恒例の立川諏訪神社例祭り。
タイミングが悪く神輿が見れなかった、
そのためか、人はそんなにいなかった。
年々少なくなっていく出店。
昔は諏訪神社のずっと手前から出店が
両脇の並んでいて賑わっていた。
神社を囲むように出店があったが、
境内にしかなく、なんか寂しくなった。
カルビ串を食べた、800円もした。
夕方だったからか人があまりいない。
早く首の違和感がなくなってほしいと
祈った、並んでいる人も少なかった。
ジムに寄ってクールダウン。
オッサンしかいなかった、
ジム内で見かけない顔なので風呂会員だろう。
自宅から諏訪神社経由でジムまで約2.8キロ、
気温が37度もあったからか
Tシャツや短パンがビショビショだった。
水風呂に浸かってカラダを冷やした。
冷やすと首の違和感が少し和らぐ、
帰宅し仕事をしたかったが疲れでやめた。
明日はデザイナーです
マッスル |
地元 | -
| - |
01:04