38キロのショートコースにしようかな。
この雨中でもボトルが空っぽになった、今後どうなる。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:25
2019.05.26 Sunday
2週間ぶりのロングライド。
気温が高く30度程あったようだが、
夏じゃないので暑くはない、過ごしやすかった。

しかし、両腕が真っ赤。
初めて着たサイクルジャージは袖が短く、
背中のポッケがとても使いやすかった。

ボトルに入れた紅茶がすぐなくなり、
麦茶を買ったが戻るまでに飲み干した。
次回からゴーグルをしよう、目が疲れ過ぎだ。

少々の脱水症状か喉が渇いて仕方がない。
夜まで無糖午後の紅茶を1リットルも飲み、
ヘトヘトでずっと横になって休んだ。

そんななかでもデザイン仕事が待っている。
リーフレットを進行したが要素がありすぎ、
ページ展開も問題があって大変な作業になりそうだ。

叩き台を作って、どう展開させるか、
文字数をどんだけ減らすのかを考えないといけない。
時間的に間に合うかなぁ。

クライアントは素人だし、
納得するまでも時間がかかるだろうな。
デザイン仕事なので、楽しみましょうか。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:18
2019.05.12 Sunday
25度もあったらしいが、
体感的にはそんなに暑いとは思わなかった。
ロンTとロンタイでロングライドは暑かったな。

ロンTにTシャツを重ね着をしたから暑いのか、
水分は最後まで保ったので汗はかいていない。
ただ疲れた、脚がパンパンだ、ヘロヘロで帰宅。

昼食はお気に入りのインドカレー。
味がまともだ、じゃ前回の不味さはなんだった?
厨房から日本語が聞こえない、元凶がいないのだろう。

ライド中、仕事メールがあった。
進行ではなく、質問的なことなので即返信、
もう少し深堀しようかと思うが疲労がでてきた。

ネットで少し調べたが信用できるサイトがない。
検索ワードを換えれば見つかると思うが、
疲労で頭が回らない、睡魔が襲って来た。

少し仮眠、夕食を軽く喰って、また横になった。
うつろうつろで録画した番組が観ていられない、
気づいたら2時間程寝ていた。

これで今夜は寝られないかもしれない。
ま、横になってスマホからサイトが探すかな、
眼精疲労が激しくなるかな。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:43
2019.03.24 Sunday
10時すぎから2週間ぶりの50キロのロングライド。
メチャ寒い、ビニルの手袋を重ねたが、
靴下2枚では足が冷たく、痛く感じる。

多摩川河川敷にチャリをこぐ者がいない!
どうして、なんでいないの?
寒いから、小雨が降っているから?

散歩を楽しむ方は少しいたが、いつもより少ない。
梅が少し咲いているが桜はつぼみもなかった、
気になるチューリップ畑はつぼみがほんの少し見れた。

ジムの風呂に入ったが、足が霜焼け状態で赤い。
湯で温めたかったが、冷えきって温まらない、
久しぶりに30分近く湯船につかった。

先日、秋葉原までの回数券を分割乗りで買った。
金券屋で秋葉原までの切符は東京行きの切符なので、
東京までの回数券を買ったが、これが間違いだった。

秋葉原で下車できたが乗ることができなかった。
考えれば中央線じゃないので乗れるわけがない、
下車できたのは配慮か勘違いかと立川駅みどりの窓口。

買った回数券を払い戻し、改めて買い直した。
回数券はLINE Pyaで購入、
お陰でポイントがまたGETできた。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:05
2019.02.18 Monday
通常より早くロングライドに向かった。
柴崎体育館に荷物を置きいつものルートの逆を走った、
気分転換って感じだがコレがよかった。

防寒パンツを履いたが暑くなってきた。
日野橋付近から河川敷を外れ体育館に戻り、
置いといたジャージに履き替えた。

寒いと思っていたが、暖かいのかなぁ…
上半身がそこそこの汗をかいているし、
額から汗が流れているが風がメチャ冷たい。

脚がパンパン。
走っているときと同じ、脚が上がらない、
20キロ以上のスピードが中々出なかった。

ジムで汗を流して、
日高屋で炒飯大盛りを喰らった。
体重は77.1キロ、少し元に戻った。

喉が渇いている。
ロングライド時もボトルの飲料水を飲み干した、
帰宅してもいつもより水分を摂っている。

「解決!空き家バスターズ2」を途中から観た。
面白かった、皆心やさしい方だが、
番組が金を出さなかったらどうたっていただろう。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:02
2019.02.11 Monday
快晴。積雪どころか日陰もいつも通りだ、
昨日雪が降ったなんて微塵も感じない。
多摩地区はそんなに降らなかったからね。

ロングライド。50キロ走ったが、
多摩川河川敷は羽村まで雪がまったくなかった。
しかし寒い!散歩している方はほぼいなかった。

フレームがかなり汚れていることに気づく。
少し拭いてみるが中々おちない、
じっくり拭き、リムを磨かないといけないな。

ジムで体重を計ると少し増えていた。
先日の飲み会やメシを喰いまくったもんな、
少し減量しないと。

ブレーキがきいきい鳴る、シューを交換したばかりなのに、
リムが汚れているとブレーキのききが悪くなるからだ、
ネットでリムの掃除法をチェックしてみた。

ラバー砥石で磨くようだ。
試験管ばさみに似た道具を使うと楽にできるらしい、
近所の自転車屋で在庫がないのでAmazonで買った。

さすがAmazon明日届くようだ。
昨日まで雪が降ると予報だったが降らないようだ、
あっても降るとは思わない、当ったことがなもんな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:01
2019.02.04 Monday
久しぶりのロングライド。
気温が11度、暖かいためか散歩人が多い、
ランナーも若干多いかな、チャリは変わらず…かな。

少し暖かくなっただけで、
玉川の河川敷にこんなに人が溢れるとは!
どの芝生でもBBQをしまくりでグランドもいっぱいだ。

上は防寒着で下はロンタイ。
手袋の重ねることはせず、靴下はいつもの三重にした、
結構汗をかくかと思ったがたいして流さなかった。

ジムで体重を計ると76.9キロ。
二週間前とさほど変わらなかった、
減量に励んでいればもっと痩せられたかな。

15時すぎにやっと日高屋で昼食。
いつも混んでいる店が更に混んでいた、
炒飯の焼きが足りない、この混み具合なら仕方がないか。

明日はデザイナーです

マッスル | スポーツ | -  | - | 00:57
2019.01.14 Monday
2週間ぶりのロングライド。
50キロ走った、汗だく、いつもより少なめか、
寒い、防寒着のファスナーを開けることがなかった。

ジムの湯船にずっと浸かっていられた。
20分以上入っていても、出る気がない、
心拍数も上がらない、寒かったんだな。

カレーを喰ってから出かけたので、
ジム風呂から出た後も食事は摂らなかった。
満腹状態がずっと続いたのは嬉しい、減量になる。

毎度思うがロングライド後って目が疲れている。
周囲を注意しながら走るからかな…
走りは1時間強だけどチャリは3時間だもんな。

「純烈」の友井雄亮が不祥事で引退するそうだ。
見覚えがある方だと思い調べたら、
「ちりとてちん」の友秀じゃんかよ。

その役、そのものじゃん、指定な男だった。
他のメンバーも調べたら実績豊富じゃんか。
売れない歌手の集団だと思っていたが違っていた。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:19
2018.12.31 Monday
今年最後のロングライド。
靴下にビニル袋を巻いて靴下を重ね履き、
手にビニル手袋と防寒手袋、完全防寒で43キロ完走。

今日も汗でビッショリ。
ジムに行くと人で溢れている、超満員札止め状態、
こんなに人がひるのは久しぶりだ。

ロッカーに空きがない。
なんとか見つけ、タオルで防寒着を拭き取る。
タオルが湿っぽくなる、体重を計ると76キロ。

ちょっと遅い昼食は日高屋で炒飯普通盛り。
ジムとは違って、いつも満席状態だが空席が目立つ、
世間は外出しないのか、時間が外れているのか。

ライドの休憩中に仕事メールが入った。
連絡すると年始の挨拶をwebで反映したいとのこと、
まぁ毎年のことなので、気にしない。

作業をしたが仲間が作ったデータなので、
CSSが分からない、どのCSSファイルを使っているのか、
う〜ん、スキル不足だ、情けない、来年の課題だ。

友人に一旦投げたが、悔しいので再度データを見たら、
なんとかできた。冷静に考えればできるんだな。
同い年の友人、このトシになって年の瀬に仕事はとは…

そうそう、iPhoneのバッテリーを交換した。
消耗が激しく充電しても3時間もたない、
ホントは機種変したいんだけど…

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:38
2018.12.27 Thursday
毎度のことなんだが、
webを作成していて、どうすればいいのかと悩む、
考えてタグを熟読して、試してようやく仕上がる。

時間かかる分仕上がったときは嬉しい、ハンパない。
一歩進んだ、またひとつスキルが増えた、
こんな調子なのに今年4つのサイトを作った。

午前中健診に行きたかったが、
水曜日は休診日だったと行く直前に確認がとれた。
よかった〜無駄こかなかった。

10度を下回る仕事部屋でMacを立ち上げた。
寒いよ、エアコンとディスクこたつを点ける、
10分程で室温が8度も上がり、やっと落着いた。

ずっと集中して作業する仕事は少ない、
ってよりか、年明け納品なので焦らない。
こんな感じでずっと続けば良いな。

ジムでトレーニングをした。
ジムまで階段で上がって行くが、
左下肢外側広筋が張ってきて痛くなった。

じっくり筋トレと体幹トレ。
昨日もトレしたが腹筋がキツかったので、
少しゆるめ。有酸素もゆるめ、ポンコツだな。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:38
2018.12.17 Monday
昨日左下肢を痛めたのでロングライドは、40キロにした。
寒い!上下の防寒着、靴下を重ね、ネックウォーマーを着た、
カラダは寒くないが指先が冷たく痛いくらいだ。

休憩したら手足が少し温まった。
復路、福生南公園の砂利道を走っていたら、
後輪がパンクしてしまった。

自転車屋をスマホで探すが拝島駅付近しかない。
駅に向かいながら交番を探したらすぐ見つかった。
訪ねたら空気入れをかしてくれた。

空気を入れているうちに自転車を探してくれた。
さすが警官、徒歩7.8分圏内に自転車屋を探してくれて、
連絡までしてくれた。こんな親切をしてくれた、嬉しい!

自転車屋というか修理屋、新車を売っている様子はない。
愛想がないオッサンが手際よく修理をしてくれた。
一気に解決、交番にお礼を言って立川に戻った。

ジムの風呂で汗を流しカラダを温めた。
昨日打ち合わせで使った店にバッテリーのポーチを忘れた、
小さいモノなので捨てられたと思ったが訪ねるとあった。

親切な店員がいたってことだ。
2度にわたって、初見の人に親切を受けた、
こんなに嬉しいことはない。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 02:35
2018.12.09 Sunday
寒い!いよいよ防寒着が発揮できるかとペダルを回したが、
暑い!上肢が汗だくになったし、
発汗しているためかロングタイツもびっしょりになった、

だが、つま先がつめたい。甲も冷えてきた。
以前もそうだ、冬場になると甲とつま先がやられる、
防寒靴したが欲しくなる、安いから買ってみようか。

いつも47キロのライドなので50キロを目指した。
程久保川河川敷を高幡不動駅手前で折り返し、
浅川に戻り、あとはいつものコースを走った。

結果、49.8キロ。あと200mじゃんか。
程久保川をもう少し延ばせば良かったのか、
次回50キロを達成すればいいのさ。

冷えきったカラダをジムの風呂で温める。
急に入ると血流が一気に流れるので、
ぐぁーと叫びたくなる、軽いヒートショックなんだろう。

真冬だと10分以上湯船につかっても、
温まらないだよな、風呂の水温も下がっちゃう。
これはこれで楽しもんだ。

今夜のTVがメチャつまらない。
仕事があったから時間をつぶせたが、
目も疲れているし早くねようかな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:21
2018.12.02 Sunday
先日ワークマンで買った防寒着を着てロングライド。
暑い!まだ防寒着は先か、今日が温かすぎるのか、
腰回りや上肢が汗でビッショリ、ノドが乾き過ぎ。

玉川上水でベンチに座って休んでいたら、
汗でケツのあとが付いた、夏の時期と同じだ。
往路は風が冷たく、防寒着が役に立った。

ジムの風呂にたどり着いた。
頭を洗うと小さな虫が何匹も洗い出された、
今日はメッチャ多かったもんな。

走っていると顔にガンガン当るるんだよな、
我慢して閉じているが
どんだけクチに中に入っているのかな。

防寒用マスクが欲しいんだよ。
使用している方とよくすれ違う、
ワークマンで500円くらいで買えるんだよね。

湯船に入ってもなかなか温まらない。
そんなに寒くないのに…
真冬になったらどうなるんだろう。

温かい烏龍茶をボトルに入れようか、
防寒着にポッケがあるから、
チョコレートが持ち歩けるかな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:07
2018.11.11 Sunday
ロングライド。
今回も48キロ、前回のようにヘトヘトにならない、
帰路のペースダウンとタイヤを充分の空気を入れたからか。

