2011.02.09 Wednesday
机の横にA4サイズが入るカラーボックスの上に、
仕事で必要な備品がいくつか置いてある。
頻度が少ないので普段はあまり意識はしていない。

ポータブルHDが入っているバックが気になった。
なんで気になったのか分からないが、手に取った。
ほんのすこしホコリがかぶっていた。

開けてみてHDをMacに繋げてみると、
数年前制作していたパンフレットのデータが入っていた。
あ~年3くらい前かな?4年前かな?よく覚えていないや。

とりあえず、もう必要がないデータなので、
HD自体を初期化し、まっさらしたのだが、
容量が80MBしかないことに気づいた。

あれ~こんなもんだったのか。
いまなら最低でも250Mはあるよな…
ちょっといじくってみるが、反応が遅くて遅くて。

こんな遅いなら使えないかも。
とか思っていたが、買ったのが5.6年まえだよな、
ならMacBookProやG5が出た頃だ、けして遅くはないはずだ。

先日買ったUSBメモリが4GBで1300円だ。
たしか1万円以上はしたと記憶している。
いまなら1TBいや2TBが買えるもんな。

安くなったな、こんなもん大切に使ってられないな
マッスル | コンピュータ | -  | - | 01:25