2006.09.20 Wednesday
ふと気づいた、今日事務所の電話が鳴っていないこと、
そういえば、FAXもきていない、
でもいつも通り、携帯で仕事のやりとりをしていた。

同居する別の事務所の方が、電話が通じないと言ってきた。
僕らの事務所は「ひかり電話」を使用している、
NTTのサイトによると、つながりにくとでていた。

電話連絡は、携帯があるからいい、
ネットが使えるので、メールでデータを送ることができるが、
FAXが使えないのが痛かった。

ネットが使えるのに、電話がつかえないんじゃ意味が無い、
「ひかり」の問い合わせ番号に携帯から掛けても繋がらない、
問い合わせが殺到しているようだ。

ネットでの言いぶんをきくと、
連休明けの通話の集中に伴い、通話を制御したため。
はぁ!?ひかりだろ、回線は太いはずだ、そんなことないだろ。

よくみると、同様の事故が少ないことを知った、
でも、東京でしかも朝9時から20時頃までつづいたのだ、
ラジオやネットのニュースで、その事態を公表していない。

NTTを批判することができないのか、スポンサーが怖いのか、
たばこ会社が報道番組のスポンサーになって、
たばこを批判できないようにしているのと同じじゃないか!

携帯を頼ってしまうのは、世のバランスが悪いってことだな
マッスル | 仕事 | comments(0)  | trackbacks(0) | 01:07