温かい。ハーフタイツを履いたが問題なし、
すれ違う自転車乗りもハーフが少なくなかった。
日野橋より下流は風が強いが上流はほぼなかった。

ロックキーを付けたが場所が良くなく、
脚に当たるので気になったが帰路には慣れた。
帰宅後設置場所を変更、これで大丈夫だろう。

体力的もあるが、色んなパーツでライドが楽になった。
タオルを持ちたいな、小さなバッグが必要かな…
もうすぐ寒くなり上着を着るから持てるな。

先週閉まっていた店が開いていた。
メニューのきのこカレーの匂いがたまらない!
来週は喰いたい、楽しみがないとつまらなくなる。

夕食は即席ラーメン。不味かった。
もう少し喰いたかったが最近体重増なので我慢、
睡魔に襲われて少し仮眠した。

テレビの音は聞こえるが観てられない。
腹が減ってきた、コーヒーで誤摩化す、
仮眠したので眠れそうもないので辛いな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:04
2018.11.04 Sunday
ロングライド。
いつもより10キロ長いライド、
帰路はペースのあげた為かヘロヘロ、メチャ疲れた。

47キロ。前から気になっていた店に行きたかったが、
営っていない…何故だ!カレーが喰いたかったのに!
う〜ん、腹はカレーだ、急いで立川に戻らないと。

行きたい店は15時でランチが終る。
1時間で戻らないと、少しペースを上げた、
余裕で間に合った、ペースダウンしても良かったかな。

よく行く店の支店。同じレベルと期待していたが、
メッチャ不味かった、ホントに同じ店なのか!
カレーもライスも堅い!しかも高い!ふざけんな!

それでも腹がいっぱいになったので、
ジムで汗を流すが、逆上せてしまった。
血圧が高くなっているんだろうな。

風呂場にあるイスで休んだ。
いま湯船につかったら倒れてしまいそうだった、
なんとか帰宅できたが脚がガシガシ。

10キロくらいでこんなに疲れるのか、
帰路のペースを上げたからか、
ライドを再開したときもこんな感じだったな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:16
2018.10.15 Monday
ロングライド。今日はスピードメータ測で36キロ。
いつもと変わりはないが、
サーモスボトル、ポーチ、きづきベルを初導入した。

涼しいのでボトルの恩恵はそれほどじゃないが、
大きなリュックを背負うことはなく、
ラフなウエストポーチに替わり、かなり楽に動けた。

いいね。こんなにカラダが軽く感じるんだ。
以前もポーチだけだったけど、
ボトルの中身は暑さで白湯になっていた。

やっとリニューアルオープンしたジムに行った。
壁を取り除いたオープンスペース、
広々とし新しいLEDが手伝って明るい感じになった。

新しいマシンが少し導入した程度で、
位置が変わっていなかったら目新しさがなかった。
ストレッチマットは使い古したままだった。

10日以上休館したが、大規模な工事じゃない、
ホットヨガスタジオが新しくなったのかな?
一週間で出来るレベルだよなぁ。

下町ロケットの予約をしていなかった。
残念!近いうち再放送するだろう…
西郷どんははしょりすぎ、中身がうす過ぎ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:04
2018.10.07 Sunday
2週間ぶりのチャリトレ。
水溜まりや泥濘が気になったが体したことがなかった、
結構大きな木が倒れていた。

帰路は日差しが強くなり気持ちよく走れた。
久しぶりに柴崎体育館でシャワーを浴びて、
最近気に入っているカレー屋で食事。

今日はポーク。味があって美味い。
インドカレーを続けて喰べることはなかった、
たまにはどろどろの和風カレーを喰いたいな。

帰宅してからも汗が引かない。
着替えたTシャツがビショビショ、
再度シャワーを浴びても汗が引かない。

こんな状態になったのは数年ぶり。
カラダが燃え続けているのかな、
前、10キロ以上走るといつまでも汗が引かなかった。

もうヘトヘト。
昨夜衝動的にトレをしたのがいけなかったのかな、
TV観ながら寝てしまったが気持ちがいい。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:22
2018.09.24 Monday
チェリトレ、先週と違ってランナーが少なく、
いつものようなチャリを漕ぐ人たちが多かった。
日差しがあったが暑くはない、秋って感じだ。

天気がいいので、芝生にチャリを止め撮影をした。
水筒の水分は復路の途中で烏龍茶を補給し、
ジムで汗を流た。やっと昼メシ、炒飯を喰らった。

久しぶりの日高屋の炒飯だ。
いままでは週に数回喰っていたが一ヶ月ぶり、
中華鍋で煽った米は美味いが、炭水化物たっぷりだ。

帰宅しカラダを休めた。
この時間が好きだ。仕事を忘れることができる。
たっぷりリラックスできた。

この程度の暑さでも脱水が結構あるようだ。
いくら水分補給してもノドが乾く、
これだから体重が減らないのかな。

ビフォーアフターが久しぶりに放映された。
予算200万のリフォームだが出来がスゴい、
数名の人件費はいいが設計費はどうなった。

西郷どん、長州軍があまり出てこない、
山岡鉄舟がかっこよかった!
あんたが西郷どんを演じれば良かったのに〜

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:25
2018.09.17 Monday
チェリトレ、いつもよりランナーが多い、
駒沢公園と書かれたTシャツ集団のウォーキング、
運動公園に訪れる車、河川敷はメチャ混だった。

新しいチェーンは漕ぎやすく気持ちよく走れた。
ジムにより替えのジャージを忘れたことに気づく、
帰りも汗だくのスエットか、メシが喰えないな。

風呂で汗を流し、仕方がなくスエットを履いた。
コンビニでカップ麺とおにぎりを買って帰宅、
再度シャワーを浴び、やっと落着いてメシが喰えた。

30数キロのライドだが、疲労で睡魔に襲われる。
余裕があればPhotoshopかwebの勉強をしたかった、
この体調では、勉強なんかできない、眠くて眠くて。

Photoshopの進化がスゴい、
YouTubeを参考にするがワザの進化に驚く、
時間がかかった作業があっという間に出来るのだ。

マスクやスタンプ、ブラシを使いまくる。
知らない画面のオンパレード、
僕のスキルはCS以前なんだろうな。

毛抜きをすると被写体の透明度が上がるかが不明だった、
その解決するヒントが動画の中に合った。
たくさんの動画を見ないと欲しい情報が得られないな。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:18
2018.08.26 Sunday
三週間ぶりに炎天下のなかチャリトレをした。
いつもより2時間早くチャリをこぎ出す、
先週より10キロも短くしたのにヘトヘト。

水筒が折り返し地点まで飲み切ってしまった。
スポドリンク系を買ったが、帰路も飲みまくり、
ジムによるまで飲み切ってしまった。

帰路はずっと下りになるから楽のはずだが、
クタクタ、3週間前よりシンドクなかった。
風呂でクールダウンし、やっと帰宅。

メシを喰って、エアコンが効いている居間で、
リクライニングチェアで1時間程休んだ。
この時間がとてもリラックスできる。

サーバー会社のWordPressをインストール、
現在作成しているサイトに導入した。
まだリンクしていない、どう処理しようか。

リンクボタンをつくるだけでいいのかな。
埋め込みや、更新日のリンクができるかだ、
もう少し勉強の必要がある、頑張らなければ。

考えているうちに新しい仕事が来た。
また増刷だ、入稿するだけでの仕事、
ほんの僅かの儲け、仕事だからありがたい。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:35
2018.08.20 Monday
数年ぶりに多摩川河川敷を青柳から下流を走った。
相変わらずの強風とロードチャリがかっ飛ばし、
ジョギングと散歩がいるのでクロスでは走りづらい。

あまりにも辛いので四ッ谷橋から浅川に移動、
土方歳三生家前を走るコースに切替た。
立日橋から羽村まで走り、折返した。計45キロ。

涼しかったし余裕こいてノンストップで往復できた。
2週間前、チャリを再開し30キロ走り終ると、
暑さと疲れで倒れる寸前からだいぶ成長したな。

ギヤとチェーンのサビを落としたためか、
ペダルが回しやすかったし、
軽めのギアにても嫌な音が鳴らなかった。

サビがあると登坂が辛かったが今日は楽だった。
こんなに違うんだ、まだサビが残っているので、
チェーンを交換したらもっと楽に走れるんだろうな。

河川敷でピカピカのクロスを乗っている女性が多い、
GIANTのR3だろうな、いいなー
このチャリ7年ほど乗っている、RX3に乗り換えたいな。

来週は多摩湖に行こうかな。
青梅街道が怖いんだよ、走れるかな…
とにかく体力アップしないと。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:14
2018.08.14 Tuesday
クロスバイクのチェーンを再度錆落としをしてみた。
556を布製紙に染め込ませ30分以上放置し、
取って拭き取るが若干落ちた程度だった。

たぶん黒かったギヤとチェーンは、
なんとかこげ茶と黒の間くらいになった。
チャリ屋のにいちゃん曰く「落ちない」のも頷ける。

ネットでみると、ガンバても落ちないとあった。
その上下に落とし方紹介が並んでいる、
チェーンを外して落とす方法もある。

そこまでして落とすなら買い直した方がいい。
何故ならチェーンは800円程度だ、
錆落としより安いが、僕には付けられない。

だから4000円もするのか。
その額に価値があるってことなんだろうか。
まだ乗れるので、チェーンは交換しようと思う。

メールフォーム作成に悩んでいる。
いままで使っていたフォームは古いからなぁ〜
新しいフォームに変えたいができるかな。

変えても第三者からみれば変化に気づかない。
それでもクライアントは納得するはずだ、
がんばって自力で明日中に組み立てるか。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 02:15
2018.08.13 Monday
昼すぎにスクールでJavaセミナーに参加した。
基本の基本、しかも1時間なのでなめる程度だったが、
jQuery(ジェイクエリー)の説明だった。

jQueryを使ってナンボだという。
ワードプレスはどうなると突っ込みたかったが、
この内容で不明な点が解消できた。

初歩も初歩すら理解していなかったのだ。
どんだけ情けないのか、
でも、これでいま作成しているサイトが出来上がる。

食事をして買い物をして帰宅。
帰宅してすぐにチャリのチェーンの錆落としをした。
買って来た556やクリーナーを使ってみた。

ブラシでゴシゴシするが、なかなか落ちない。
茶色だったが黒に近い色にはなったが、錆は落ちない、
YouTubeだと落ちる動画が満載だけど。

やっているうちチェーンが外れ取れなくなった。
近くのチャリ屋でチェーンをつけなおしてもらい、
ブレーキシューも交換してもらった。

錆は落ちないですよ。交換した方が早いよ言われた。
わかった。今度交換しよう、
ペダルが回しやすくなりブレーキが効くようになった。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:24
2018.08.12 Sunday
昼過ぎから多摩川の河川敷をロードした。
6日ぶりなのか、暑くなかったためか、
体力消耗はあまりなく、少し余裕があった。

折り返し地点で東方面が真っ黒の空だった、
スマホで天気予報を見ると荻窪が大雨になっていた、
いやだなぁと思いつつ立川に戻った。

が、しばらくすると大雨、すげぇよシャワー状態。
シューズがグッチョリ、ずぶぬれだよ、
雨の中よく走ったことを思い出した。

ロードする前にタイヤの空気が入らなくなった。
虫ゴムがボロボロになったためだ、
それと同時にチェーンの錆が気になった。

もう真茶、チェーンは黒のハズだ。
それに汚れている、チャリンコ乗りの恥だ、
ジムの風呂にはいり帰宅した。

雨が上がり、自転車の掃除。
チェーンの錆落としをしたが落ちきれなかった、
まだ黒とは言えない、556で落とさないと駄目だな。

汚れや錆を落とせば走りやすくなるはず、
今度のロードは少し楽に成と思う。
有酸素運動をもっと増やさないと。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:00
2018.06.22 Friday
ビック・バン・ベイダーが亡くなった。
ビガロ、Sウィリアムス、Tゴディもいない、
巨漢レスラーは短命だ、実に残念だ、ご冥福を。

ビジネス本を処分した。
奥付けを見るとどれも20年前の本だった、
30前後に買った本だ、勤め人だったころだ。

その頃から部屋の一部が変わっていなかったのか。
ビジネス本やデザイン本をみると古さを感じる、
特に印刷関係はデジタルへの抵抗を感じる内容だ。

本棚の一部が破損していた、本の積め過ぎが原因だ、
L字金具で補強、部屋の角に重ね置いた本を棚に、
少しだけど部屋がスッキリした。

これで本棚一架分は処分したのかな。
それでも自室と仕事部屋が気持ちスッキリした程度、
手つかずの新書とマンガの冊数が半端ないからな。

Webの進行をした。
フッターだけなんだけど、やっと仕上がった、
これでなんとか、トップページだけできた。

新しい仕事が入った。今度打合せだ。
往復の交通費が1600円もかかるが仕方がない、
力がないデザイナーには似合いだ。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:34
2018.04.22 Sunday
初めてbリーグを観戦した。
地元の立飛アリーナにも初めて入った、
2068人も入ったが、盛上りがスゴいとは言えなかった。

驚いたにはゲーム中ずっと音楽が流れているってこと、
キュッキュッとシューズがすれる音を期待したが、
まったく聞けず、選手の声も何も聞けなかった。

選手間のコミュニケーションはどうなっているのか、
アイコンタクトや仕草で判断するのか。
だからパスミスが目立ったのか。

アウェイの三遠もえっ?と思うシーンがあるし、
両チームともフリースローのミスが多い。
プロならもっとゴールを決めて欲しいもんだ。

自由席、最上席に座ったが見やすい、
小さいアリーナだからか、でも迫力は伝わらない。
もっとそばなら伝わるのかな。

10分のQで2分の休憩がある。
選手は何度も交代ができるようだが、
時間が止まるのが多いのは仕方がないのか。

チアダンスや応援パフォーマンスがあるので、
ハーフタイムは暇にはならないが、
何だろう、何か物足りない…チト考えてみよう。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:55
2018.02.25 Sunday
整体業を終え、ジムの風呂に急いだ。
風呂につかったが異常にぬるかった、誰かが薄めたのか?
遅い夕食を喰って急いで帰宅。

20時すぎからネットでカーリング情報を入れていた。
なんとかEND9に間に合った、
情報を入れていた間ずっと負けていたので落胆していた。

後半の追い上げスゴい!
END10中でそだねーも聞こえた、
これで勝ったんだからTV的にはおいしすぎる。

相手のミスで勝ったが、勝ちは勝ちだ。
5人の喜び姿は光りすぎていた、
観ている側も幸せになってしまった。

さて、話しが変わる。
夕食はやよい軒のマグロ丼、一度喰ってみたかった、
今夜こそと思い850円とメチャ高いが払った。

…激マズ。
鮪の味がしない、切り身も小さい、色も悪い、
これで金をとるのか、Sガストが数段上だ。

隣はミックスフライに多量のタルソーを掛ける女性。
ごはんを思い切りお替わりをしている…
前にも見たぞ、同じ方かな、僕も喰いたい。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:26
2017.12.10 Sunday
今日も寒い。
とうとう手袋をしてしまった。ダウンに手袋、真冬だ。
ボアのブルゾンを着るのももうすぐだ。

大谷がエンゼルスに入団するらしい。
フロントに野茂がいるパドレスだと思っていた、
元日ハムのコーチや中嶋もいるしね。

でも、日本人がいるチームには行きたくないそうだ。
自分を磨くには、より厳しい状況がいいのだろうか、
僕も転職する際は過去とは無縁の職場で働きたいな。

そろそろメジャー各球団の主要選手が落着く頃、
そうなるとイチローを補充したがる球団がでるはず。
どこでもいい、来季もイチローをメジャーで見たい。

アナハイムは温かいそうだ。
12〜2月はさすがに寒そうだが、
北海道や花巻にいたし、寒い地は駄目なのだろうか。

朝セブンで弁当を探したのだが、
大きい割には陳列が乏しい店なので、
肉系しかない、魚はないので野菜が欲しいがないんだ。

ならローソンに行けばいいんだけど、
負けないくらい大きな店だけど、
ここも陳列がとぼしい。ほか弁屋ができないかな。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:19
2017.10.31 Tuesday
まだ体調が万全じゃない。
腰が重たいし、咳き込みし、寒気もする、
整骨院に行って揉んでもらい愚痴も聞いてもらった。

その整骨院の客入りが寂しくなっている。
以前なら行くと数名いたし、揉まれているて、
数名は来院していたが今日はまったくいなかった。

少なくなっていると聞きが、
ウチの院も少ないので、人のことは言えないが、
頑張って施術力を上げないと客はつかんだろうな。

こがらし1号が吹いたらしい、
もう冬ってことかな、
単なる台風の影響だろうけど、寒くなるのはイヤや。

ジムのホットヨガ会員の会費を払いに行った。
僕が入っている会員の種類はもう存在しないので、
会員証を見せるとスタッフが慌ている状態だ。

そうか昔のシステムで会員になった人がいないのか。
こんな安上がりでホットヨガを受けさすのは、
ジムとしてはアカンだろうな。

しかし、この種の会員は何名在籍しているのか。
数名なのか、僕だけなのか、
退会しない限りホットヨガを受けるぞ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:23
2017.09.03 Sunday
昨夜はあんなに涼しかったのに、
今朝は結構雨が降ってロンTを着たのに、
昼間メシにでかけたら思い切り快晴だった。

台風一過?
そんな感じ、仕事なんかほっぽり遊びたい!
青空の下で遊びたいな、日光浴したいな。

そんなことを妄想しながら吉野家へ、
糞不味い塩だれなんとかがメニューから消えた!
そうなるともちろん目的は生姜焼き定食だ!

気づくと回りのオッサンどもの殆どが、
生姜焼き定食を食べていた!
うん、正しい風景だ、半年前に戻った感じだ。

今日も電話が鳴らない。
僕が不在時に電話が鳴るようだが、
予約は今日でなく明日ばかり、明日が忙しくなるのか。

話しが代わる。
スタッフからトレーニング方法の話しになって、
いまやっているトレを組立なおすことにした。

体幹、特に側面のトレのやり方を、
信頼できるコーチからトレ方法を思い出した。
そうだよ、そのとおりだよ、明日から治さないと。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:08
2017.05.17 Wednesday
拝島まで出かけた。自転車でだ。
クロスバイクなのでらくらくだが、
自宅と目的地までちょうど8キロ。

30分で行けたので大したことない。が、
帰宅する際新しく出来た南北道路を走った、
まだ出来たばかりなので誰も使用していない。

昭島ガスと立川基地跡地だが、いつ作ったんだ。
Googleマップの航空写真を見ると、
まだ原生林のままだ。自然を残しておいて欲しいな。

思い切り大回りをしてジムに寄った。
往復で19キロ。帰りは3キロも余計に走った。
ン?3キロだけ?そんなもんなのか。

帰宅して、上肢がかなり疲れている。
クロスを乗り始めて初長距離を走ったときと同じ、
そんなに体力がなくなっていたのか。

次週の拝島に行くときも自転車にしよう。
体力がどんだけ戻ったのか確認したいし、
全身を動かしたいし、カロリー消費したい。

しかし疲れた。
横になったがカラダが冷えているのか、
よく休まらない。厚着をして寝ようか。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:01
2017.01.12 Thursday
キングカズこと三浦知良が横浜FCと契約をした。
1月11日、11時11分の11並びでの発表となった。
一度引退した中山ゴンも今季プレーをする。

日々忙しく走れない、脚が上がらないとは言えない。
ふたりとは同じ年。頭が上がらない。
50歳直前この年までデザイナーでいられる。

J リーグ元年にビデオのデザインをした。
まさか93年、24年後までやっていると思わなかった。
デザインの仕事とカズがトップを張っていることだ。

ファースト院の好調さが続いている。
営業開始7日目で先月の半分以上の売上になった。
もう明日が限界かな、そんなにうまくいくわけない。

そんな感じなので食事がずっとコンビニになる。
昼に何を喰ったのかすぐ忘れてしまう、
味気ないだよ、そぼろ弁当だったから尚更だ。

夕食は吉野家のしょうがやき定食。
店に入ると驚くこうけいだった、
客の殆どが女性だった、しかも半数が外国人だ。

外国人だから吉野家を選んだんだろうか。
話しながらゆっくり食事している、
入店し食事をし会計をすませてもまだ食べていた。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:22
2016.10.18 Tuesday
今朝も中央線の遅れ。
10分遅れは通常運転だから遅延情報はメールのみだが、
NHKで報じたので20分以上の遅れだ。

急いで外出、いつもより10分早く駅に着いたが、
院には15分も遅く到着、25分も遅れたのかよ。
洗濯・乾燥が昼過ぎまでかかる程度のダメージだが。

今日は遅くなってもトレすると決めていたので、
仕事を終え、オリジンでおにぎりを買って、
電車の中で喰った、マネーのない夕食だ。

22時半頃にジムに到着。
先月なら風呂だけだったが、
待望の24時まで営業になりトレが出来るようになった。

まだ3回目だが23時すぎても、
トレしている会員は少なくない。
月曜は初だが、いつもより少ない感じがする。

30分しかカラダを動かすことができなかったが、
気持ちがいいね。まずは週に3回はトレしたい。
なんとか5年前のカラダに戻したい。

10キロを48分で走ったんだよね。
50分を切るのは当たり前だった、
その走りをもう一度したいんだ。

明日はデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:50
2016.04.21 Thursday
巨人からトレードで加入した日ハム大累が、一軍出場した。
2軍選手が他球団に移籍しレギュラーなんてよくある、
別に一軍出場なんてニュースにもならない。

選手にしてみれば出場機会が増えるので、
ギャラがアップするし、実力が発揮さてていいだろう。
逆に巨人に移籍した選手はもう終ったのかな。

移籍し活躍しそのまま巨人で現役を終って、
コーチとして球団に残れた選手は何名いるのかな。
一時期在籍した球団に監督になったのは数名いるか。

いすれにしても少数だ。
50歳くらいまで野球に関われる人はどれだけいるのか。
プロ、独立リーグ、大学野球…活躍の場が多いけどね。

現在元巨人の肩書きがどこまで通用するのか、
肩書きにしがみついている元巨人がいるが、
それでも野球に関わっているから力があるんだろうな。

何言っているのか解らなくなった。
別の話しをしようか、どこも寄らないで立川に帰った、
けど中央線が遅延、いつもと変わらない時間になった。

日高屋に行くが、相変わらずメチャ混み状態。
炒飯を頼みが厨房担当者が巧く煽れない、
火が通っていない、塩梅が悪い…激マズだった。

明日は整体師です
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:33
2012.08.02 Thursday
今日はデザイナー。
明後日印刷入稿の予定の雑誌だが、
まだ2ページ分しか進行していない。

予想していたが、
今月から整体のバイトがあるので、
原稿入稿をのんびり待つことができなくなった。

入稿直前だぜ寝ている暇なんかないのに、
夜走りに行ってしまうのもいい感じじゃない。
日曜がバイトで一日不在、どう影響するかだ。

五輪が気になる、TVに集中してしまう。
我が後輩、西山が敗者復活戦から銅メダル獲得、
なんとなくスッキリしない、ホッとした感じ。

審議だ、2位狙いだ、敗者復活戦とか、
なんだろうね、アマスポーツ大会ぽくない。
五輪のあり方が変わったってことないのかな。

話が前後するが、
ジョグコースの電光掲示板の気温計があり、
28度を表記していた。

今夜は涼しいなと感じていたが、
充分熱帯夜だし、暑いはずなのだ。
走っている人が少ない、そんなもんか世間は。

明日もデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:32
2012.07.26 Thursday
今日はデザイナー。
さて、イチローに辛口攻撃が始まりましたね。
TVは見ていないが、ラジオやネットでは厳しいな。

来期ヤンキースにはいないと報じているが、
たぶんいないと思う、在籍していとかじゃなく、
引退しているんじゃないかな。

ここままでは150本もヒットが打てないだろう。
それではイチローじゃない、
イチローのバッティングができないなら引退だ。

イチローのバッティングとは、
勝敗を強く意識しないチームで自由でいられること。
ブルーウェイブ、マリナーズとクソ球団だもんな。

常勝球団はチームバッティングがかせない。
NYでは弱小球団のバッターが活躍してもスルーだ。
東京でカープや楽天の4番打者を知らないと同じ。

それより、問題はタイガースだ。
こもままでが5位確定ジャンか。
監督、金本、城島なんかいらない、どうにかしろ。

いまからでも遅くない。
金本、城島、新井兄弟セットで赤松を取り戻せ。
大和や藤井、上本、柴田をもっと出せ!

あ〜明日もデザイナーです
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:34
2012.06.13 Wednesday
まだ空腹感がない、
このまま体重減だと喜んでいたけど、
仕事仲間というか大学時代の友人と呑む約束があった。

新宿のいつも賑やかな安い大衆酒場に行った。
なんとこんなトコでもオーストラリア戦を中継している!
でもね、キックオフしても誰も見ていない。

サッカーよりビールだよな。
途中から徐々にサッカーが気になってきたのか、
空気の流れがどのテーブルが同じになってきた。

それでも主はビール、正しい結論だ。
最後はなに!?ため息、唖然、愕然、失笑、怒り…
アウェー的な終り方、時差ボケがないから忘れていた。

さて、この時間でも外から子どもの声が聞こえる。
別に怪談ではない、
25時過ぎまで何をしているのだ。

近所のラーメン屋?
そんなことはないだろう、
いやラーメン屋としたらどんな生活をしているのだ。

声からして小学生だ。
そんな年齢から学校で寝ていたらどうなるのだ、
生活のリズムはどうなる、何を考えているだ親は。

そういえば、僕もかなりの睡眠不足だ
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:17
2012.06.09 Saturday
やっと髪の毛を切った!
ボサボサで鬱陶しくて、ストレスがたまっていたが、
ホントは坊主にしたかったが止めろと言われたんだ。

切った相手は大学時代の友人。
人生の半分の付き合い。
僕の頭の形を知り尽くしている。

そんな店に行く度に驚くのは、
駅からの道中にどこかの店が変わっていること。
賃貸契約更新毎に店が変わっているんだろうな。

昼食は10数年ぶりに代々木にある洋食店。
狭い店内に肩を縮めて食べてすぐに席をたつ―
そんな雰囲気と昔から変わっていない味と店だ。

値段も変わっていないんだよね。
昔通っていた方が数年ぶりに訪れる話を聞いた、
店主は僕のことを覚えていなかったが懐かしかった。

夕食は荻窪の定食屋。
ちょどW杯予選、しかも前半のゴールラッシュ時だった。
店内はオッサンしかいないがスタジアム状態。

どう見てもにわかしかみえない爺さんが、
本田、香川、長友はともかく、前田とか画面にでると、
その選手の名を言い応援していた。ずげぇ爺さんだぜ!

明日は一日雨かな?じゃ仕事をしようかな
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:08
2012.04.19 Thursday
本屋に行ったら、中畑が表紙の雑誌があった。
思いっきりの笑顔が印象的だったが、
横浜(あえて横浜にする)の状態を考えていないのか。

開幕まえ…つーか就任したときから結果は分るはず。
たぶん当人以外は、
じゃなければ恥ずかしくメディアに登場はしない。

中畑の場合は違うか、逆に商品価値が上っているかも…
どのチームからも勝てないし、ノーヒットやられるし、
2試合続けてマエケンが攻略できないほど進歩がない。

それでも熱くいられるのは中畑だけだ。
ストレスを感じないのか、
それともビックリするような解消方法を知っているのか。

現代社会に最も必要な人物じゃないかと思ってきた。
自殺対策をしている団体は中畑と会えばいいのだ、
心療内科は中畑を研究すればいいいのだ。

たぶん横浜は100敗以上確実にすると思う。
選手が悪いんじゃない、監督の采配が悪いのだ。
高卒ルーキーが采配した方が絶対に優れているのだ。

でも笑っていられるし、勝てると思っている。
この世に中畑以上に平常心にいられる人はいない。
ホント偉大な方だ、尊敬できる。

中畑の要素が1%でもあったら、自信がもてると思う
マッスル | スポーツ | -  | - | 02:12
2012.03.29 Thursday
パンフの打合せから一週間が経った。
以前の担当者には申し訳ないが、
新しい担当者が優秀な方なのか、順調に進んでいる。

仕事ができる相手だと安心できるし、
なにより無駄な動きがない。
夜トレーニングができるし、呑みにも行けた。

今月で辞めるインストが最後のスタジオがあるので、
のこのこと三鷹まで出かけた。
最初のスタジオも出たことも思い出した。

最初と最後に出たのか。
その間に僕は整体師の卵になったしか変化がない、
このトシで卵なのがみっともない。

あと、体重が20キロ以上減ったことか。
Macが新しくしたり、主に使うソフトも変わった、
走るペースが速くなったことくらいかな。

夏までには整体師としてデビューしたいけど、
このまま仕事が順調で支払いが問題なければ、
デザイナーとして生活したいと思っている。

それは夢物語、世の中そんなに甘くはない。
整体師のスキルをアップしていけないと生活できない、
仕事が順調でもそう思わないと駄目だよな。

怠けていたら誰がハッパかけてくれ
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:58
2011.12.18 Sunday
ジムでピラティスマシンを導入、
独自のストレッチができ、お試し期間が今日から始まった、
その一回目の枠に申し込み試してきた。

インストラクターと組んで行うので、
ひとりではそのマシンを動かすのは無理。
マシンを使うことで普通では伸ばせない筋肉が伸ばせた。

下肢や上肢のストレッチは施術でもできる感じだが、
体幹、特に腹直筋が伸ばせたのは気持ちがいい。
腸腰筋もあったが感動する程ではなかったなぁ。

受けている間、いま伸ばしている筋は何なのか、
頭の中でぐるぐる高速で回したので疲れた。
この筋ならあの人ならもっと伸ばせるって。

僕がジムの全普通会員で初めて体験しらしいが、
これに金を払ってまたやりたいとは思えない。
40分で5000円だって、施術代より高いジャンかよ。

でも頚椎は楽になったな。
この時間になっても首が痛まず回せるもんな。
じゃ、良かったってことかな。

話が変わるが、来年のスケジュール帳を買った。
カレンダーはもう入手しているから、
来年に向けてツール類は揃った、準備完了。

来年はどんなスケジュールになるかな
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:56
2011.07.19 Tuesday
女子ワールドカップ決勝戦を観るため昨夜早めに寝た。
目覚ましをセットしなかったためか、
起きてTVを点けると前半戦30分ころだった。

そのからベッドに横になりながら観ていたが、
気づいたらTVの目の前で応援、
早朝だが熱くなった、これでビールがあれば最高だったな。

ゴールよりキーパーのファインセーブが好きなので、
PKでの海堀にはメチャ感動!
中継が終わっても熱いので勢いでチャリンコに乗った。

休日の7時頃なのに街はもう動いているって感じだ、
散歩する人が少なくない。
僕のように自転車やジョグをしている人が多い。

風が強かったが二子玉川まで一気にペダルの回した。
それでも9時前、少し遊ぼうとしたが、
世間は動いていなし待てないので戻ることに。

多摩川河川敷のオアシス・四ツ谷橋のセブンに寄った。
腹が減ったのでカップ麺を購入、
久しぶりのカップ麺、多摩川を眺めながら堪能した。

久しぶりに喰ったかもしれないが、
メッチャ美味かった〜
青空の下でメシを喰うっていうのは楽しいねぇ。

でも独りなんだよ、二人ならもっと美味いはずだよね
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:02
2011.07.17 Sunday
超大型で強い台風6号。沖ノ鳥島近くにいるらしい。
沖ノ鳥島とは、日本最南端能島、硫黄島から 720キロだ。
住所は東京都小笠原村、沖縄より南にあるのだ。

日本の最南の都道府県は東京都なんだよ、
ちなみに最南東端は南鳥島。ここも東京都。
いったい東京都ってどんだけ広大なんだよ。

こんな話をするつもりはない、
この台風のためか、多摩川河川敷が強風でたまらない。
大きな木が風で揺れているくらいだ。

今朝8時すぎに11キロほど走り、
一旦帰宅し着替え、自転車で多摩川の河川敷に向かった。
風で暑さはだいぶ和らいだが、向かってくる強風に悩んだ。

スピードも出せないし、脚の疲労感がでてきたので、
軟弱な僕は調布の多摩川原橋で折り返した。
ボトルの分は白湯状態、コンビニでガリガリ君を購入。

冷え冷えのガリガリ君を楽しむのだが、
強風と暑さでどんどん溶けていくのだ。
あの固さを味わうこともなく、とけていく〜う〜ん…

これで水泳をすればトライアスロンになるが、
さすがに脚がヘロヘロ。
かなりカロリー消費したが、食べずに頑張った!

明日も頑張ろう!ビールが呑みたいんだよ
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:19
2011.01.26 Wednesday
作業をしながら、MacBookProのシステム構築をしている。
アプリをインストールするのは問題がないが、
iMacやiBookからデータを移動するのが面倒だ。

これがOS10.4以降どうしからのやり取りだったら楽だ。
特にiTunesの引越しの便利さには驚いた、
こんなに進化しているのか、今更ながらの話だけどね。

MacBookProはOS10.5にしたいが、
まだインストラーを入手していない。
世はOS10.7になろうかとしているのにね。

趣味はパソコンです!ならOSをドンドン上げていくだろう、
でも仕事での環境なら、10.4で十二分なんだよな。
あんまり上げても、データのやりとりに問題になるもんな。

3ヶ月分も遅れているギャラが入金されたら、
iPodを新しくしたいな、思いっきり使いやすいんだろうな。
そんなことを考えるとワクワクしてくる。

さて、ジムでトレをしたかったので、
日韓戦を録画して出かけ、情報を一切シャットアウトし帰宅。
後半戦が始まった頃に録画を追っかけ再生で応援を始めた。

レコーダーが終わらないのでもしかしたらと思っていたら、
まさかPKまでもつれるとは思わなかったな。
贔屓にしている岡崎や川島が活躍したのが嬉しいな。

いやぁ〜ホントどこまでも逞しくなったな
マッスル | スポーツ | -  | - | 02:14
2010.10.11 Monday
朝から仕事。
出かけるがけに欲しかったミリタリージャケットをGET。
UNIQLOやけど立川で売っちゃーせんがで吉祥寺で買ったぜよ。

打ち合せをしたり、作業したりで立川にもんたがは夕方。
トレに使う小いちゃあフィットネスボールを購入して、
そんで、トレーニングメニューを受取にジムに。

さらなメニューは、マシンをめっそう使うことなく自重中心。
購入したての黄色のボールに空気を入れ、
ボールとマットでのトレーニングをレクチャー受けた。

動作はマシンよりも単純けんど、バランスがとりづらいんだ。
筋肉の動きが違うのが、トレしよってわかる、
いままで使わなかった筋肉がガンガン燃えていくんろうか。

ケーブルを使った筋トレも導入。
まぁマシンけんど、全身を使うがやきこれっちゃあきつい。
身体を支えてくれるモノがないがで、バランスがいるだ。

僕の要望に100%応えてくれたメニューだ。
それに嬉しいことに、トレ時間の短縮だ、
いっさん分のメニューが40分もかからん、いままでの半分だ。

けんど、180度違うトレながで、覚えるのもおおごと〜
ちっくとの間、インストにチェックをしたちらはないとな。
あきあきしよったジムじゃったが、楽しくなりそうだ。

あいたは晴れと予報。走れる〜仕事あるけど…
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:08
2010.10.10 Sunday
ずっと、減量と筋肉増、脂肪量減を頑張ってきた。
体重、脂肪量、筋肉量、バランスを月末に測定しているが、
今年に入ってから測定が体重が1キロ減ほどだった。

筋肉量などは1キロ前後の間でフラフラしているだけど、
ほとんど変わらない、トレは頑張っているんだけど…
悩む!もう結果がでないのか、トレが間違っているのか。

信頼しているインストとトラブルがあり時間が取れなかった。
少し前にアポをし、今日ようやく時間をかけて相談をした。
やっとだよ、お互いの時間がホントあわないんだよね。

急激に体重減をした場合、停滞期が非常に長いらしいのだ。
体重が落ち続けた時期に2回ほど停滞期があったが、
ホントの停滞期はそんなモノではないそうだ。

長い停滞期が我慢できなく諦めてしまう人が多々いるらしい。
だから、絶対に諦めないで続けて欲しいと言う。
その言葉を信じて頑張っていこう。

現在のトレメニューを大幅に変更することになった。
マシンをあまり使わない自重系のトレにするらしい…
なんかだか、恐ろしいメニューになるんじゃないかと怖くて。

さて、J-WAVEを聴きながらMacと格闘していると、
PCで仕事をしている人は背筋を痛めやすいので、
それを解消するストレッチを紹介していた。

これを試してみたらメチャメチャ効くのだ〜
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:27
2010.07.18 Sunday
梅雨があけたね〜
メチャいい天気だし、疲れていたので走ることを止めた、
入院している友人の見舞いをするか考えた。

メールで確認すると、今日退院するというので、一安心。
チャリンコでトレすることにした。
着替えを入れたディッパクを体育館に預けペダルを廻した。

多摩川の河川敷は、風が強く、走りにくい。
暑いからランナーもチャリンコレーサーも少なかった、
ボトルの中のスポーツドリンクはすぐにお湯的状態になった。

ま、甘さがあるので、かろうじて飲むことが出来た。
風で汗がどれだけかいたのか分からないが、
かなり水分が奪われているんだろうな。

前に来たとき舗装工事していた河川敷がキレイになっていた、
ほぼノンストップでニコタマまで折り返す。
往復50キロ以上もあった、ケツが痛くなる前に帰れた〜

ジムでストレッチをしたが、
700ミリリットルのボトルで2杯も水分をとったってことは、
かなり水分が不足していたんだな、やっぱ。

一ヶ月ぶりの休みになった。
なったというのは、仕事の連絡がなかったのだ。
ないのが嬉しいのか淋しいのか…淋しいかな、フリーとして。

明日は休めるか?データの整理をしたいから休めないかな…
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:17
2010.06.26 Saturday
最近6時頃起きてしまう、今朝もだ。
TVを点けると岡田監督が会見をしていた、
眼鏡をしていないので、画面スーパーがよく見えない。

非常に落ち着いた様子だったが、勝ったようだ。
それを確認し理解できた瞬間、嬉しかった!
勝てるはずがないチームが勝ったんだ。

僕は1点も取れないとマジで思っていた。
相撲取りだったら、賭けていたと思うそれも高額で。
日本が勝つと思っているのは、松木だけだと思っていた。

そんなチームが勝つなんて、
本田はW杯後、ヨーロッパの強豪チームに移籍できるだろう。
まさかの展開が多い大会だが、ベスト4の可能性がでたな。

『ゲゲゲ』が始める前までどの局もサッカー一色だ。
それは分かるし、今朝だけは嬉しいし許せると思っていたが、
ネタが無くなると、阿呆なサポーターを報じていた。

それがなければサッカーをずっと見せてもいいだけどな。
にわかの報じ方は、力士の賭博問題同様考えなおすべきだ。
奴らのテンションはサッカーじゃなくてもできるもんな。

さて、年に数回あるレギュラーの仕事が始まったが、
通常の半分の量になってしまった…
力関係でそんな事態になったらしい…力なんなないもんな。

フリーは地道に信頼関係から仕事増やすしなないもん…
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:31
2010.05.24 Monday
数年前ジムで親しくしてくれたインストラクターが、
寿退社するので、挨拶を兼ねて最後のレッスンに参加した。
立川から少々遠い場所にあるから1年半ぶりの再会だった。

田園都市線の市ケ尾にある店舗まで行った。
開店2年目のまだ新しさが感じられる雰囲気だが、
マシンがいつも使っているモノと同じなので新鮮さがない。

それでも、オロオロしてしまうんだよ、
先日開店数日の三鷹店に行った際は、
周り全てがオロオロしているので、同調できるんだけどな。

再会できても最後とあって、なかなか話すことができない、
1時間のスタジオが終わっても、周りに挨拶しているので、
10数分後ようやく会話を楽しむことができた。

さて『龍馬伝』ですが、今回切ない内容になっていましたな。
でもいよいよ革新に入っていくって感じだな、
待望の新選組登場!宮迫が退いて原田泰造ですか…

池田屋前はもうダンダラを着ていなかったと伝えられている、
そんな細かいことを史実どおりにしているのは嬉しいが、
大方史実とはほど遠い内容なのが淋しいよな。

話が前後するが、龍馬伝ってお笑い芸人が少ないよね。
宮迫、原田、児島、斉木、ベンガル、逢坂、つまみ、山口…
喜劇系をいれたらもっと多くなる。

民放のドラマよりお笑い採用率がたかいんじゃないかな
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:41
2010.05.13 Thursday
交流戦が始まった。
タイガースは『輝流ライン』ユニフォームを復刻した。
あの黄色と黒のギザギザのラインだ。ダンダラだよ。

76年から78年まで使用されたもので、
中村、藤田、ラインバック、田淵、ブリーデン、掛布…
と続く打順の頃だ。佐野、池辺もいたな。

さて、毎日のように通うジムの新店舗に行ってきた。
三鷹駅からすぐで、よくメシを食べる店の隣だ。
オープンから10日のためか、新居の匂いがする。

黒で統一したマシンだが、見た目からも使い方が分からない。
インストに訪ねていると別のインストから声が掛かった、
いつも通うジムのインストがヘルプに来ていたのだ。

新店舗が開店すると、冷やかしに行くのだが、
マシンの使い方にはそれほど違和感がないのだが、
これは、あかんと感じるのがいくつかあった。

ウエイトの感覚の差や使い勝手の差異はよくあるけど、
いくつかの体幹マシンは、とにかく使い方が全く違うのだ。
このマシンが慣れてしまうと、他店舗のを使えなくなるな。

風呂は広く快適。立川駅南口にある店舗と互角か。
ただ、シャンプーや石けんの質が悪いので、
自分で買ったものを持って行くのがベストかもしれない。

ただフロアーが小さいから、混んでいると何もできないかも
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:24
2010.02.05 Friday
寒かったな〜起きるのが辛かった。
ラジオを聞きながら、Macと格闘していたら、
ビックリ、朝青龍が引退だって。

引導を渡したのか、分からんが、良かったんじゃないかな。
品格ある横綱に間違ってもなれないし、なろとしないし、
自業自得ってやつだよな。

日本相撲協会が最大限最大級の配慮をしたんじゃないかな。
昔でいうなら、武士らしく切腹したって感じだ。
以前に北尾が横綱でありながら、斬首されたけけど。

前場所の優勝撤回、除名とか期待したけど、
24回優勝した大横綱だ、
一回も優勝していない北尾とは違うか。

さて、大仁田厚が長崎県知事に立候補したそうだ。
長崎県人が千葉県人並みに莫迦なら仕方がないが、
あんな無能な奴に何ができるんだ、なめたらあかん。

選挙といえば、相撲協会の理事選で、
安治川親方以外に票を入れた輩は誰かと捜索しているらしい。
まるで犯人あつかいだ。信じられない。

無能で権力だけ欲しい連中らしいな。
大仁田も落選したら、逆に入れなかった人たちを探したり…
安治川親方のように信念ある投票する長崎県民なら大丈夫か。

話が変わるが、少し大きな仕事が入りました
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:40
2009.12.27 Sunday
昨夜というか、早朝まで仕事をし、
いつもと変わらない時間に起床した。
プロテインを飲むようになってから、目覚めがよくなった。

シリアルを喰って、やりっぱになっていた仕事部屋を片付け、
出版社からの校正紙の戻りをまったが、返事が来ない。
ルーズな輩なので、そんなに期待していなかった。

昼前に戻すと、ようやく連絡があったが、
大抵4〜5時間くらい遅れるので、買い物に出かけた。
帰宅しても、返事がない、DVDを観て時間をつぶした。

夕方やっとFAXで返事をもらう。
自分がやばい立場になると、電話連絡をしなくなるので、
こっちも、無言で直しをFAXして、ジムに向かった。

年内最後の体重筋量などの測定をした。
目標体重をクリアしたうえ、筋量がかなり多くなっていた。
プロテインを始めて2週間なのに、驚くほどの成果だった。

こんなに成果があるなら、
もっと前から飲んでいれば、もっといい結果がでていたかも。
なんか損をこいた感じだが、目標が達成できたので満足だ。

次の目標は、3月末までにあと3キロほど減量すること。
筋量アップをしながらなので、少し難しいかもしれないが、
年明けからトレメニューを変えながら、チャレンジします。

けど、明日は、知人と食事なので酒が入るんだよなぁ〜
マッスル | スポーツ | -  | - | 03:06
2009.10.13 Tuesday
う〜ん時間がない。
昨日古くからの友人の依頼で会うことにした。
夕方から打合せがあるので、午前から昼にかけて遊んだ。

時間がないけど、たまには遊ばないと。
打合せの前にカメラマンの妹から仕事のフォローを頼まれ、
たまには兄貴らしいことをしたいので、手伝うことに。

打合せや、本来の仕事もあり、慌ただしかったけど、
なんとかキリがいいとこまで進めた。
充実しているのか、時間に追われているのか分からない。

打合せの帰りに電車内で、スポーツ新聞が置いてあった、
楽天の野村監督が退団すると報じていた。
弱小チームを2位まで引き上げた功績はどうなったのだ。

初代監督の田尾といい、いかにも楽天球団らしいな。
監督の年俸が高すぎる、契約が今年で終わるのが理由らしい、
それに監督が東京在住なので経費がかかるのも一因らしい。

つまり、ホテルで暮らしている、
そのホテル代が2000万円もかかっているらしい。
お車で移動や会食もあるから経費はもっとかかるだろう。

そもそも、楽天球団が何をしたいのか分からない、
横浜のTBSもそうだが、球団をもつ理由ってなんだろう。
ライブドアに負けたくないだけだったような感じがする。

2.3年後には球団を手放すかもしれないな
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:21
2009.09.16 Wednesday
恥ずかしながら、今日驚愕の事実を知った。
セントルイス・カージナルスのアルバート・プホルス選手が、
前人未到の9年連続3割30本100打点を達成するかの事実だ。

イチローと同じ2001年にデビューしてからの連続記録だ。
今季30本100打点以上の活躍をしていて、現在打率は.320。
たぶん、何事もなければ記録を達成できると思う。

ルーキーイヤーからだと史上初だが、
ルー・ゲーリッグが9年連続、8年連続がベーブ・ルース。
日本の野球好きなら誰でも知っている大打者たちだ。

メジャープレーヤーが選ぶ大打者にも選ばれている。
しかし、何故こんなに凄い打者を日本は報じないのか?
イチローの記録が霞んでしまうためか?

3割、30本、100打点を記録することの凄さを、
一般的に広く理解してもらうことが難しいからじゃないかな。
いくら解説してもオバちゃんたちは分からないだろうな。

安打が誰よりも打っているー
この単純な記録数なら、オバちゃんにも分かるだろう。
イチローとどっちが凄いかなんてワイドショーでは無理だ。

彼はチームを地区優勝に4回も貢献しているが、
日本で報じたのは、控えの田口壮の活躍だけだ、アホらしい。
プホルスより勝利にあまり貢献しない選手が上なんだ。

ちなみに日本では王さんの7年連続が最高らしい
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:04
2009.09.12 Saturday
帰宅し、ネットを見て驚きの文字が飛び込んできた。
世界陸上で、性別疑惑のセメンヤ選手が、
調べたら両性だったと報じたのだ。はぁ?両性?

おかまとかじゃないのかよ。
性別検査は医師や各分野の複数の専門家によって行われた。
検査でセメンヤには両性の身体的特徴が認められたのだ。

体内に睾丸!?子宮と卵巣がない!?
男性ホルモンが通常の女性の3倍以上だって。
いったいどうゆうこと?

それ以上に驚いたのは、過去4年間で8件もあるだと?
医学的にどっちなの?
本人や周辺は、知っていたんだろうな、この事実。

両性だとアスリートになれるのか?
ンなことない、運動が苦手な両性が居ても不思議じゃなよな。
多分っていうか、世に9人以上は居るってことだよな。

異性を好きになるってことはあるのか、
興味があるのは、男なのか、女なのか?
気になる〜

ハゲてきたので、女性ホルモンを注射をし、
ハゲないようとしたが、打ち過ぎてカマになった噺家がいる。
冗談ではない、落語会では有名な話だ。…ホンマかなぁ

明日からのワイドショーでメチャ話題にするんだろうな
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:32
2009.09.04 Friday
今日は、ドラえもんの誕生日だ、まだ生まれていないけど。
ドラえもんの誕生日は明確だけど、
のび太っていつなんだろう、年齢もわからないし…

また、ホームラン記念日。
77年9月3日、王選手が通算756本目のホームランを打ち、
ハンクアーロンの記録を抜いて世界新記録を更新したから。

当時から狭い球場で反発力が高い圧縮バットを使う日本と、
メジャーの記録を比べるモノではないと言われていた。
そんな時代から比べるれば、イチローは凄いだろうけど…

イチローと言えば内野安打、今日も2内野安打だもんな。
今季の安打数の4分の1が内野安打なんだって?
カーツ張本の通算安打1割5分の約400本が内野安打だそうだ。

ふくらはぎの張りで8試合も欠場したが、
確かに足に張りがあると満足に動けないもんな。
が、その間も練習していたので、何だかなぁと疑問を感じた。

アニキ金本、王さんやカーツ張本なら試合に出ていただろう。
イチローを見ると、野球選手よりアスリートって感じ、
チームの勝利より個人の野球感とか安打アーティストみたい。

欠場した16試合、11勝5敗だよ、出ない方が勝てるじゃんか。
ホントにチームに必要とされているのだろうか、
WBCのような勝利に対する貪欲な姿があるのだろうか。

日本の報道関係はヒットを打てば、どうでもいんだろうけどね
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:41
2009.08.30 Sunday
前から行きたかった『多摩湖自転車道』を走った。
五日市街道と井の頭通りが交差するところから、
多摩湖狭山湖を一周する20キロ以上あるコースだ。

走ると車止めがこれでもか!と思うほど続く、
ホントチャリンコには邪魔以外なにでもない、
100m毎あるのかな?サイクリングの楽しみが台無しだ。

この道は、鉄道の廃線跡なのかな?
盛土もあるし、いい感じのカーブが続くし、
そのうち西武新宿線に沿う、本戦からの分線だったのかな。

ようやく、狭山公園が見えてきた、つまり多摩湖堰堤だ。
結構アップダウンがあるので楽しめるが、
樹木に遮られ、ほとんど湖面を見ることができない。

西武ドーム球場の横を走り、西武山口線と並行。
西武園が見えるとさっきの狭山公園逆側の入口だ、
村山貯水池を横断する大きな橋がメチャ気持ちがいい!

ここはチャリじゃなく、走るか!
駐輪し、湖の上を走っている感で2往復、メチャ汗かいた〜
アップダウンがある狭山公園を半周、多摩湖自転車道を走破。

ボトルに水を入れていたが、暑さでぬるま湯になった。
コンビニや自販機が少ないので、入れ替えることができない、
腹がへっていたが青梅街道まで店がないのがキツかった…

往復48キロ。同じ距離のニコタマより楽しいコースだった
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:14
2009.07.12 Sunday
仲間とチャリンコで二子玉川まで遠出をした。
多摩川の河川敷を片道23キロ下っただけなので、
とてもじゃないけど、ツーリングとはいえないよな。

この河川敷を友人とチャリンコで走るなんて、
もしかすると四半世紀ぶりかもしれない…
集合場所まで、子どもの頃河川敷まで行ったコースを使った。

友人の後ろを走るが、タイヤが太いとスピードが出ない、
僕のタイヤの半分の太さで走る友人について行くのがやっと。
なんとか、ニコタマに到着、昼時なのでセレブな店に入る。

人気店らしく、続々と人が入ってくる、
それも、キレイなおねぇさんばかりだ。
隣の席に座っている5名の女性もメチャ美しかった。

なんだかんだで、ちょうど50キロを走りきった。
ホントはもう少し走りたかったが、
夕方から予定があるので、楽しみは次回にしましょう。

その予定は三遊亭白鳥の独演会に行くことだ。
羽村の小さな100名も入らない小屋だ、
大好きなアンプラグドな落語だ。

新作落語の『アジアそば』『マキシムドのん兵衛』と
白鳥版『火焔太鼓』を楽しんだ。
白鳥のハチャメチャな落語は凄いよな。

でも、ちゃんとした今度は落語を聞きましょうか
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:17
2009.04.19 Sunday
2週間前にクロスバイクを注文し、
16日にそのチャリンコが届いた。
帰宅が23時過ぎなので、なかなか確認ができなかった。

いつもと同じ時間に起きて、
朝食後チャリンコの荷をほどいた。
新しいチャリンコは、中学生以来、子どもに戻った感覚だ。

プチプチを取って、早速試走をした。
自宅から国立駅東までの6.5キロのマイコースを使う、
車が少ないので、ランニングに使う人が少ない道だ。

国立駅を横目で過ぎ、勾配のキツイ坂を登った。
ママチャリならダンシングしないと登れないが、
ギアを軽めにしたら、苦もなく簡単に走れた。

けど、慣れていないチャリンコ、
この急坂を下るのには、すこし怖かった〜
そのまま、昭和記念公園の外周をゆっくり走った。

帰宅すると、メータの走行距離が21キロだった。
1時間でそんだけ走ったのかぁ…楽だし楽しかった!
下半身トレをしているが、足が僅かに疲れを感じた。

前屈みになるので、腕の筋肉が張ってしまった、
腹筋と背筋も使ったのか、疲れを感じる、
結構トレーニングに使えるんだなぁ。

午後は、ジムでいつもより頑張ってトレ、気持ちがいい日だ
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:43
2009.04.05 Sunday
ついにクロスバイクを買ってしまった!
チャリンコを買うなんて、たぶん高校生以来だ、
その時は、通学用だった、本格的なモノは初かもしれない。

子どもの頃ロードバイク当時のドロップ式を買ってもらった。
その自転車は20歳すぎまで持っていたので、
20年ぶりのマイチャリンコだ。

ビギナー向けで、スポーツタイプだが、
どちらかというと街走りがメインの
BRIDGESTONE CROSS XFC380だ。

身長167センチしかないので、小柄な人にも乗れる仕様車だ。
ドロヨケ、ボトルケージ、メーターも発注、
在庫の関係上、納品は10日後になるようだ。

ウキウキしながら、桜でもみるかと思い、吉祥寺に行くが、
公園口から出れないほど人が多かったので、あきらめ、
本屋によってから国立で降りた。

大学通りの桜を楽しもうとしたが、
まだ6〜7割ほどしか咲いていない。
毎回の桜が1本くらいあってもいいが、なかったな。

桜は満開で花びらが散っているほうが、キレイだ。
たぶん来週あたりが見ごろになるだろう。
来週は桃源郷マラソンだ!すげぇ楽しみだ。

それが終わると、チャリンコが届くのだ
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:37
2009.04.03 Friday
朝日新聞のテレビ欄を見て、何か違和感を感じた。
ん?なんだ?CXが端になっているぞ…
地上デジタル放送用順番の表示に変わってしまいました。

新聞紙も早く地デジにしろって言うのか、
なんだよなぁ そんなに脅迫しなくてもいいだろう。
まだ朝日だけだが、他社も表示を変えたら問題だろうな。

仕事の流れの関係で、この2日間昼間がヒマなのだ。
午前と18時以降に打合せがあるので、
3時間強、全く空いてしまったのだ。

夜、ジムでトレができないので、
その時間に田端にある、ジムの支店でトレすることにした。
事務所から20分程でいけるので、便利といえば便利だ。

けど、往復の交通費、シューズを借りたり、水を買ったり、
けっこうな出費になってしまったけど、仕方がない。
シューズが足に合わないので、痛さを感じてしまう。

月に1回程度だけど、このパターンでトレしている。
その度に思うのだが、平日の昼間なのにオジさんが結構いる、
ウエイトコーナーなんか満杯状態だ。

立川の平日昼間なんか、オバサンしかいないもんな。
いったい皆なんの仕事をしているのだろう、不思議だ!
僕のような自由業が仕事の合間にトレしているのかな?

ま、どうあれ、明日から忙しくなるから、どうでもいい
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:24
2009.04.02 Thursday
ずっと前から考えていたことだけど、
クロスバイクを買って、遠くに出掛けたいと思っている。
学生時代、友人と奥多摩湖や津久井湖に行ったんだよね。

クロスバイクというのは、
MTBとロードレーサーを足して2で割ったような自転車。
MTBとROADをクロスさせたタイプだからそう呼ぶのか?

週末多摩川の河川敷を走っていると、
ロードレーサーたちよくすれ違う。
いろんなタイプがあるなぁ乗ってみたいなと感じていた。

その河川敷は、小学生の頃から自転車で遊んだ場所だ。
ジョギングする度に、その体験が蘇ってくる。
このコースを20年ぶりに自転車で走りたいのだ。

自転車で最も遠くまで行ったのが是政橋。
走って言ったことがあるが、
旧巨人軍のグラウンドまで行くのが夢だった。

おべんちゃら金と税金の還付や4月5月の収入が少し多いので、
買ってしまおうかと、時間がある時チェックしている。
高いのは要らない、5万円以下でいいのだ。

今日も移動の合間に、自転車屋に行って物色。
本格的なバイクは20万円ほどする、きりがないよ。
5万以下を探すのは大変だが、欲しいものを見つけた。

気持ちが熱いうちに、買わないとね
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:05
2009.03.25 Wednesday
WBC否定派だが、やっぱ気になった。
大塚の事務所でTVを付けながら、仕事をする、
僕の席からはTVが見られないので、音声だけになった。

ラジオでも良かったが、ニッポン放送が受信できないのだ。
NHK、TBS、文化、J-WAVE、FM東京、NHKFMしか聴けない、
よほど電波がはいりずらい場所らしい。

昼メシ時、近くで弁当を買って帰る時に、
同時に四方のビルから悲鳴が聞えた。
な、なんだ?日本が打たれたのか?

こんな現象は初めてだ。
これが夜に中継していたら、外歩いている人いないだろうな。
いったい視聴率がどうなんだ、どれだけの人が見ているのか?

イチローが打って、勝ったのはマスコミ的に良かっただろう。
MVPが何故松坂なの?岩隈だろ!
誰よりも、安定したピッチングしたじゃんかよ〜

さて、終始つかなくなった今朝の『だんだん』だが、
せっちゃんが着ていたパーカー、
若狭が着ていたパーカーと同じじゃない、せめてのサービス?

そんなやってられない感で駅に向かうと、
また中央線のダイヤが乱れている、
昨日の朝、夜、今朝と乱れ放題、いい加減にしてくれ。

明日はどんなトラブルがおこることやら…
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:32
2009.02.20 Friday
昨日打合せ帰り、御茶ノ水駅のそばで声をかけられた。
振り向くと、見知らぬおじさんだ、
間もなく話をしてくる、僕の仕事などを知っているのだ。

誰だろうと、聞くと、配送業をしているSだという。
う〜ん誰だろう?人違いかな?でも、僕の名も知っている。
3.4年前にあったというのだが、全く思い出せない。

Wさんと一緒に会ったじゃないかという。
誰?W?ますます分からなくなり、
電車内で海馬を動かしまくったが、全く手がかりすらない。

今朝、事務所に行き、仕事をしているとそのことを思い出し、
名刺フォルダーでSを探したが、無いのだ、誰だよ。
オッサンだし、仕事をくれるわけでないから、忘れよう。

最近、WBCの加熱報道にうんざりしている。
シーズンオフならともかく、シーズン前じゃないか、
メジャーは、WBCなんか軽視しているもんな。

プロ野球にとって一番大切なのは、ペナントレースだろ。
だから、ドラゴンズがWBCに選手を出さないのは当然賛成だ、
藤川と岩田が代表から落選してほしいと強く思っている。

イチローがどれだけパフォーマンスしても楽しくない、
どの選手もイチローと対面で話せないことが、興味がある、
それくらいだ、阿呆らしい。

マスコミは、日本代表が3A相手に勝って嬉しいのかな?
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:23
2008.12.15 Monday
12月14日だ、赤穂浪士だ、討ち入りだ。
元禄15年12月14日ってことは、1703年1月31日になる、
まだ、一ヶ月以上さきのことなんだね。

47人で墨田区両国まで老人を攻め入って、
東京都港区高輪まで歩いて行ったと記述がある。
いまなら総武線と浅草線を使っても約40分もかかる。

明かりも防寒着も不備だったろう、ご苦労なことだ。
300年以上前の話なので、創作がかなり加わっているらしい、
歴史学者の研究結果の元、実話に近いドラマを見たいもんだ。

ドラマはあまり観ないが、
深夜に放映していた『特命係長 只野仁』が好きだった。
映画を観る気はないが、今度ゴールデンタイムに移動する。

あの内容をゴールデンとは…面白みが半減所じゃなくなるよ、
もっと、深〜い時間帯に放映するなら大歓迎だけどね。
同じように『アメトーーク』もゴールデンだって、とほほ…

久しぶりにホットヨーガをやる。
開始ギリギリに入室したので、空いているスペースを使う、
ここが、暑くないんだ、折角のホットヨーガがぁ!!

隣の女性も気にしたのか、ほぼ同時に暖房機に手にした。
使っていない機器があったので、それにも電源を入れた、
それでようやく、ホットらしくなったかな?

このヨーガ、一番暑い場所を選ばないと効果が半減だよな
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:02
2008.12.02 Tuesday
JFLの栃木SC、カターレ富山、ファジアーノ岡山が、
来季よりJ2入りが決定した。
なんと、J1、J2ともに18クラブ、計36クラブで争われる。

いつの間に36チームになったんだ。
全チーム名言えるか?だいたいファジアーノってなんだ?
狭い日本で、プロサッカークラブがあっていいのか!

J1V東京が11名、J2徳島と岐阜は15名、札幌も10名が解雇だ。
金が無いのか、選手に実力がないのか分からないが、
他のクラブが拾うのか、拾ってもゲームに出るのか?

Jはサテライト(2軍)がないと認められない。
11X2=22名サブを入れるイチクラブ30名とすると、
1080名もJリーガもいるのか!プロ野球より多い…

話が変わる。
入金があったので、ジョグ用の時計を買いに行った。が、
ビックとヨドで売られていない!どうして〜

聞くと取り扱っていないというのだ。立川で売っているのに、
同じビル内に、そのメーカーのショップがあるからか?
閉店間際にヨド吉行くと、売っていたが、定価なのだ。

立川店と比べ1500円も違うのだよ。
立川のビックが安いと言っても、証拠がないだよね、
そもそもヨドは他店より1円でも〜を行ってないんだよね。

土曜日まで待たないと、買えないなぁ
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:23
2008.11.03 Monday
暑かった〜息苦しかった〜
初めてホットヨーガを体験した、
いやぁなめてましたよ、みくぶっていましたよ。

ホットヨーガとは、室温約38度、湿度約65%程のスタジオで、
ヨーガエクササイズを行うのだ。
いままで、楽して、汗をかくだけだろうと思っていたのだ。

ジムで30分も走れば、けっこう汗をかくし、
外で走ると風があるから、汗をあまりかかない感覚だが、
ちょっと暑い日だと、ふきだすように汗をかくもんな。

ヨーガ自体は、そんなにハードではない、
ガチガチに張った筋肉はそうかんたんに柔らかくならない、
片足で立ち、逆の足を高く上げるなんて、できるわけない。

60分もそんなスタジオにいるだけでもハードだよ。
すみません、ホントになめていました。
でも、そのお陰で、身体がスッキリしました。

しばらくすると、ガチガチの足が柔らかくなっているのだ!
スポーツマッサージをしても、こんなにならないぞ、
これはいい!なにせ自分の力で柔らかく戻したんだから。

嬉しいので、少し走ったが、ヨーガで体力を奪われたのか、
筋肉の張り、疲れでなく、疲れて走る気がなくなっていた。
明日も張っていないなら、また挑戦してみよう。

しかし、高いんだよな、60分3000円だもんな…
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:53
2008.10.18 Saturday
『だんだん』、序盤戦の大見せ場でしょうね、
17歳でプロ、西日本新人王獲得ってことは18歳くらいか?
忠と花雪が同い年とすると、石田ひかりが18歳を演じたのか?

『ちりとてちん』で和久井映見が20歳を演じたよね、
昨年『モップガール』で石田さんが女学生をやったし、
期待したが、照明で誤摩化した。はっきり見せてもいいのに〜

あんまり仕事がないが、全く暇でもない、
実にちゅーとはんぱな日々を送っている。
いつも世話になっている出版社で、営業というか雑談をした。

クライマックスシリーズっていつから始まるのか、と。
僕も、編集者も誰も知らなかった、
情報を収集していなければならない立場なのに知らないのだ。

野球が嫌いなわけではない、みんな野球ファンなんだ。
タイガースが二位になってしまったことも、
なんか、遠い過去になってしまった感じだ。

いまや、木戸だ、真弓だと話題は来期だ。
それにパリーグがどうなったのかも、誰も知らないのだ、
確か、日ハムが勝ったんだよね…そんな、感じで終わるのだ。

野球をつねに追いかけている方々は、この間をどう思うのか、
選手は試合感はどうなるのか、テンションが保てるのか、
こんなスケで誰が喜ぶのか、全く分からなくなった。

でも、メジャーがどうなったのかと皆詳しかった
マッスル | スポーツ | -  | - | 01:57
2008.06.19 Thursday
スポーツニュースでとんでもない映像を見てしまった。
交流戦で、ソフトバンクがレトロユニホーム企画として、
南海ホークス時代のユニホームを着ているのだ。

企画自体は悪くないんだが、
王監督がホークスのユニホームを着ている…
なんかめっちゃショック。見てはいけないものを見た感じだ。

V9時代、日本シリーズで死闘を繰り広げた相手チームだ。
トラキチがなにをいうのか、と言われるかもしれないが、
王監督は、子ども時代のスーパースターだよ。

掛布がヤクルトのユニホームを着てグランドにたったら…
想像つかんだろ、見たくないだろ、
SFよ、企画の段階で気づかないのか、見たくないだろ。

それ以上に見たくないのが、わがタイガースだ。
毎年、交流戦で、目の前が真っ暗になるデザインでもんな、
横浜といい、少しはセンスをみがけよな。

話が変わるが、最近食べたいモノがない。
最近でなく、ここんところずっとだ、
食欲がない訳ではないが、料理写真を見ても食い気がない。

昼食時に、食欲があまりなく、
腹が減ったら食べようと思い、空腹を感じたのが15時ころ。
弁当屋に行って、ほっけほぐし弁当を注文した。

久しぶりに、あぁ美味いなと思わせる食いもんだった
マッスル | スポーツ | -  | - | 00:51
2007.12.19 Wednesday
昨年に続き、プロ野球マスターズリーグを撮影してきました。
村田兆治さんや元阪神の川尻さんを撮りたく、
三塁側カメラマン席に陣取って、撮りまくり〜

昨年は遠慮して、かなり外野寄りだったけど、
今日は、ベンチのすぐ側で陣取ることに成功、
かなりいいアングルでしたよ。

対戦カードは、東京軍対名古屋軍。
名古屋軍は、鈴木孝政、鹿島、今中、小島、落合など、
ドラキチが見たら狂乱する継投策、
デカ高橋の豪快なバッティングが見れましたよ。

モチ、村田兆治の最高速139キロが堪能でき、
昨日まで現役だった川尻も投げました〜。
カーツ張本が出なかったのが残念だった。

昨年は、どう撮影したらいいのか悩み、
人に見せられる写真が2枚くらいしかなかったが、
撮影のコツをつかみ、見せられる写真が撮れたと思う。

しかも、試合内容も把握しながら撮影できたんだ。
終盤になると、ファインダーを覗きながらボールが追えた、
ようやく、これからだと思ったら試合が終わってしまった。

同じカメラマン席に、カーツ張本を追うTV番組が来ていて、
試合に出ないことに、喝を東京の監督にいれていた。
試合中、くだらない話を大声でするんでないよ!

ちなみに、マスターズリーグの長は、アッパレ大沢です
マッスル | スポーツ | comments(0)  | - | 01:01
2007.08.28 Tuesday
世界陸上が熱く、暑く行われている。
あの悪条件の中、どの記録も素晴らしいよね、
秋や冬の大会よりタイムが落ちるけど、凄いよね。

男子マラソンでタイムが3時間だった日本人選手がいたが、
普通に考えても3時間なんてとてもじゃないけど走れない。
10000mやフルもタイムが僕のベストの半分だよ。

そんな世界陸上の入場券がかなり高額なので入りが悪い。
野球もそうだし、サッカーの代表戦も高すぎるよ、
なんであんなに高額なんだ!

よく、メジャーは安くて家族で球場にいってメシ喰って、
駐車料金を含めても日本よりかなり安いと言う。が、
最近のメジャーは日本のように高額になっているようだ。

数年前に野球のチケットを数回もらった年があった、
それもバックネット裏だ!しかも、前から10列より前だ。
まぁおべんちゃらチケットだったんだ。

その席は某TV局が買い取っている営業席だ。
名の知れない企業がいくら出しても買えない席だと聞いた、
なら、その席は高くないだろう、神宮側からの営業だろう。

その神宮を来月に見に行く。
チケットが届いたが、金額の割には、いい席じゃない…
三塁側なので仕方がないことだが、ちょっと残念だ。

スポーツを見るのは金も払わないでいい席でみたいもんだ
マッスル | スポーツ | comments(0)  | - | 01:42
2007.08.26 Sunday
久しぶりにジムの走り仲間6名と外で走った。
暑い!気温が30度くらいあったらしいが、
体感温度はもう少しあるように感じた。

世界陸上では、金メダルが2時間15分59秒だって。
この暑さでそんなすごいタイムがでるなんて、
どんな精神力なのだろう。

僕らには、そんな精神力なんてもっていない。
情けない市民ランナーたちは2キロ走って退散、
言い訳だけど、体力はあるが、走る気持ちが失せる。

同じくらい、走っていて辛くなるトレッドミルで走る。
熱中症になる覚悟で走るか、
ストレスを溜める覚悟で走るかの差だよな。

走りと言えば、スポーツマッサージのDVDを見ながら、
セルフマッサージを走った日に行っているが、
先日走ったあと、あまりにも眠くてやらずに寝てしまった。

暑くて早く起きてしまったから、
すぐにマッサージをすればいいのに、
やらないとどんだけ違うのか試してみた。

いやぁ〜、やらないと脚がガチガチになるんだよ。
そのことをジムのインストに話すと、
才能があるじゃないですかと、おべんちゃら。

煽てる相手じゃないじゃん、そんなら気の登っちゃうじゃんか
マッスル | スポーツ | comments(0)  | - | 00:11
2007.08.14 Tuesday
朝、普通に出かけた。
さすがに中央線が空いていた、
国立で満席状態になり、気づけば乗車率100%を超えていた。

仕事は大してないので、ダラダラとMacと格闘。
格闘ってほどじゃないか、段取りって程かな?
いまの状態だと、水曜日あたり休めるかもしれないな。

先日買った耳掛けヘッドホンだが、
スポーツタイプじゃないので、走っていると落ちてしまう、
なによりコードクリップがないのが問題だ。

コードクリップがないと、
腕を振っているときに、腕にコードがからまってしまうのだ。
ヨド吉によって、じっくり物色した。

モノは、ビック立川の数倍あり選び放題だ。
いままで使っていたのがパナソニックのスポーツタイプ、
スポーツタイプはパナソニックしかないのが驚いた。

しかし、使っていた同じタイプしか売っていなかった、
カタログだと新しいタイプが発売されているのが分かったが、
店頭にない、あきらめて明日新宿で物色しようと思う。

しかし、レジそばの一等地にそのヘッドホンがあった。
こんな売り方をしていると、分かりにくいよ、
欲しい人は、ヘッドホンコーナーに行くよな。

衝動買いで、スポーツタイプの耳掛けヘッドホンは買わないよ
マッスル | スポーツ | comments(0)  | - | 00:40
2007.06.18 Monday
暑いが、ストレスを溜めたくなかったので、走りに行く。
多摩川まで行く時間がもったいないので、
自宅から国立、国分寺方面に向かった。

いつもと同じコースは飽きているので、
廃線となった引き込み線を利用した遊歩道を走った。
中学頃までよく遊んだ場所なので懐かしい。

何人かの市民ランナーとすれ違うが、暑くてたまらん。
遊歩道が約2キロあるので2往復くらい走るつもりだが、
やる気が失せてしまい、1往復でストップ、なさけないなぁ

まぁそれでも、自宅から走ったので7キロ強走った。
今週は忙しい中、短い距離だが、ちゃんと走っていたので、
一週間の走行距離が普段より多い、脚の筋肉疲労が辛かった。

有酸素運動はしているけど、
筋トレがあまりできなかったし、
ストレッチをあまりしていないので、脚がガチガチだ。

来週は『富里スイカロードレース』だ。
タイムレースじゃないし、スイカを食べることが目的だしね。
それまでに、ガチガチになっている脚をほぐさないと。

根気がないので、自分の手を使ってのマッサージが苦手だ、
こんな時にストレッチポールがあると便利だが持っていない。
だから、粘着テープ転がしてゴミをとる奴を使うのだ。

なんて名前か分からないが、結構気持ちがいいもんだよ
マッスル | スポーツ | comments(0)  | - | 00:21
2007.05.07 Monday
GW最後の日。
どこに行くこともせず、ノンビリとした日々を送った、
なにより、寝坊が毎日できたことが嬉しかった。

就床時間が変わらないのに、毎日10時頃まで寝ていた、
それでも、眠れない日がなかった。
そうか、それだけ睡眠不足だったのか!

GW中の休日に42キロ走ろうと目標をたてた。
昨日まで35キロ走ったので、今日7キロ走ればいいのだが、
雨が降っていたので、即あきらめてしまった。

ジムで走ればいいのにと仲間に言われたが、
トレッドミルに乗りたくないので、走らなかった。
なので、ジムの人気プログラムボディコンバットに参加した。

以前は、週に3回くらいコンバットに参加していたが、
ここ1年くらいやっていない、
キックをしたときに膝を壊しそうだからだ。

最近の振付けなど知らないので、ついていけるか不安だった。
しかし、やる曲すべて、4.5年前の振りなのだ、
これじゃつまらん。こんなんでいいのかと不満だった。

終了後インストに文句を言った、古いんだよ!
でも、全国のコンバット内容は決まっているので無駄なことだ
これで1時間費やしてしまうんだったら、走った方がましだ。

その後に楽しく過ごせたので、良い日だったのかなコロコロ
マッスル | スポーツ | comments(0)  | - | 00:50
2007.05.03 Thursday
高校野球児の学費免除などの特待生問題…
今の高校生だけでなく、
現役のプロ野球選手ってそうだったんじゃないかな?

それも、殆どの選手が特待生だったじゃないの?
現役、OBや独立リーグ、大学野球、ノンプロと、
数えたら凄いだろう、じゃない選手を探すほうが困難だろう。

高校時代は、野球の特待生はいなかったが、
柔道の特待生がいたけどなぁ
運動ができる特待生が問題になるのが信じられない。

もっと、驚くのが高野連だ。
まるで被害者ぶった態度は本気で信じられない。
制度を変えるつもりがないと断言したのも驚いた。

東京の高校がまだ公表されていない、
甲子園高校に特待生で入学した中学の同級生がいた。
大学時代に、高校時に特待生だった野球部生を知っている。

勉強も運動もできなかったので特待生なんか無縁だった。
なれたらいいなとか空想もしたこともない
美術で特待生があれば夢見たかもしれないな。

高野連が作ったこの制度の原因が70年前にあるという。
憲法より古い!高野連のじいさんたちが生まれる前かも…
高野連のじいさんたちの僻みかもしれないな。

高野連参加校の40%が違反している。どう処置するか見物だ
マッスル | スポーツ | comments(0)  | - | 00:54
2007.01.21 Sunday
久しぶりにエアロビクスをした。
ずっと忙しかったので、ジムでのトレが満足にできなかった、
時間がないのでトレッドミルで走ることとストレッチだけだ。

腹筋など体幹の筋トレは多少していたが、
それ以外は、全くっていいほどトレができなかったけど、
一昨日あたりから再開し始めた。

エアロも最も簡単なプログラムのはずだが、
身体がついていかない、動きはマスターしているのに、だ。
走っていたので、なまっていないはずなのに…

基本的な話だが、ふだん使っていない筋肉を
動かさないと、ダメだよな。動きが一方的になってしまう。
エアロが終わってから、200mほど泳いだ。

普段より長い時間トレーニングできた。
各トレはいつもより軽めだが、充実度が高い、
全く走っていないのに、とても気持ち良かった。

本来なら、のんびりとトレをしている時間がなのはずなのだ、
予定なら来週入稿しなければならない仕事を詰めているはず
でも、半分も仕上がっていない。思いっきり遅れているのだ。

木曜日に数ページ分の原稿が入るはずだったのに、
2月4日に青梅マラソンが開催されるが、
最悪、その日が最後のとりでになるかもしれないからだ。

充実したトレができ、仕事が順調ならいうことなしなのにね
マッスル | スポーツ | comments(0)  | - | 02:31
2006.11.06 Monday
松坂がポスティングでメジャー移籍を目指すことになった。
われらの井川もメジャー移籍を明言している、
挑戦とか言っているけど、数億も動くのに挑戦はないだろ。

なんだかなぁ
野茂やイチローの時は、凄くワクワクしたけどね、
確かにメジャーは魅力あるかもしれないけどね。

誰か、オレは日本野球向上のために頑張る!
なんて言ってくれるプレーヤーがいないものかな?
ポスティングだと金の話が先行しているのでウンザリする。

大家のように、日本で全く無視されてきて、
アメリカに行って頑張り、メジャーで活躍するのはいい、
それこそ、夢があるし、応援をしたくなるし、励みにもなる。

そんな、数10億円の金が動いては、応援なんてしたくない。
高い金を払う食い物が美味いのは当たり前だし、
ありがたくもない、かえって美味さを感じなくなってくる。

6億とかもらって投げる松坂を応援できますか?
僕はできません。
そんなにもらっているなら、活躍できるのが当たり前だろ。

井川が数億もらって、メジャーで投げるのも同様だ。
夢のため?他人の夢が実現したって僕の夢は実現しません、
桑田の姿は励みになり、僕の夢が実現できるかもしれない。

はい、僻んでいます。落ちぶれても夢は捨てていないんだよ!
マッスル | スポーツ | comments(0)  | trackbacks(0) | 01:01
2006.10.27 Friday
仕事で少し遅くなり、立川に戻ったのが21時過ぎだった。
日本シリーズが8回裏だったので、
自宅に帰らず、ジムでTVを見ることにした。

着替えて、バイクに乗りTV画面を見ると、9回裏だった。
試合の経過は携帯サイトでチェックをしていた、
われらの新庄の最後のプレーを見たかったのだ。

野球を中継しているのか、新庄を中継しているのか、
2006年は新庄で始まって新庄で終わった感じだった。
長嶋が引退した74年もこんな感じだったのかな?

日本ハムの優勝は素直に嬉しい。
新庄がいるのも大きいが、憎き中日を倒したのだ。
選手が楽しんで野球をしている姿は、気持ちがいいもんだ。

今で沢山の優勝胴上げを見てきたが、
あんなにしんみりした胴上げは始めてみた。
マウンドに集まるのでなく、新庄に集まったからね。

新庄の最後は、甲子園で見たかった。
甲子園なら、敵チームでも新庄コールは絶えないと思う、
最後の打席で、タイガース時代の応援歌で迎えたかった。

ロッテが優勝後多くの主力選手がチームを離れた。
日ハムも、新庄を始め、ガッツや田中幸雄などが離れるか?
中島や奈良橋が頑張っていたが、この機会に…ってなるかな?

来年の日本シリーズは甲子園で応援できますように
マッスル | スポーツ | comments(0)  | trackbacks(0) | 01:21
2006.10.08 Sunday
多摩川沿いを走っていたとき、
あぁラグビーをしているんだと思いながら眺めていると、
ラグビーボールでなくフリスビーを使っていた。

えっ何で?
でも、みんな真剣だよな、動きも様になっている、
なんだろう、新しいスポーツかな?

中央線の鉄橋をすぎ多摩大橋に向かっていると、
またフリスビーをつかってラグビーをしている。
流行っているのかな?疑問が強くなった。

走っていても、頭から離れなくなってしまった。
分からないことをそのままにしたくなのだが、
疑問を晴らそうとするが、チャンスがない。

自宅に戻ってネットで調べてみた、
なんやら、アメリカで生まれたスポーツらしいのだ。
『アルティメット』という格闘技みたいな名前らしい。

アルティメットはフリスビーフットボールとも呼ばれる、
7人制のディスクスポーツで、フリスビー競技の中で、
最も完成度が高く激しいことから、ULTIMATEになったらしい。

そうか、勉強になった。
更に勉強になったのが『フリスビー』は登録商標ってこと、
フライングディスクって言わなければいけないのかぁ

話が変わるが、阪神が勝って、中日が負けたぞ!
マッスル | スポーツ | comments(0)  | trackbacks(0) | 00:25
2006.10.02 Monday
千葉県白井市の『白井梨マラソン』を走りました。
今シーズン初レースです、
10月ですけど、まだ暑いので走りずらいですよね。

仲間4人とスタートから話ながらゆっくり走っていました、
タイムなんか関係ありません、楽しく走るだけです、
まだ調整不足なのでゆっくりでしか走れないからね。

このレースは一昨年前に土砂降りの中走ったコトがある、
今回はどんなハプニング、サプライズがまっているのだろう。
それはハプニングの連続だった。

あまりにも多かったので、レース中の出来事だけにする。
スタートライン前からランナーでごった返すなか、
選手は後ろに下がって広がってくださいのアナウンス。

通常なら、前につめてくださいなのに、何故だ〜。
混乱中、前振りもなしで、スタートを知らせる音が響いた、
え"〜というどよめきながらのスタートでした。

5キロすぎあたりか、けったいなオッサンが出現した、
ハァ!ヴァ!なのか聞き取れない大きな声で、呼吸をする、
気になるし、リズムが崩れるし、突込みたいけどできないよ。

あとは、6キロすぎから横っ腹が痛くなったこと、
足も痛くないし、スタミナもあるけど、痛いのだ、
気持ちが失せるし、悔しいし、悔いがのこってしまった。

今月はオクトーバラン、頑張って復調するぞ
マッスル | スポーツ | comments(0)  | trackbacks(0) | 00:37
2006.09.19 Tuesday
仲間と神奈川県大和市にある私はジムの大和店に行った。
いつもの集合場所から1時間半程で到着するが、
途中、なぜか数カ所渋滞するとろこがあった。

はじめよく分からなかったが、
その渋滞が吉野家で牛丼を求めるための渋滞だったのだ、
吉野家は街中にあるイメージなのでピンとこなかった。

牛丼ごと気でなぜ並ばなければならないのか、
三連休で暇なのか、他にやることが本当に無いのか、
しかも雨が降っているんだぞ、解せない。

一日限定ってことは、ある意味「毒味」なのかな?
どうせ、近いうちか年内には完全復活するでしょうからね。
僕は、世間擦れしているので、復活しても食べないでしょう。

そんな感じで、予定より少し遅れて大和店に行った。
オープンから10年程経っているので古さを感じるが、
立川の2店舗にないマシンがいくつかあった。

ふだんトレーニングをしない筋肉のマシンなので、
使い方も分からないし、どんな効果があるのかも未知数だが、
立川にいたころ親交が深かったインストに説明してもらう。

数ヶ月ぶりに再会したし、ゆっくり話すこともできた、
なにより、初めて経験するストレッチを教えてもらった、
ジムのインストから教えてもらうストレッチは久しぶりだ。

優秀なインストが立川で復活しないかと、願うばかりだ
マッスル | スポーツ | comments(0)  | trackbacks(0) | 00:39
久しぶりにスポーツニュースを見た。
タイガースが勝とうが、全く見なかった、
目が疲れているので24時以降のTVは見ようとなかいからだ。

驚いた。
ベイスターズのユニホームが変わっているのだ、
多少の変更ではない、フルモデルチェンジだよ。

交流戦でユニホームを一時的に換えるのはかまわない、
でもシーズン中に変更するのはどうなのか、
それともシーズン当初からあのユニホームなのかな?

週刊ベースボールで連載していた、ユニホーム物語が、
豪華本になったときに、大枚をだして発売日に購入した、
実に細かいところまで紹介してくれる大作だ。

豪華本でなければ、ぼろぼろになるまで読みまくるだろう、
過去のユニホームを見るだけで、当時のことを思い出す、
それは、タイガースだけでなく、パのチームも同様なのだ。

星野第二次政権の中日のユニホームが結構好きだった、
派手な日ハムのユニホームを見るたびため息をついていた、
ホークスのロゴが変わったときにちょっと淋しさを感じた。

サッカーのサポーターは応援グッズにかもしれないが、
ユニホームは我々ファンにとっても特別な存在なんだよ、
気分を変えるために換えられては困るんだよな。

タイガースのロゴだけは何があっても換えないでほしいね
マッスル | スポーツ | comments(0)  | trackbacks(0) | 00:38
2006.08.07 Monday
今日から、甲子園だ!高校野球だ!
甲子園といえば『六甲おろし』と『栄冠は君に輝く』だ!
♪雲は湧き 光あふれて 天高く 純白の玉今日ぞ飛ぶ

最近テレビ朝日で夏川りみが歌っているようだ、
女性が歌うと、妙に腹が立ってくるのは僕だけだろうか、
男性が合唱をしないとこの曲は生きてこないと思う。

ジムに行くと、プロジェクターで甲子園が放映していた、
自分の出身校が出ている訳でわないし、
地元立川の高校が出ていないしなぁと見ていた。

そういえば、このジムに某高校の野球部が通っていたな、
某高校は、ソフトバンクの王監督の出身校だ。
ちょうど、その高校が大量得点差で勝っていた。

彼らが、甲子園のグランドで野球をしているのか分からない、
もしかすると、レギュラーかもしれない、
そう考えると、ぜひ勝ち進んでほしいと思う。

今まで、甲子園経験者と野球を数回したことがある、
経験者は3人。実に無駄のない動きが印象的だったし、
野球を辞めて数年たっているのに、凄い活躍だった。

しかも高校時代と違う守備位置だ、高校球児は違うのだ
マッスル | スポーツ | comments(0)  | trackbacks(0) | 00:22
2006.08.04 Friday
いい加減目覚めよ!
亀田の試合だよ、茶番になることくらい分かっていたはずだ、
弱い相手、噛ませ犬選手しか闘っていないのは予想できる。

数日前に対戦相手のスパーをTVで見たとき、
1ラウンドで亀田の勝ちだと言う段取りだろうと考えていた。
それっきり興味がなく、今朝まで結果を知らなかった。

ワールドカップの時もそうだったが、
何故、マスコミのリークに騙されるのか、信じてしまうのか、
抗議をした連中は、本当に亀田が強いと思っていたのか。

バカらしくなってくる。
高い金を払って、観に行っている心の広い方もいたようだ、
まぁ亀田をプロレスとして見ているなら別だが。

当のTBSにはもっと大笑いしてしまった。
みのさんの辛口コメントが聞けると思い『ズバッと』を見た、
なんとみのさんは夏休みなのだ!

そうなのだ、TBSが最悪の事態を想定し、
みのさんの暴走を始めから阻止していたのだ。
そんな想定をしていたのなら、茶番なんて組まなければいい。

仕事帰りに学生時代からの友人と話をし、
試合が一向に始まらない、CMが異常に多かったと言う、
そうか、TBSは金を稼ぐには茶番をするしかなかったのかよ。

だけど、ルルルルル…って いつまでもごまかしてられないぞ
マッスル | スポーツ | comments(0)  | trackbacks(0) | 01:06